見出し画像

スモールステップと2段ジャンプ。

自分は以前このようなことを呟きました。

なぜ、そのような思考になっていしまったのかを今回は書いていこうかなと思います。

スモールステップとは

「スモールステップ」とは、目標を細分化して簡単な内容から小刻みに達成していくことで、最終目標に近づいていく育成手法です。アメリカの心理学者バラス・スキナー氏によって提唱されました。当初は教育現場や心理療法に使われていた手法ですが、現在では子育てから人材開発まで、幅広いシーンに応用されています。       株式会社HRビジョン引用より

2段ジャンプ

2段ジャンプ(にだんジャンプ)は、コンピュータゲーム内のキャラクターが行う架空の動作の一種の名称である。地上などからジャンプをした後に、足場の無い空中で更に2度目のジャンプを行うこと。                  Wikipedia引用より


自分と他人

元支援員ゆえの思考回路かただの特性と性格による完璧主義者なのか理由は定かではありませんが、人に甘く自分に厳しいという発想を持っています。

そのために対しては「大丈夫だよ」「すごいね」「前より上手になっているね」など肯定的な発言をよくします。

しかし、自分自身になると全く逆の「なぜできなかったのか」「簡単なことなのに」「このようなことが出来ないなんて出来損ないである」など否定的な発言を投げてしまいます。

そしてさらによくない決めつけとしては自分に対して2段ジャンプつまり、できないことをやろうとしてしまうと言うことです。結果としてその行動は破滅への近道です。なぜなら、2段ジャンプは現実世界ではできないとされているもので、うつ病の闘病や発達障害の受容の中で行う行為ではないからです。

ですが、今では、周りに支援者さんや心理士さんなど多くからの第3者目線での言葉かけをいただいているので止めることが出来ています。


最後に

小さな積み重ねこそが、生きていくうえで大切なことです。

急がば回れ基礎固めなど先人が残した言葉があります。

早く元の生活に戻りたい。

その一心で行動しているしている自分がいるのも事実です。ですが、だからこそ小さな積み重ねをかき集めて行動したいです。

その結末がもし元の生活でなかったとしても今を大切にしてください。そして今、生きている自分が幸せかどうかを考えながら他人だけでなく自分もいたわってあげてください

今日も生きててえらい。

—-✄———-✄———-✄—-—-✄———-✄———-✄—-

下記のマガジンはこれまで自分が記載してきた備忘録になっております。

お暇がありまして、よかったらご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?