マガジンのカバー画像

趣味のお話し

16
運営しているクリエイター

#ロック

スピッツ「ひみつスタジオ」の感想を語りたい!

スピッツ「ひみつスタジオ」の感想を語りたい!

この記事をご覧いただきありがとうございます。

5月17日、スピッツの待望のニューアルバム「ひみつスタジオ」が発売されました!

前作「見っけ」からおよそ3年半ぶりの新作です。

いやー待った。待ち焦がれた。このために生きてきましたよ。同じようなことを思っている人が日本国中、いや、地球上にたくさんいるでしょう。

私はデラックスエディション版を購入し、発売日に届いてから現在まで何周聴いたか分かりま

もっとみる
銀杏BOYZのライブを山形で観た

銀杏BOYZのライブを山形で観た

この記事をご覧いただきありがとうございます。

週1の投稿を心がけてきましたが、退職や引っ越しに向けてなにかと忙しくなり、記事作成が後回しになってしまいました。

でも、その分記事になりそうな材料はたくさん揃いましたので、なんとか記事作成に時間を割き、頑張ってアウトプットを続けていきたいと思います。



ということで、題名の通りなのですが、

3月4日(土)銀杏BOYZのライブに行きました!!

もっとみる
スピッツ“GO!GO!スカンジナビア vol.8(ゴースカ)”を語りたい!

スピッツ“GO!GO!スカンジナビア vol.8(ゴースカ)”を語りたい!

この記事をご覧いただきましてありがとうございます。

ちょっと遅くなってしまいましたが、

全日程が無事終了したので、もう語っていいですよね??

“Spitzbergen 30th Anniversary Tour “GO!GO!スカンジナビア vol.8”

参戦してきました!!

全5日間の中で、私は11月12日(土)の横浜”ぴあアリーナMM”公演に参戦しました。

もう、凄すぎて。ファンで

もっとみる
私とスピッツとの出会い(その3)

私とスピッツとの出会い(その3)

この記事をご覧いただきましてありがとうございます。

数年前に投稿していた同題名の記事について、シリーズ化すると宣言したにも関わらず、その2で止まってしまいました。

最近noteを再開したことや、自分の音楽趣味についての記事を書いたこともあり、ようやく続きを書く気になりました。

前回までは、音楽を聴き始めてからスピッツに出会い、徐々にのめり込むまでを書きました。

今回は、中学生〜高校生そして

もっとみる
私とスピッツとの出会い(その2)

私とスピッツとの出会い(その2)

前回投稿した(その1)からしばらく経ちました。その間に色々と投稿してきましたが、ようやく続きを書く気になりましたので、当時の記憶を掘り起こしながら書いていこうと思います。

さて、「色色衣」でスピッツへの興味が湧いた小学校高学年当時の私。今思えば、スピッツへの最初のとっかかりが「色色衣」ってなかなか挑戦的だなって感じですが 笑(「色色衣」はカップリングなどのアルバム未収録曲を中心に構成された、いわ

もっとみる