nori

アラフォー・フルタイムnurseやってます。自己理解・内省・孤独がとても好きな変わり者…

nori

アラフォー・フルタイムnurseやってます。自己理解・内省・孤独がとても好きな変わり者です😊

記事一覧

固定された記事

#04 やっと自己紹介です

自己紹介を書こうと決意しました、やっと 今日はラフに自分を振り返ります

300
nori
1年前
74

ノリの通信簿2023

#書くチャレアドベント 12/17担当させていただきます 初めまして、ノリです 矢島美穂さんの投稿を見て不安もありましたが、すぐに申し込みました! 忙しくなったらどう…

300
nori
6か月前
30

#29 感謝

今日、4年ぶりに祖母に会ってきた 10年ほど前から認知症が少しずつ出現し始め、 コロナ禍少し前に施設に入所した 県外へ嫁ぎ、子育て/仕事で大忙しな私はなかなか会いに…

300
nori
7か月前
34

#27 遅ればせながらの手帳会議

ちょっと使ってみたかった憧れの言葉 【 手帳会議 】 タイトルから使ってしまいました🤩 --------------------------------------- 《 私の手帳(?)歴 》   20歳 …

300
nori
8か月前
38

#26 今の私にとっての「書」

9月のある日。 美穂さん主催の【 書くチャレ2 】✏︎ startするとの一報が流れてきた 前回の書くチャレ後、 note継続はできていたものの 自分の満足度は低かった 何故…

300
nori
8か月前
24

#25 淡々とフラットで。

以前書いたnote. 「転職まであと1年」 そう決めていた自分を思い出す そんな中での、御告げ(笑) あれから3ヶ月。     そろそろ動き始めます

300
nori
9か月前
10

#24 行動の先にある自己理解

300
nori
10か月前
24

#23 自分を出す練習

先月、こんな記事を書いた 仲の良い同僚に 私がしたくてやったことを 「なぜやるのか」と指摘され、ムカついたと言う話

300
nori
11か月前
12

#22 久々にムカついた話

今日の15:50の出来事 私が同僚Aを手伝ってあげたいと思ってやったことに 仲の良い同僚Bがいろいろ言ってきた 「なぜ手伝うの?」 「なぜ〇〇さんにはしてあげないの?」 …

nori
1年前
14

#21 タイミング

ざわつく 先週の金曜日から ざわつく 上長の上長から… 「9月から主任辞令がおりる予定だから、よろしくね。もう決まってるから」 「一旦考えさせてください」 「い…

300
nori
1年前
23

#20 回避依存の過去

音声入力のみ15分で書いてみました 思い切って、投稿します 整えていないので、 読みにくいかもしれませんが お許しください

300
nori
1年前
21

#20 絶望感のあとの幸せ

たま子さんのnoteに刺激をされて 思いついたまま書いてみる   ↓ その記事はこちら💁🏻‍♀️ 今日は職場で イライラ/違和感/不信感 うまくいえないけれど、 ある意…

300
nori
1年前
14

#19 私の孤独観

孤独とは何か ずいぶん時間がかかったが、 やっと自分の「 孤独 」について 着地点をみつけることができた

300
nori
1年前
16

#19 適応障害との共存

「 はい。適応障害です 」 5年前の1月、 心療内科の信頼のおける先生より告げられた 正直ホッとした 本当にホッとした

300
nori
1年前
26

#18 我が家のパートナーシップとは

夫との関係性

300
nori
1年前
19

#17 書くことと自己理解 

自分軸手帳部の友人のツイートで知った 【 書くチャレ ✏︎ 】 約2ヶ月を振り返り、 自分の変化を眺めることにする という下書きを作っていた、初めから とうとう書き…

nori
1年前
29
ノリの通信簿2023

ノリの通信簿2023

#書くチャレアドベント
12/17担当させていただきます

初めまして、ノリです

矢島美穂さんの投稿を見て不安もありましたが、すぐに申し込みました!
忙しくなったらどうしようと思いつつ...
実際とても忙しかったのですが、日々何かしらメモをしていて何とか形にすることができました

今回は絶対にこのタイトルは変えないと決めていました
いつも一つの枠内で深掘りしすぎてしまう自分の癖を理解し、《今ま

もっとみる
#29  感謝

#29 感謝

今日、4年ぶりに祖母に会ってきた

10年ほど前から認知症が少しずつ出現し始め、
コロナ禍少し前に施設に入所した

県外へ嫁ぎ、子育て/仕事で大忙しな私はなかなか会いに行けなかった
そしてコロナの波にのまれた

会いたくても会えない、話せない…顔さえ見れない

自分が施設勤務だということもあり、
施設側・家族側、双方の気持ちがわかるだけに…複雑でなんともいえない感情だった

が、今日会って分かった

もっとみる
#27 遅ればせながらの手帳会議

#27 遅ればせながらの手帳会議

ちょっと使ってみたかった憧れの言葉
【 手帳会議 】
タイトルから使ってしまいました🤩

---------------------------------------

《 私の手帳(?)歴 》
  20歳 日記のみ
  25歳 第一子育児日記
  31歳 スポ少役員時タスク管理
            以上

トータルしても3年弱
いつの間にやらやめていて
続いたという印象はない

もっとみる
#26 今の私にとっての「書」

#26 今の私にとっての「書」

9月のある日。
美穂さん主催の【 書くチャレ2 】✏︎
startするとの一報が流れてきた

前回の書くチャレ後、
note継続はできていたものの
自分の満足度は低かった
何故書くのかもはっきりしていなかった

自分、参加…どうする? 

答えはすぐに出た   参加だ‼︎

もっとみる
#25 淡々とフラットで。

#25 淡々とフラットで。

以前書いたnote.

「転職まであと1年」
そう決めていた自分を思い出す

そんな中での、御告げ(笑)

あれから3ヶ月。

    そろそろ動き始めます

もっとみる
#23 自分を出す練習

#23 自分を出す練習

先月、こんな記事を書いた

仲の良い同僚に
私がしたくてやったことを
「なぜやるのか」と指摘され、ムカついたと言う話

もっとみる
#22 久々にムカついた話

#22 久々にムカついた話

今日の15:50の出来事

私が同僚Aを手伝ってあげたいと思ってやったことに
仲の良い同僚Bがいろいろ言ってきた

「なぜ手伝うの?」
「なぜ〇〇さんにはしてあげないの?」
「私は〇〇さんに頼まれても本人にやらせてるよ」
「ダメ!やったらダメ!」

は?ってなった

仲がいいから言ってきたのか
手伝っている光景に、腹が立ったから言ってきたのか
言い方も言い方だったため
カチンときてムカついて
とり

もっとみる
#21 タイミング

#21 タイミング

ざわつく

先週の金曜日から

ざわつく

上長の上長から…

「9月から主任辞令がおりる予定だから、よろしくね。もう決まってるから」

「一旦考えさせてください」

「いや、決まってるから」

「一旦考えさせてください」

---------

転職計画を立てている最中のコレ

なにか因縁を感じた

はっきりいって気分は全く乗らなかった

それも含めて夫に報告した

6歳上の夫

奇しくも…夫も

もっとみる
#20 回避依存の過去

#20 回避依存の過去

音声入力のみ15分で書いてみました
思い切って、投稿します

整えていないので、
読みにくいかもしれませんが
お許しください

もっとみる
#20 絶望感のあとの幸せ

#20 絶望感のあとの幸せ

たま子さんのnoteに刺激をされて
思いついたまま書いてみる

  ↓ その記事はこちら💁🏻‍♀️

今日は職場で

イライラ/違和感/不信感
うまくいえないけれど、
ある意味絶望感に近い感情が吹き出た

もっとみる
#19 私の孤独観

#19 私の孤独観


孤独とは何か
ずいぶん時間がかかったが、
やっと自分の「 孤独 」について
着地点をみつけることができた

もっとみる
#19 適応障害との共存

#19 適応障害との共存

「 はい。適応障害です 」
5年前の1月、
心療内科の信頼のおける先生より告げられた

正直ホッとした

本当にホッとした

もっとみる
#17 書くことと自己理解 

#17 書くことと自己理解 

自分軸手帳部の友人のツイートで知った
【 書くチャレ ✏︎ 】

約2ヶ月を振り返り、
自分の変化を眺めることにする

という下書きを作っていた、初めから
とうとう書き上げる時がやってきました!

書くチャレでうまれた
      3つの変化は?

❶ 自分の書き方の癖が見つかった

語尾は「〜だ」「〜である」である方がしっくりくるらしい

色々と文章を書いてみたが、この書き方がスルスルと筆が進む

もっとみる