見出し画像

パパッと、ズボランチ3選

急ですが、告白します。

私、かなりのズボラ民でございます。

noteでは、まるで丁寧な暮らしをしているかのように見せかけておりますが、それはnote用に「トリミング」された私でしかありません。


どのくらいズボラかというとですね。


寝るときから着ていたワンピースでそのまま出かけたり(部屋着を一日中着ているんじゃなくて、部屋着にもなりそうなお洋服を探すのがポイント!)。
寝癖を直すのが面倒だから、余計にくるくるさせて「あえて」のもじゃもじゃなんですよと主張してみたり。

かなりの面倒くさがり、ズボラっ子なのです。


そんな私が、こよなく愛するズボランチをお教えしようと思います。

バズらない!バエない!おいしければいい!
それがズボランチです。

炭水化物に偏っているので、これに豆乳や、野菜ジュースをプラスするとよいかと思います。

栄養バランス考えるのもなかなか面倒くさいですからね。


さて、まずはじめは。

おいしいうどん!

画像1


◇材料
冷凍うどん
卵黄
鰹節
ネギ
醤油またはめんつゆ

◇作り方
①冷凍うどんを所定の時間レンジでチン
②うどんを器に盛り、卵黄をのせ、刻んだネギと鰹節をたっぷりかけ、醤油またはめんつゆをちょちょっとかける。
③混ぜながら食べる。

料理と呼ぶことも烏滸がましいような料理です。

でも、ちゃんとおいしいです。


つづいては、

おいしいごはん!

画像2

これは、このまえTwitterでも紹介しましたが、私のイチオシごはんです。

◇材料
・ねぎ
・水煮鯖缶
・ごはん

◇作り方
①ネギを刻む
②鯖缶をほぐす(このとき、鯖缶の中の水を少しのこしたままのほうがおいしいです)
③①と②を混ぜ、ほかほかご飯にのせます。

鯖缶のうまみと塩気があるので、調味料は要りません。

お酒のおつまみにもオススメです✨


そして、最後に

おいしいラーメン。


画像4


◇材料

・ネギ
・乾燥わかめ
・卵
・インスタント麺

この藤原製麺のインスタント麺、ものすごくおいしいです。
インスタント麺にしては割高ですが、一つの鍋で調理できて、生麺にも負けない美味しさです。
※このメーカーの回し者ではありませんが、どのスーパでも買えるようになってほしいので、推しておきます。

インスタント麺は、なにをのせてもおいしいですが、準備の簡単なワカメ、ネギ、溶き卵をのせるのが私の定番です。

このまえは、生ハム、ほうれん草、温泉卵、粉チーズ、黒胡椒でカルボナラー麺をつくってみました。それもおいしかったです。味噌ラーメンで作りましたが、塩でもいいかも。

画像3


がんばって作るごはんもおいしいですが、ずぼランチも、簡単で美味しくて、ほどよい満足感が得られます。

忙しいときにもいいですが、凝ったものじゃなくてさらりとした味を求めているときにもオススメですよ。



この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,926件