マガジンのカバー画像

サイエンス

3
運営しているクリエイター

記事一覧

コロナ禍をテーマにデータ分析の要諦を学ぶ〜数学、算数の基本的なミスと混乱〜

コロナ禍をテーマにデータ分析の要諦を学ぶ〜数学、算数の基本的なミスと混乱〜

はじめにはじめまして。

「構造と文脈を正しく理解することで物事はシンプルに理解できる」というモットーの元に、現在起きている社会現象が今後どうなっていくかの分析と解説を行っています。

最近は、新型コロナウイルスが今後どうなっていくのかについてマガジンで定期的に分析配信しています。(3/26の記事は、おかげさまで約120万ビューと7600を超えるスキ♡を頂きました)

現在、新型コロナウイルス感染

もっとみる
GoogleとAppleが始めるコロナ対策アプリの課題と対応策とは?

GoogleとAppleが始めるコロナ対策アプリの課題と対応策とは?

コロナ対策アプリに関する取り組みは国単位だけでなく、民間でも積極的に開発が進められています。

GoogleとAppleは協力し5月には第一弾として公衆衛生当局向けに技術を提供すると発表しています。

この技術は個人のデータプライバシーに配慮した上で、感染者と濃厚接触の可能性がある人たちに通知を行い、感染拡大を防ぐ意図で開発されています。

しかし、発表された内容に関していくつかプライバシー保護に

もっとみる
いわゆる「かゆいところに手が届くAI」の事例5つ

いわゆる「かゆいところに手が届くAI」の事例5つ

この4月から、京都大学森里海連環学教育研究ユニットの一員として、森・里・海の自然のつながりを理解し、人々の暮らしの中に自然とのつながりを取り戻す研究プロジェクト『RE:CONNECT』に関わり始めています。

これは「海と日本PROJECT」などを進める日本財団との共同事業で、(とても今っぽいですが)AIやビッグデータを駆使して環境保全の理論的根拠を得ることを目的としています。

その大きな特徴は

もっとみる