見出し画像

2024年3月加古川におけるランニングに関連するイベント+その他

寒い冬も終わりが近づき、暦の上でも春を迎える時期となります。年度終わり、次の年度も見据え、名実ともにいろんなことが動き出す時期でもありますね。「締め」の時期でもあります。

冬は運動するのも、外出するのも億劫になることも多かったかもしれませんが、できるだけ汗を流す機会を設けることが健康にとっては良いことではあります。少しずつ暖かさが戻ってくるこの時期にイベントに参加したり、練習会に参加しませんか?

少しでも下記のイベントなどを参考にし、身体を動かす機会、外に出る機会を設けてみてはいかがでしょうか?様々なイベントを満喫し、楽しみと多くの経験、交流をしていきましょう!

私たち加古川まつかぜシリーズは2024年3月3日(日)開催予定の第6回加古川まつかぜハーフマラソンがあります。同時に、6月16日(日)に予定している第3回加古川まつかぜロードレースのエントリーは2月25日より受付開始です。

エントリーしてトレーニングのモチベーションにしませんか?出走だけでなく、ボランティアや法人・個人の協賛なども受付中です。

ランニングは本当に幅広く、様々な人々を受け入れてくれます。何か一緒にやりたい、学びたい、経験を積みたいなど何かあればご参加、ご連絡ください。

毎月、こんな感じでイベントなどのスケジュールをご紹介しています。少しでもみなさんの参考に、加古川や周辺が盛り上がればうれしいですし、他に何かあれば情報を頂けてシェア出来ると良いなと思います。よろしくお願いいたします。


走遊Labランニングスクールでの日々のトレーニング、月1定例のタイムトライアルや講演会なども開催します。参加したい、取り組みたいと考えた時にいつでも選択肢があれば1番ですが、できる範囲でそうした理想を現実と折り合いながら作り上げていきます。

3月は中学生も学年末テストを終え、一段落し、次の学年への移行に差し掛かっています。3年生にとっては大事な受験を迎える時期。小学6年生にとってもそろそろ中学生への移行が必要な時期となります。また、春休みには総復習や次の学年へのガイダンス、学習相談なども行います。


ランチャットはオンラインにて常時募集中です🏃‍♂️🏃‍♀️


3月

2日(土)野外ふれあいinみなも
NPO法人加古川総合スポーツクラブ


3(日) 第6回加古川まつかぜハーフマラソン


9(土) 走遊Lab練習会

10(日) KDAラントレ

16日(土GRC練習会@日岡

17(日) 走遊Lab練習会

 いなみ野ため池駅伝

20(木・祝)加古川らんらん

23(土) 走遊Lab練習会


24(日) 


30日(土) 走遊Labタイムトライアル

31日(日)走遊Lab講演会@加古川優考塾


その他:加古川河川敷イベント

3月16日・17日

「KAKOGAWA KLONDIKE DAYS(かこがわクロンダイクデイズ)vol'3」
主催:NPO法人播磨夢づくり

カナダのお祭り「クロンダイクデイズ」にちなんだ、飲食ブース、フリーマーケット、バスケットボールなどを楽しめるイベントです。


その他:参考

株式会社NOVA DEPORTARE

加古川陸上競技協会

加古川総合スポーツクラブ

相生学院高校駅伝部

KDA企画


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。