田口範人

動物病院業界に人材開発と組織開発を浸透させます。 動物病院で働くメンバーが強みを認識し…

田口範人

動物病院業界に人材開発と組織開発を浸透させます。 動物病院で働くメンバーが強みを認識して、チームの目標を一緒に握り、その人だけの特別な役割を担えたら、毎日がより一層鮮やかになると信じています。 そんな動物病院を増やして、飼い主さんもペットの子達がもっと安心できる未来を創ります。

最近の記事

動物と暮らす皆さんに伝えたいこと

僕は獣医師をしています。 わんちゃん、ねこちゃんの皮膚の専門家をしています。 重病を患ったご家族と話す時 動物さんが亡くなった時の飼い主さんと話す時 いつも、もどかしさを持っていました。 本当は、もっともっと飼い主さんに寄り添ってあげたい。 でも、僕にできないことが多すぎる。 飼い主さんの心を癒す専門家だったら、どんな言葉をかけるのだろうか。 Paw Liaisonとの出会いそんな葛藤の中、大きな変革がありました。 僕は飼い主さん、トリマーさんとチームを組みました。 「こ

    • 目標設定と目標達成までの心象風景

      初めて近所のプールに行った日を鮮明に覚えています。 その日誓った数字目標の遠さを今でも覚えています。 それは、「クロールで1,000m泳ぐ事」 背景株式会社1sec.における行動指針(Value)の1つに 『そうさ、100%元気!』があります。 それを体現するするために運動の習慣を始めました。 絶望の受け入れ2024年7月13日 中学生以来、初めてちゃんと泳いだプール。 まずクロールで100m泳ぎました。 苦しくて苦しくてたまらなかった。 すぐにプールサイドに上がる。

      • 第2回"オンライン"シニアどうぶつ座談会をみなさんに届けたい

        先月の5月11日に、第1回 "オンライン" シニアどうぶつ座談会を開催しました㊗️ この座談会は、前回のオフライン開催で「もっとみんなと話したい!」という多くの声を受け、Paw Liaisonメンバーの思いから実現しました。オフラインに参加できない方々にも、ぜひこの場を届けたいという強い思いがありました✨ オフライン開催についての詳細はこちら 第1回シニアどうぶつ座談会 内容 テーマは『シニアどうぶつのケアについて』。 めぐみさんの講演動画を視聴した後、ハッピーシニア

        • 第1回シニアどうぶつ座談会

          2024/04/13 東京品川にて開催されました。 笑いと涙に包まれた優しい空間は、あっという間に過ぎ去りました。 どうぶつの介護について、そしていつか来る別れについて そこには、一緒に向き合う仲間がいました。 セミナーの開催講師の青木恵美(めぐみ)さんをお招きしセミナーをしていただきました。 めぐみさんは、愛玩動物看護師、グルーマーをされながら 他にも動物医療グリーフケアアドバイザーなど様々な分野で活躍されている方です🤩 お人柄もとても素敵で、全てを包み込んでくれるような

        動物と暮らす皆さんに伝えたいこと

          ✨犬アトピー座談会開催✨

          こんにちは! サーカス動物病院で皮膚科専門診療をしている田口です。 僕は”動物が好きゆえに苦しんでいる人”を減らすために人生を進めています。 先日ワンちゃんのアトピー性皮膚炎に向き合っている方々を集め座談会を開催しました! 【当日の内容】 ①小グループに分かれて自己紹介や「こんなことやってるよ!」のシェア ②話したい議題ごとのチームに分かれてディスカッション(一部僕のレクチャー)  ・アトピーと診断されたどどうしよう〜情報多すぎ〜チーム  ・お家でのスキンケア紹介チーム

          ✨犬アトピー座談会開催✨

          シンプルに「助けてください」

          獣医師って最高の職業ですよね動物が好きだから獣医になって 毎日動物に触れ合えて 自分も飼ったことがあるから、飼い主さんの気持ちもわかって 治療を通して、犬も、猫も、ご家族も、そしてスタッフも変わっていく 僕は獣医の仕事が大好きです。 サーカス動物病院僕たちは"動物の業界の常識を変える"ために動物病院を運営しています。 いきなり常識を叩き割りますね。 動物病院で働く人の仕事ってこういうものだと認識してませんか? 今の僕の肩書きは"アジア獣医皮膚科専門医協会認定レジデント"

          シンプルに「助けてください」

          6ヶ月間のコーチングについて

          僕が提供したいコーチングについてまとめさせていただきました。 お読みください!! コーチングとは? 以下のノートに ・コーチングに出会って、僕の人生がどのように変わったのか? ・僕はどんな人生を前進させており、なぜコーチをしているのか? を書かせていただきました。 是非とも読んでいただきたいです。 コーチと過ごす6ヶ月 コーチングを通して、みなさんが本当にやりたいことを見つけていきます。 セッション中に出てくる本音を掴みます。 本音は本当にやりたいことが眠っています。

          6ヶ月間のコーチングについて

          Mindset Coaching School 8期生 田口範人

          プロコーチになりましたこの一言で説明ができるわけがないので 僕のありったけを綴らせてください。 プロコーチという存在僕は”認知科学に基づくコーチング”を提供しています。 ”認知科学に基づくコーチング”は「現状の外側のGOAL」を設定します。 「現状の外側のGOAL」は自分の職種と社会に価値を提供していること を明確にしてwant toを掛け合わせて設定します。 want to とは、無意識的無自覚的に自分がやってしまっている本能的な行動です。 (僕の場合) 職種=獣医師

          Mindset Coaching School 8期生 田口範人

          コーチングセッションの流れについて

          コーチングでは何をするのか?コーチングで行うことは一言でいうと、 第三者の視点を用いて現状維持バイアスを壊し、 現状の延長線以上の将来を構築することです。 今回は、モニターセッションでの仕事のゴール設定を例に、コーチングセッションの流れを説明していきます。 実際にどんなことをやるの? 1回60分~90分のセッションで「仕事のゴール設定」を行います。 ゴール設定は、4つのフェーズに分かれます。 STEP1:職業機能の定義 仕事において、誰に対して何の価値を提供している

          コーチングセッションの流れについて

          Mindset Coaching School について

          現在私はプロコーチの養成スクールである mindset coaching schoolの8期生として、認知科学に基づくコーチングの勉強をしています。 mindset coaching schoolで学んでいる"認知科学に基づくコーチング"については以前記載したnoteを参照していただけると幸いです。 私はADHDとASDを持っています。 「ADHDだから多動や衝動性で色々挑戦できる!」 良い面は発達障害のお陰にして 「気分の浮き沈みがあり、衝動的に発言してしまう」 悪い面

          Mindset Coaching School について

          獣医師としてやりたいこと

          現在、僕はMindset Coaching Schoolの8期生として、プロコーチとして世の中の価値提供を増やすために"認知科学に基づくコーチング"を学んでいます。 "認知科学に基づくコーチング"ってなに? と疑問を持った方は是非ともこちらをお読みください! 僕の認知がどのように変わり、今何をしたいのか? ということも記載していおります。 僕は、コーチングを受け 【ペットと暮らす飼い主さんをもっと幸せにしたい】 【動物病院で働くスタッフをもっと幸せにしたい】 という純粋な

          獣医師としてやりたいこと

          ”僕たちの皮膚科診療をお教えします”

          犬猫の皮膚科医として日本に提供できること 2年前、僕はサーカス動物病院に加わり、皮膚科専門診療を始めました。 その中で4,300件の診察やチームビルディングを通し多くの学びを得ました。 ・(PCMという)心理分析を用いたご家族やスタッフとのコミュニケーション ・1秒でも多く有意義な時間を作るため意識し続けた自身の能率化と組織の効率化 ・簡潔であり、納得しやすいインフォームの研鑽 ・インフォームに用いる資料作成 ・納得から、ご家族の治療参加意欲(アドヒアランス)の醸成方法

          ”僕たちの皮膚科診療をお教えします”

          コーチングを受ける前に

          私たちは、赤ちゃんだった時「話せるようになれる気がしない」という考えを持っていましたか? きっと、「大人のように話せるようになる」という前提の元で、何度も何度も挑戦してきたのではないでしょうか? 人は時間と共に、自分にとって【居心地のいい世界】を作り、そこから離れる事が怖くなります。 例えば、上司から「1週間後からアメリカで1年間会社の経営をして倒産寸前の会社を立て直してきて。」と言われると心が拒絶しませんか? これは、今いる【居心地のいい世界】から離れていくから起こる反応で

          コーチングを受ける前に

          認知科学に基づくコーチングについて

          コーチングに出会い、僕の人生は大きく変わりました。 僕はアジア獣医専門医協会皮膚科学会認定レジデントという現在国内2名の資格を持っています。1年後に専門医を取得する試験を受ける権利が得られます。 「ただ専門医になって、日本の動物病院の皮膚科診療を底上げしたい!」 とはなんかちょっと違う気がしてました。 本当の僕の心は 「動物と暮らす飼い主さんにもっと幸せを届けたい」 「動物病院で働くスタッフの皆さんをもっと幸せにした」 これだけなんです。 僕は業界に対して専門医になると

          認知科学に基づくコーチングについて

          愛玩動物看護師のwillを生み出しcanに変える

          仕事のGoal設定ができました。 決断とは何かを捨てるもの。 この言葉をそのまま受け取り、私は今存在している世界を変えようと必死になっていました。 本日、私のメンターとのセッションで もっと自分の心からやりたい事(勝手に繰り返してしまうこと=want to)に忠実に、Goalの設定ができました。本当にありがとうございます。 まず、私は動物病院に勤める方々が大好きです。 特に看護師さんに対しては、薄給な方が多いのにも関わらず、重労働で、噛まれたり怪我をするリスクがあり、動

          愛玩動物看護師のwillを生み出しcanに変える

          サーカス動物病院

          サーカス動物病院は、株式会社VDTの部門の一つです。 VDTには以下のMVVがあります。 Mission:動物業界の新しい常識を作る Vision:自分を通して仲間を笑顔に(エンゲージメントスコアで測ります) Value:正直であろう、顧客に寄り添おう、提案ができる人を目指そう     加点法で考えよう、強みを伸ばそう そして、サーカス動物病院のミッションは 「日本一希望を届ける動物病院」です。 2020年4月〜皮膚科専門医教育開始までの背景 サーカス動物病院に週1回

          サーカス動物病院