マガジンのカバー画像

#レシピ 記事まとめ

9,167
自分でもつくってみたくなる、すてきなレシピnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#レシピ」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

#フード

水切り豆腐で冷やしクリームうどん

梅雨も明けて、さあ夏本番。冷たいメニューも活躍する季節です。 ■冷やしうどんをクリーム的に今回つくってみるのは、以前に紹介したメニューのアレンジ。 こちらをベースに、こんな感じにしてみます。 ぱっと見、白くてなんだかよくわからないかもしれませんが、うどんです。もちろん冷製。上からかかっているスープがちょっと泡立ってるような感じ伝わるでしょうか。 味は和風。このメニュー、冷やしクリームうどんと名付けました。 🧅味の決め手は甘い玉ねぎまずは玉ねぎを準備。これを甘く煮るこ

型なし・ 卵なし・かんたん! お豆腐ドーナツレシピ♪

型なし・卵なし・かんたん! お豆腐ドーナツのレシピをご案内します。 ① 【材料】Aをボウルに入れて混ぜます。 ② スプーンを2つ使い、◯を作る。 ③ 油を160℃〜170℃に熱したら、丸めたものを投入! ④ できあがり♪ ご参考までに動画も置いておきます。 母(YouTuber)のレシピです。 母は、黒砂糖100gで作っていますが、 わたしは甘さ控えめに60gで作っています。 黒砂糖の量はお好みで調整してくださいね⭐︎ 良子のキッチンTIMEより #創作大賞

【おからの五目煮】しぼり出した後もこんなに優しさが残っていたなんて。

「買ってはいけない。 地獄が待っている」 でも買ってしまう。 わかっちゃいるけどやめられない。 生おからを購入する時は、毎度の葛藤がある。 少ない量でも400g、時に1kg、かなりの量だ。 今回は400gを2回に分けての調理1回目。 大好きな笠原将弘さんのレシピを参考にしました。 おからの五目煮 豆乳をしぼり取られてもなお空炒りされて、五目煮に呼ばれて。 「おからの五目煮」誰が主役を張れと!瀕死じゃ! といいたいだろうに、ほんの20分で幸せを運んでくれるおから。愛し

【節約&おいしい!】まさかの食材で「サイコロステーキ風」 マヨネーズをかけると…

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 何かと値上がりが続く昨今。 節約をしないといけないけれど、毎日の食事の「美味しさ」や「満足感」も大切にしたい。 そんなかたに、ぜひ知っていただきたい節約レシピを今回ご紹介します^^ 満足感はあるのに、罪悪感は少ない、そんな一品。 マヨネーズをかけると、ある料理に化けます…。 ぜひ最後までご覧ください^^ 材料(2〜3人分)木綿豆腐…1丁(350~400g) 醤油、みりん…各大さじ2 片栗粉…適量 作り方木綿豆腐をキッチンペ

【混ぜて焼くだけ】時短で作れて美味しい!夏に食べたい「スパイシー焼肉」

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 「疲れて料理する気力がない…」 「だけど何か作らないと…」 「せっかく作るなら、少しでも美味しいものを…」 今回は、そんな方に向けて、とにかく手軽で失敗せず作れて、それでいて美味しいレシピをご紹介します! 夏にぴったりなスパイシーな一品。 ぜひご覧ください^^ 材料(2〜3人分)豚こま切れ肉…300g 醤油、お酒…各大さじ2 砂糖…大さじ1 カレー粉…小さじ1 おろしにんにく…1片(チューブなら3cm) *豚こま切れ肉は

「え、もうできた…」キュウリと混ぜるだけで、簡単に作れる一品【美味しすぎる組合せとは】

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 「知り合いから、たくさんキュウリをもらった」 「スーパーで安かったから、まとめ買いした」 そんな時に備えて、ぜひ知っていただきたい「キュウリを使った簡単レシピ」をご紹介します! 「非加熱」で美味しいキュウリの食べ方、ぜひご覧ください^^ 材料(1人分)キュウリ…1本 ツナ缶…1こ ごま油…大さじ1 顆粒だし…小さじ1 塩…小さじ1/2 作り方*本当にあっという間に終わります* キュウリを薄切りにし… (スライサーを使

胃もたれせずに食べられる。さっぱりトマトソースで「基本のチキンソテー」

これはもう絶対に皆さんに知っておいてほしい「基本のチキンソテー」の作り方をご紹介します。 というのも…思考停止に陥った時は、毎回チキンソテーに頼るんです。塩をふって焼くだけで、ドーンと主役おかずができる安心感に、何度も助けられています。 |ふり塩をなめちゃいけません…!さて、チキンソテーをおいしくつくるコツの1つが、塩の量です。 鶏肉の重量に対して1%分の塩をふります。ここをケチると後からどんなにおいしい調味料で味付けしても、残念な結果になるのです。 そして、ふり塩した後

根室The3rdビドックライス

北海道根室市。実はいまだに、北海道を訪れたことがなく、当然根室にもいったことがありません。しかし、ことし自分の中では、ちょっとした根室ブームのようなものが起きています。 🗾気になる根室のご当地ライスその理由がこれ。ご当地グルメです。 すでに根室のご当地グルメは、ふたつアレンジ再現してきました。 まずはその名も気になる、エスカロップ。 そしてもうひとつが、ついこの間記事にしたばかりのオリエンタルライス。 どちらも親しみのある洋食のようでいて、その組み合わせの妙で、根室

もやしへの挑戦。

冷蔵庫に、中途半端に残っていたもやし。夕食に一品、何か箸のすすむおかずを作ろうと考えました。 できれば子どもが美味しく食べられて、ついでにお酒もすすみそうなのがいい。そんな漠然としたイメージで作り始めた料理。 もやしでおつまみ系というと、ねぎやしょうが、にんにくなどと合わせたピリ辛系が鉄板ですが、そこをあえて封じて違った料理に仕上げてみます。 うっかりすると水っぽくなるもやしで、どこまで食欲をそそるひと皿にできるのか。ちょっとした挑戦者の気分。そうしてできたのが、今回の

余った「ギョーザの皮」が大活躍! 一気に消費できて簡単すぎる 【おいしい時短レシピ】

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 家でギョーザを作ると、我が家では、ほぼ100%の確率で発生する… 「ギョーザの皮が余ってしまう問題」。 (一度に使い切れるコツをご存じのかた、教えてください…。) 毎回発生してしまう問題のため、ギョーザを家で作る時は、もはや「余ることを前提」にして、翌日の献立(皮を消費できる献立)を考えています。 そんな日々の中で見つけた、「ギョーザの皮 消費レシピ」を今回ご紹介します^^ 面白がって見ていただけると嬉しいです。 材料(2~3

【焼かないで】 「ズッキーニ」を美味しく食べる方法を発見。 簡単で嬉しい作り方とは

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 先日、こんなレシピをご紹介しました。 焼いたり、煮たりする印象の強いズッキーニを、「非加熱」で楽しむ方法をご提案したところ、「旨すぎた」「早速試してみます!」といったコメントをいただきました^^ 今回は、そんな非加熱ズッキーニの第二弾として「漬けズッキーニ」をご紹介します! キッチンが暑くなりがちな、夏場にぴったりなレシピ。 ぜひ最後までチェックしていただけると幸いです^^ 材料(2~3人分)ズッキーニ…1本 白ゴマ、砂糖、ご

「これ、やりますー!」豚コマを美味しく調理する方法に「めっちゃ美味しそう」「早速やってみます」 【節約にも◎】

こんにちは、料理家 ふらお です^^ 比較的 安価に売られている「豚こま切れ肉」。 手に取りやすい価格で、お財布にやさしい反面… 「豚バラとかに比べて、パサパサしそう…」 「どう調理すればいいのか、よく分からない…」 という方も、いらっしゃるかもしれません。 そこで今回は、「豚こま切れ肉」を、パサつかせず美味しく調理するレシピをご紹介します^^ 材料(2~3人分)豚こま切れ肉…300g 砂糖…大さじ1 しょう油、お酒…各大さじ2 おろしにんにく…1片(チューブな

手作りローズ・ハリッサ!

こんにちは! ざくろの実です。 突然ですがお料理レシピをご紹介したいと思います。 ①ババガヌーシュ(焼きナスのディップ) まず、なす2本ほどを焼きます 真っ黒になるまで焼いて、皮をむきます。 (やけどしないように、すこし冷ますとよいですね^^) 2.そのあと、なすをカットしておきます 材料は 焼いて、皮を剥き、カットしたなす レモン汁大さじ 3~好み EXバージンオリーブオイル 大さじ2 ねりごま(イオンで販売しているパウチの練りごまがおすすめです) またはタ

【夏野菜の焼きびたし】チームプレーへの憧れは保存容器で完結させた。

暑い季節になると、夏野菜の「揚げびたし」や「焼きびたし」のレシピを目にする機会がぐんと増えます。 ①「揚げびたし」は、揚げると野菜の水分が抜けて味がよくしみ込み、また油を通すため表面に艶が出て仕上がりが美しく、まろやかさが際立ちます。 ②「焼きびたし」は、揚げ物のハードルが高い人向きで、時間はかかるけれどじっくり焼いて野菜の甘味やうま味を引き出し、揚げよりもカロリー低めで量が食べられます。 今回は②をご紹介します。 榎本美沙さんのレシピ丸ごとです。 使用野菜は違います