マガジンのカバー画像

TKC過去日記

5
TKCの過去日記。博報堂退職から東京藝大進学。UCLA短期留学やLAでの映画祭経験。フリーランスを経て起業、からのプロダクション時代などなどの歴史。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

TKC#3  Fake it till you make it -東京藝大の実習-(過去日記vol.3)

TKC#3  Fake it till you make it -東京藝大の実習-(過去日記vol.3)

過去日記第3話です。

前回の日記では東京芸大の日々を書くつもりが、会社を突然やめて東京藝大に行ったため、住民税を払うための金策について赤裸々に綴ってしまった。今回こそ、東京藝大での日々を書きたいと思う。受験の参考にきっとなるはずだ。

僕が通っていた頃の東京藝大はとにかく実習がメイン。座学もあるんだけど。とにかく実習。僕は当時28歳(29歳になる年)だったので、大学を出てそのまま大学院に進学した

もっとみる
TKC#2 「会社退職は計画的に!」(過去日記vol.2)

TKC#2 「会社退職は計画的に!」(過去日記vol.2)

過去日記第2回目です。

前回は、「博報堂をやめて東京藝術大学大学院に進学した」というそれだけ聞くとキラキラな経歴の真相を晒しました。今回は「映画を志して東京藝術大学大学院映像研究科で奮闘する日々」というキラキラな経歴の真相です。28歳無職バツイチで借金抱えて実家出戻りになった大学院生の日常です。

過去日記vol.1を読んでもらうとわかるのですが、僕は無計画に会社員を辞めました。https://

もっとみる
TKC#1 「2010年11月、博報堂を辞めた」(過去日記vol.1)

TKC#1 「2010年11月、博報堂を辞めた」(過去日記vol.1)

こんにちは、TKCこと田中です。僕は毎週金曜日に更新する予定です。(今日曜ですが、、、)その週のチャレンジや苦難で面白いことを日記として公開していこうと思うのですが、その前に今までの出来事をダイジェストで過去日記として公開していきたいと思います。僕は大学卒業後新卒で入った博報堂で4年半ちょっと働きました。その博報堂を辞めた時からエンタメへの挑戦が本格的に始まったと思いますので、そこから振り返ってい

もっとみる