香港在住Mariのアラフォーライフスタイル

仕事も子育ても人生も自由に楽しんじゃう。 海外キャリア組のアラフォーワーママの私なりに…

香港在住Mariのアラフォーライフスタイル

仕事も子育ても人生も自由に楽しんじゃう。 海外キャリア組のアラフォーワーママの私なりにアガる香港情報、キャリア情報を中心にお届けします。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

海外キャリア組ワーママのよくばりライフスタイル

自己紹介 初めまして。Mariです。 京都生まれ。二児の母(17歳娘、14歳息子) 純日本育ち。大学卒業前に学生結婚。新卒から外資系投資銀行、その後欧州系投資銀行へ移籍、10年前から香港移住。38歳で香港大学経営大学院MBAを成績優秀者として卒業。 Instagram @ No.123Mari も毎日更新中 純日本育ち海外に憧れて英語を頑張った結果、新卒で外資系金融に就職内定と同時に学生結婚でアラフォーまでキャリア女子を貫いてしまった私のつぶやきnoteへようこそ。 よ

    • シャワー浴びてる間にお味噌汁

      日本に帰国したら絶対に買いたかった家電はこちら。ヘルシオホットクック。 到着から1時間で常備菜は2品まできてしまいました。お手伝いさんがいない中子供が帰国するので荒んだ食生活をどうにか正しておきたかったんです。 結果は最高。ちょうどよく煮込まれていたり、焦げ付きもなく完璧に仕上げてくれます。 味付けは自分流の方が美味しいかもしれないけどコツを掴んだらアレンジも色々できそうで楽しみすぎる! オススメです。

      • 自分でコントロールする人生

        私がいつも軸にしているのは今の最善を考えること、キャリアのオプションBを用意しておくこと、そしてその時々での選択肢を自分で選べるようにしておくことです。女性の場合どうしてもライフステージごとにキャリアを見直す機会がありますが、そうすることで翻弄されるというより自分で選んで進めるようにコントロールできるってところが大事な気がしてます。そこで自分の選択だから言い訳せずにその時どうしてその選択をしたのか思い起こせばあまり後悔することがないと思うからです。 どうにかしてキャリアを繋

        • コロナ後には絶対行くべき!香港競馬のHappy Wednesday

          競馬のファンもそうでない方も一度は体験するべき香港の競馬。 もともとイギリス文化が根強く残り更に香港の独自の文化が合わさったとてもユニークな香港ですが、競馬もめちゃくちゃ人気なんです。 競馬場があるのはHappy Valleyという香港島の繁華街近く、また九龍側には沙田という場所にも大きな競馬場があります。どちらも共通して言えるのは日本とは全然違ってとても人気があること。ギャンブルという感じよりは友達と飲みに行くイベントのような雰囲気です。 何層にもなったスタンドから見

        • 固定された記事

        海外キャリア組ワーママのよくばりライフスタイル

        マガジン

        • アラフォーキャリア情報
          6本
        • アガる香港情報
          16本
        • 海外子育て
          2本
        • 就活生から社会人3年目までの仕事のコツ
          3本

        記事

          香港からの本帰国 2ヶ月前編

          突然帰国のタイミングが早まりました(o_o) 生活資金などを日本に動かすべく海外送金をすることに。香港でHSBCのアカウントをお持ちの人ならインターネットバンキングが必須ということはもうわかっていても海外送金したことがない人は多いのでは… 普通に国内送金と限りなく同じ作業でした(^^)  日本側に同じ為替の口座がないといけないので外貨分は日本のインターネットバンキングで口座開設しました。 日本側はかなりチェックが厳しいので電話がかかってきます。なんのお金ですか、なんの

          香港からの本帰国 2ヶ月前編

          香港ミシュラン行脚 ペニンシュラホテルの嘉麟樓 Spring Moonへ

          久しぶりに行ってきました。ペニンシュラホテルの中華、スプリングムーン!祖母とも母とも来たことがあり、10年前にこちらに伺った時は隣のテーブルに叶姉妹がメンズを連れていましたw たまーに食べたくなるんですが、なんせ予約が取れないので気合を入れて帰国前にミシュラン行脚の一環として予約しました! こちらは2021年一つ星のレストランです! インテリアからして本当に素敵なこちらのレストラン。置いてある茶器や写真も歴史を感じるものばかりで本当に素敵なんです。 まずはこちらの

          香港ミシュラン行脚 ペニンシュラホテルの嘉麟樓 Spring Moonへ

          東涌の砲台へ

          旧正月にお参りでもと大きな大仏を見に行ったのですがケーブルカーを待っている列があまりに長く、同じくバスも立ってる人がいるくらい激混みでして行き先を変えてこちらの砲台跡へ。 こちらはアウトレットで有名な東涌の駅から20分ほど歩いたところにあります。大砲が向かっているのは市内なのですが昔はこちらが海ということですよね… 全然想像できないくらい埋めたてまくりです😲 しかも海賊から守るなら海側だけでいいはずなのに囲っているのですごく不思議な砲台です。 元々は南宋時代に建てられたもの

          本帰国準備-10か月前

          在住10年、ようやく広東語もおぼろげながらわかってきたところ(遅い) デモの後にコロナとあれこれ激動の香港で生活してきたのですが、子供の進学を機に日本へ帰国することを考え始めております。 現地採用なので仕事を探す必要はありますが、子供の受験シーズン前には帰国して隔離を終えておきたいということでターゲットは年末あたりとなりました。一つずつ準備したことを書き留めておきたいと思います。 企業年金などMPFの現状確認香港では年金の代わりにMPFやORSOというものに加入する必要

          香港最新スポット!アートミュージアムへ

          去年11月にリノベされた美術館(HK MoA)へ こちらはアートが中心となる香港初の美術館。常設展は無料で17000点ほどの展示物があるのだそう。 元々は歴史博物館と一緒になっていて1962年ごろシティホールにあったものが1975年に歴史博物館と美術館として分かれ、2015年から大改造のため閉館していたものが大幅にリニューアルされて2019年11月にオープンしたものがこちら。まだ日本の皆さんも見たことないのではないかなぁ。ちなみにコロナの波が来ている間、博物館や美術館は閉

          香港最新スポット!アートミュージアムへ

          海外大学受験準備ー小中学生編

          中学校(Secondary School)選びは慎重にセカンダリースクールに入るのは小学校5年生ごろ。そのころにはどういった大学に行きたいのか朧げに予定を立てておく必要があります。(私は長女の時にこれを理解していなかった。。。)学校によってカリキュラムやシステムが違い、いわゆるセンター試験にあたる大学受験資格などが国によって全く違うのです。アメリカ、オーストラリア、イギリスでは全くシステムが違うので一口に国際バカロレアだから世界で通用すると言われて信じて通っていた私たちは大学

          海外大学受験準備ー小中学生編

          超オススメ 瓶牛乳の有名店カフェ

          本日はこちらの香港大好きな人にはたまらないカフェをご紹介します! 控えめに言って可愛すぎ。なのにこのお店に来るのはおじさんばかりなんです。それもまた香港らしくて笑えます。 こちらの十字牌、トラピスト牛乳は60年代から香港で馴染みのある牛乳。そしてこのブランドとレトロな冰室をモチーフにしているこのカフェはネオンとか壁とかタイルとかめちゃくちゃ可愛いんです。 店員さんもローカルなので英語はかなり伝わりにくいですが、英語メニューもあるはず。瓶牛乳がたくさん種類があって、マンゴ

          超オススメ 瓶牛乳の有名店カフェ

          ディープ香港🇭🇰漢方ドリンクを無料で!『雷生春』

          こちらは雷生春という建物。 モンコックとシャムスイポーの間というかなりディープな香港にある第一級歴史的建造物です。 1931年に建てられたこちらの建物は雷亮さんという実業家個人の持ち物だったよう。この方3名も妻がいて子供もたくさんいたために家族の住まいと暮らしを支える目的でこちらの建物に住居と商店を構えました。 一階には雷生春というブランド名で整体のための漢方薬を売り出したのだそう。ちなみにこの雷ブランドは患者さんの生活を甦させる意味なのだそう…😆  海外でもかなり売れた

          ディープ香港🇭🇰漢方ドリンクを無料で!『雷生春』

          St. Regis香港

          コロナで観光客激減の香港はどのホテルも軒並み香港在住の人のステイケーションをターゲットにしたプランを打ち出していてどこも激安なんですが… 今回はまだ泊まってないこちらの24時間ステイプランを。 ホテルで使えるクレジットや1時間のフィットネスなど特典も色々ついてます。 早めに行ってランチから始めることにしたら、もう部屋が空いてるのでチェックインお部屋でしますか?って、そんなオプション初めて ランチはコースランチにしました。 食べれるかなーと思ったらポーションがもうパーフェク

          非英語圏でのバイリンガルの育て方

          特に小さいお子様をお持ちの方は自分の子供をバイリンガルに育てたいと思っているご両親も多いと思います。私も英語には苦労し、帰国子女はずるいと思って育った人間ですので海外で子育てをするにあたり絶対に子供達には英語力をつけてもらおうと思っていました。 結論から言うと親次第です。うまく上手に二言語喋れる人と偏って得意不得意が出てくる人といると思います。 香港では日常会話は基本的に広東語。一般的な買い物などは英語でもなんとかなりますが、必ずしも皆さん英語が喋れるわけではないです。日

          非英語圏でのバイリンガルの育て方

          海外での雑談術

          海外との仕事では必ず上手に会話を広げるコツが必要! すぐ実践できる上手な雑談のためのポイントを紹介します! 1.できればビデオで笑顔で挨拶電話での会話の時もあるけれど、状況が許す限りビデオの方が効果的に色んなことを伝えられます。なんといっても笑顔が一番大事。私はオフィスでマスク必須ですが、挨拶の時だけはマスク外したりしてます。本当にちょっとしたことなんですが、口角を見ている人は多いもの。あとはアジア人だと若く見られて得することもw(女性限定ですかね) 2.万国共通の週末

          共働き当たり前の香港が居心地良すぎ

          2020年にもなり、色んな生き方が認められるようになりました。 私が子供を産んだ時、年配の方に「いつになったらちゃんと『お母さん』するの?」と聞かれたことがあります。行間を読んで理解すると(いつ専業主婦になるのか)という質問だったと思うけど今の私からはやっぱり考えられない発言です。 日本でも仕事と両立する人が増えてきましたが私が就職した当時はいわゆる腰掛け的な働き方の人も多く、日本の女性を取り巻く環境は本当に大変で(実は世界の女性も大変な中頑張ってるんですけどね)今でも途

          共働き当たり前の香港が居心地良すぎ