マガジンのカバー画像

ニッチな京都歩き

9
京都のちょっとニッチな楽しみ方を、京都の大学生がご紹介。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

英語で禅を学ぶ、そして交流

私は京都の大学に通う大学生である。今学期は英語で禅と仏教を学ぶ授業を受けている。私は英語が好きだけど得意ではないし、先生はスペイン訛りで話すし、7割は留学生だから私からすると一苦労ある授業でハードだ。ただ、グループワークがないので楽と言えば楽だ。

私の大学、同志社の授業には「京都科目」と呼ばれる京都にまつわる特別授業があり、生花や京都の町屋、能や宗教など講義が複数設置されている。私が受けている授

もっとみる
京都の夜のすすめ

京都の夜のすすめ

定期的に私は京都語りがしたくなる。今は6月のはじめ、雨も降らずちょうど良い気温で何かと書きたくなる時期らしい。

6月に入り、夏らしさも増してきた。御所の緑も青々として夜の鴨川沿いも人の姿が多く見られる。今、私は散歩がてら鴨川デルタに来てこのnoteを書いていてる。

私はこの時期の夜に、夜風にあたりながら鴨川の川辺に座ってぼーっとするのが好きだ。

別に何を考えるわけでなくても、思ったことや感

もっとみる