マガジンのカバー画像

[学校×教育×文学]挿話閑話

24
ほぼ週刊の予定ですが、不定期連載。 学校教育をめぐるあれこれを、言いたい時に、言いたいように書き付けていきます。#学校×教育 文がクソゥあかんわ^^;
運営しているクリエイター

#学校教育

リモートワークの罪悪感をめぐる断章

リモートワークの罪悪感をめぐる断章

働き方改革という意味でも、学び方改革という意味でも、少なくとも感染リスクが十分に下げられない状況であるなら、すべてを対面授業でやらずにオンライン授業を取り入れる方法には、デメリットだけではなく多くのメリットがあります。

不登校の生徒が授業に参加しやすくなるとか、子育て期の教員が働きやすくなるとか、産休代替の教員をより広い地域から探せるとか、学び直しが用意になるとか、オンライン授業を経験することで

もっとみる
国会答弁と文学教育

国会答弁と文学教育

 安倍首相が東京オリンピック・パラリンピックについて「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして、完全な形で実施したい」と語ったそうです。

 しかし「人類が新型コロナウィルスに打ち勝った」と言える状態を、今年の夏までに実現するのは困難です。「完全な形で実施」という条件もハードルが高すぎます。だとすれば、「実施」が想定されているのは、今年の夏ではなくて、1年後の夏、いや「人類が新型コロナウィル

もっとみる
全日制普通科という物語の終焉

全日制普通科という物語の終焉

 早慶上智や関関同立、GMARCHなど、有名私立大学の合格者を出すことが、多くの全日制普通科高校にとっての成功の証でした。

 その先には、有名企業への就職が約束されているからです。

アサヒビール/味の素AGF/大塚製薬/イオンリテール/明治安田生命保険/資生堂/三菱UFJ銀行/スターバックスコーヒージャパン/全日本空輸/鹿島建設/日本航空/ゼンリン/日立製作所/三井住友銀行/NTTデータ/アク

もっとみる
フリーランス・ティーチャーのすすめ

フリーランス・ティーチャーのすすめ

 1〜3年ごと、時には半年で働く場所を変え、全国を渡り歩くフリーランス・ティーチャー。

 教職志望のうちのゼミ生に、20代の間の身の処し方として、そんな選択肢もあるんじゃないかとそそのかしています。
 現実問題としてそういう働き方を強いられている若者がいるわけなので(非常勤とか臨任とか)、それを逆手に取っているだけでもありますが…。

 卒業後、とりあえず非常勤を1年、次の年は別の学校を含む複数

もっとみる