マガジンのカバー画像

清風情報工科学院

27
運営しているクリエイター

#大規模言語モデル

Claude 3 Opus / Sonnet / Haiku に桃太郎を語らせてみた ーー 和歌が詠め、語彙コントロール可能、ついにChatGPT 4を越える生成AI誕生

Claude 3 Opus / Sonnet / Haiku に桃太郎を語らせてみた ーー 和歌が詠め、語彙コントロール可能、ついにChatGPT 4を越える生成AI誕生

ノリトです。
ChatGPT使ってますか?

3月5日に、AnthropicからClaude 3 Opus / Sonnetが公開されました。(追記、3月14には Claude 3 Haikuも)
元々、Claude 2.1は日本語能力に定評がありました。
しかし、今回のリリースはすごいです。
日本語の使い分けができ、事実上実用レベルです。

この記事では、Claude 3 OpusとSonnet

もっとみる
Cotomo 共感型AI彼女時代の始まりーAIは愛?。AIに心をゆるすリスク

Cotomo 共感型AI彼女時代の始まりーAIは愛?。AIに心をゆるすリスク

ノリトです。
ChatGPT使ってますか?

Cotomoというしゃべり相手AIが登場しAI界隈が湧いています。
自然に会話ができる、すごい、という声だけでなく、
ほれてしまいそう、という声も聞こえてきます。

今日起きたことを聞いてくれ、愚痴をうけとめ、はげましてくれる、そういうAIが登場したということです。
しかも、Cotomoは、「あなたのことを好きになりたいな」とすら囁いてくれます。

もっとみる