マガジンのカバー画像

建築論

15
人生から得た経験をもとにした自分用の建築論
運営しているクリエイター

#芸術

建築に於ける「間取り」

不動産屋へ行くと色々な「間取り」を見かける 1R、1K、1DK、2K、3DK、4LDK、5LDK、、、、、 …

nknskoki
4年前
15

建築に於ける「家具」

人は「イス」があれば座る 普通、家具はできるだけ明確な形態を成しているし、また人間は、そ…

nknskoki
4年前
8

アルゴリズム建築

アルゴリズム的に建築を作る時代はもうとっくに始まっている アルゴリズム建築とは簡単に言う…

nknskoki
4年前
10

建築に於ける「内外」

世界の真理は二元論にあると言っても過言ではない 表の反対は裏で裏の反対は表、Aじゃなければ…

nknskoki
4年前
4

建築に於ける「空間」

宇宙は、我々の意識を通した「内部世界」と我々の意識を通さない「外部世界」とに分けられる …

nknskoki
4年前
4

建築に於ける「重層」

白ごはんと焼き海苔はそれぞれ単体ではその各々の味を噛み締めるに留まる だが、この二つを重…

nknskoki
4年前
4

建築に於ける「変化」

今僕らの宇宙は三つの次元(長さ・幅・高さ)の物理空間に、「時間」というもう一次元要素を加えた四次元世界だと言われている 少なくとも我々が住んでいるこの世界がそうである以上、建築家が創る建築空間も時間的な要素を考えるべきである 時間的要素の吹き込みとは、 例えば、ここから見える今日の雲と明日の雲は絶対に違う 庭に植えている落葉樹は夏は多い茂っているが冬は枯れ落ちているだろう 同様に、風、空、月、光、、、、、様々な事象は全て時間経過とともに表情を変えることに気づく 不動産用語

建築に於ける「光」

底辺を経験したことのない政治家がとても多いが 光の当たる場所でしか生きてきたことがないエ…

nknskoki
4年前
4

現代建築

近代建築の五原則はコルビジェにおいてすでに定説されている 1.ピロティ 2.屋上庭園 3.自由な…

nknskoki
4年前
4

建築に於ける「風」

人間と建築は同じである 皮膚は窓 骨は構造 脳は場 そして血液に当たるものが「風」である …

nknskoki
4年前
5

建築に於ける「場」

建築は「空気の塊を創る」芸術である その必要条件が場(フィールド)を作ることである 場と…

nknskoki
4年前
3

建築に於ける「物語」

小説に起承転結があるように 料理には「前菜」→「スープ」→「主菜」→「デザート」 セックス…

nknskoki
4年前
5

建築に於ける「庭」

建築における「庭」は、時間という情報を入力することで日々違う風景が見られるシステムにしな…

nknskoki
4年前
4

建築に於ける「窓」

建築とは「閉じた空間に穴を穿つこと」である 死んだ空間に開口を設け、世界と光や風や人や香りありとあらゆるものを交換し続ける装置を設計する 窓は外との交通という、とても重要な表面で日々変化する空間を表出する要素である 我々人間が皮膚を通して世界からあらゆるものを交換するように よく言うけど「窓」は景色や風景、日常を切り取るフレームである 窓から見える日常はもうそれ自体がショートムービーみたいなもの 部屋と庭、外部と内部、パブリックとプライベート、オンとオフ、裏と表、それらを