見出し画像

【ぼやき】今が快適すぎて不安

あと2週間しかない、人生最後の春休み。

そんなかけがえのない期間を私は、ほとんど家で過ごしている。
ベッドの上でゲームをしたり、動画を見たり、SNSを見たり、
リビングでテレビを観たり、家族とだらだらしたり、
当番の日は、夕飯の買い物に出て調理したり、洗濯物とりこんだり、
そして時々、お金に関する勉強をしたり、今みたいに考えを形にしたり、
友人や異性に呼ばれれば街へ出たり、ふと恋やエロについて考えたり、

そんな日々を過ごしている。
正直言って、これ以上快適な暮らしはない。

先日、初めて内定先のアルバイトに行ってきた。そこで出会ったのは、一つ年下、大学三年生のアルバイトの女の子だった。彼女もまた、この会社に所属したばかりらしい。その日、私と彼女はずっと一緒に作業をしていた。

彼女は終始、仕事に対して前向きだった。
話を聞くと、以前からずっとこの業界に興味があって、これから任せられる仕事にワクワクしているとのこと。
すぐに社員さんとも仲良くなり、「今度の現場連れていってください!」「早く色々覚えたいです!入れるだけ入ります!」と語っていた。

対して、私は。
別に仕事が全く楽しめなかったわけでも、社員さんに嫌な感情を抱いたわけでもない。むしろ、社員さんからは良くしてもらっていた。

それでも、彼女のように「たくさん仕事したい!頑張りたい!」とは言えなかった。
久々に人里に降りたかの如く、新しい刺激や人との接触に疲れ切ってしまっていたのだ。
今後のアルバイト出勤について訊かれたが、歯切れ悪く回答してしまった。「なんでそんなに消極的なのさ~」と上司は笑ってイジってくれたけど、印象悪くなってしまったかしら。まだ入社もしてないのに。うう。

数日間、頭の隅でそれをもやもやさせながら
また今日も、ほとんど刺激のない快適な暮らしを送っている。
周りはもう、研修だの卒業旅行だの引越しだの、とっても賑やか。
先日出会った彼女は、今日もアルバイトしてるかもしれない。

私も早くそっち側にいかなくちゃ。

出勤数、もっと増やした方がいいんじゃないか。

でも、どちらにせよ4月にはそうなるんだよなあ。

そんな何も生み出さない、不毛な葛藤をしながら
今日も今日とて、何も面白くない日常を記録している。

私これでいいのかなぁ。
365日×10年近く、そんな事を考えている気がする。

野乃


サポートに相応しいnoteを書けるように、サポートに相応しい人物になれるように、今後も努めて参ります。 もしも、万が一サポートして頂くようなことがあれば…泣いて喜びつつ大切に使わせて頂きます!