マガジンのカバー画像

母の闘病記

7
母のがん治療のこと、娘であり看護師の私の経験について書いていきます。
運営しているクリエイター

#闘病記

母の想いと看護師娘の経験から伝える♯3治療と食事

母の想いと看護師娘の経験から伝える♯3治療と食事

母のがん治療について、母の想いと娘で看護師の私が経験した、患者の家族としての行動や気持ち、時々看護師としての考えについて書いていきます。

検査の結果、診断は、子宮頸がんでステージはⅡA期ということでした。
診断がつき、治療についての説明を聞き、母は今できる治療をするといって、抗がん剤と放射線治療をすることを決めました。

4月下旬から、始まった抗がん剤治療。

母は入院前に、「病院の食事を食べら

もっとみる
母の想いと看護師娘の経験から伝える♯2治療を決める 意思決定について

母の想いと看護師娘の経験から伝える♯2治療を決める 意思決定について

2013年4月下旬、母の病状説明を聞くために、夫と一緒に実家に向かう事にした。
偶然、夫も仕事が休みだった。
実家までは、車で2時間半ほどかかる。
私自身の気持ちも、決して元気な状態ではなかったのでありがたかった。

実家に着くと、私や夫に、忙しいのに自分のためにわざわざ来てもらい、申し訳ないと何度も誤っていた。
そして、母はお昼ご飯の準備をしてくれていた。
炊き込みご飯だった。
私や妹が実家に帰

もっとみる
母の想いと看護師娘の経験から伝える♯1自覚症状があったとは。

母の想いと看護師娘の経験から伝える♯1自覚症状があったとは。

母のがん治療について、母の想いと娘で看護師の私が経験した、患者の家族としての行動や気持ち、時々看護師としての考えについて書いていきます。

はじめに

母は6年前、がんで亡くなりました。
生前、母は闘病記を書きたいけれど、うまく書く自身がないので、私に闘病記を書いて欲しいと話していました。
その時の私は、闘病記を書いてみたいと思っても、どこに何を何から書いていいのか分からない状態でした。
note

もっとみる