ねこふら

ニチアサとか。俳優さんとか。ツイッターで言わないくらいのしょうもないこととか。

ねこふら

ニチアサとか。俳優さんとか。ツイッターで言わないくらいのしょうもないこととか。

最近の記事

2022年の振り返り

はじめにこんにちは、ねこふらです。 2022年ももう終わるので今年のオタ活の振り返りをしていきます。要するに自分向けの備忘録。ジャンル雑多になると思います。 ちなみにこれを書き始めたのが12月30日です。年内に終わるのか…? それでは参りましょう。 2月1月は受験でバタバタしてただけなので2月以降からになります。 感謝祭 毎年恒例の超英雄祭の記念年verのライブでおなじみ。私はライダーDAYのみ配信で見ました。戦隊の日が大学の合否発表でどっちにせよバタバタすること

    • 下書き総決算vol.6

      俳優さんの話電王の時の佐藤健以外のリュウタロスに関わる人間「助けて!!!あいつヤバい!!!!!!!」 鈴村さん「ラップ!?!?」 おぐらさん、高岩さん「ブレイクダンス!?!?」 やっぱりオタクはラーメンの写真だけ露骨に撮る 奥野壮であってもそれは変わらん 裏垢(あるのかは知らない)にスタバって言って写真あげてる可能性ある(推しをなんだと思ってるんだ?) 私「ロック画面強化か〜!推し!お洒落な写真ある?」 推し「あんま写真撮らないんですよね笑」             

      • 【感謝】ガールズリミックス感想

        前書きこんにちは、ねこふらです。 『仮面ライダージャンヌ&アギレラwithガールズリミックス』、皆さんご覧になったでしょうか。 いや〜良かったですね!色んな意味で。 本当…良かったな、とか感謝だな、とかそんな気持ちでいっぱいなので。感想を残しておくべきだなと思いました。 本記事はネタバレを含むので未視聴の方はブラウザバックを推奨します。 それでは感想です。 ツクヨミちゃん!!!!!!!!!!!ご存知の方もいらっしゃるとは思うんですが、私はジオウが大好きな人間でして

        • 下書き総決算vol.5

          ツイッターは肥溜めのはずなのにTLに流れる内容や検索サジェストに己が出てくるのが嫌で綺麗に流せません、私です。 早いもので下書きまとめ記事も第五弾となってしまいました。溜め癖ひどくない? ちなみに今回の下書き総決算、二つほどメイントピックがあります。ツイッターに流したくて流したくてしょうがなかったけれど騒ぎすぎたらうるさいよなと思いあまり流せないまま溜まりに溜まってしまったものです。 「奥野くんと彩夏ちゃんがまた恋人役してる」「るろミュ見てきた」の二つです。この二つは特に

        2022年の振り返り

          下書き総決算vol.4

          最近音楽サブスクに加入してCD買い損ねてたジオウのキャラソンばっか聴いてます、ねこふらです。 今回も溜まった下書きを消化していきます。 今回人によってはグロいにカテゴライズされる話も入っているのでご注意ください。 ジオウのキャラソンの話「Cuz I still dream on」、泣きたくなるくらい大好き 直訳で「まだ夢見てるから」。確かに“まだ”王様を夢見る子供っぽいと思われても仕方ないかもしれない我が魔王。 でも、子供っぽいと分かっていても夢を諦めない我が魔王。そ

          下書き総決算vol.4

          【聖地巡礼】オタク、クジゴジ堂へ行く

          こんにちは、ねこふらです。 今回は聖地巡礼をしてきました。 『仮面ライダージオウ』でソウゴくん、ゲイツくん、ウォズ、ツクヨミちゃんが住む『クジゴジ堂』として、『超速パラヒーローガンディーン』でもロケ地として撮影に使われた、『senkiya』さんへ行ってきました! ジオウのクジゴジ堂として特撮オタクには馴染み深いですが2021年のガンディーンにも登場しオタク達に衝撃を与えたのも記憶に新しいですね〜。 ガンディーンの時は本当にビックリしました。リアタイ時「あれ、これクジゴ

          【聖地巡礼】オタク、クジゴジ堂へ行く

          某俳優オタクが読む!太宰治『斜陽』【感想】

          こんにちは、ねこふらです。 いきなり本題で申し訳ないんですけど『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』っていう映画が秋に公開するんですよ。 まあ奥野くんが出るからこういう話してるんですけど。 太宰治の名作『斜陽』を映画化するという本作。 (令和の世になって映画として世に送り出されるとか太宰も思ってもいないだろうに。) 奥野くんは主人公の弟・直治(なおじ)役。 ……の予習をしようということで教養が全くない非文学少女一般俳優オタクがあの太宰治の斜陽を読みました。 太宰治を原作履

          某俳優オタクが読む!太宰治『斜陽』【感想】

          オーズ10th 復活のコアメダルの感想

          注意・この記事は『復活のコアメダル』のネタバレを含みます。この作品を見てない人は絶対に見ないでください。 ・この記事は『復活のコアメダル』に否定的な部分があります。 ・オーズは好きです。元からのオーズアンチが作品を否定している訳ではないです。 ・突貫工事的な所があるので文章が大変稚拙になっていると思われます。ご容赦ください。 ・(個人的にですが)『復活のコアメダル』を見に行く際は生半可な気持ちで見に行くことをお勧めできません。「オーズか〜!小さい頃見てたな〜!」くらいの気持ち

          オーズ10th 復活のコアメダルの感想

          下書き総決算vol.3

          一応全然別名義でTwitter垢作って戯言を流すも、なんか流し足りてない下書きが大量にいます。 ねこふらです。 今回は話の元ネタが見れるものであればリンク貼るようにしてます。狂ってください。 俳優さん関係の話(3,000字程度)俳優さんの話はツイッターで控えるようにしているので相対的に下書き率が上がります。 記憶にないうちに押田岳をフォローしてた話〜〜〜〜!!(マジで怖い)(いつやったのか全く覚えていない)(まあいいでしょう)(ジオウ包囲網)(渡邊圭祐もフォローしろ)

          下書き総決算vol.3

          【戯言】寛容になりたい

          ※備忘録でもないです ※深夜テンションの何かです 寛容になりたい。 なんていうか、全てに対して寛容でありたい。 自分は何でもかんでも特に人の悪いところを見つける癖があると自覚している(つもり)。 自分が何かを努力して頑張っていても、恐らく嫉妬なんだろうけど、ここが変じゃない?とすぐに人の粗探しをする。困ったことにほぼ無意識のうちに。 自分のものだったらまだ良いんだけど(どっちにしろ自分の改善につながるので)、これを人に対してやってしまうのが我ながら最悪だと思う。 し

          【戯言】寛容になりたい

          下書き総決算vol.2

          前回より話題が不安定すぎるタイプのその他もろもろの下書きをまとめていこうかな、と。 めっちゃごちゃごちゃしてます。 『イケメンだと思う平ラ俳優ランキング』がずっとGoogleのおすすめに表示されるんだけど常磐ソウゴ過激派すぎて1位は奥野壮以外認めないが??????ってなるので見れていない(見ない) どうせ吉沢亮とかが1位なんでしょ、知ってる。 (ホワチャは大好きだしホワチャを演じてくれた吉沢くんにも感謝はしています。でもそれとこれは別。) え…っ?吉沢亮2位なの…??じゃ

          下書き総決算vol.2

          前代未聞のゲーム2個掛け持ち全力ダッシュ備忘録

          こんにちは、ねこふらです。 実はですね、ニチアサにハマる前から私、アイマスが好きでして、プロデューサー(アイマスでのファンのこと)なのです。 でですね、その中で特に好きなシンデレラガールズが10周年ということで。おめでたい! そんなシンデレラガールズの10周年を祝したデレステでのイベント『LIVE Infinity』が開催されました。 このイベントは初開催の形式で簡単に言うとイベント限定でもらえる自分だけのアイドルをミッションを達成して育成しよう!というものです。 この

          前代未聞のゲーム2個掛け持ち全力ダッシュ備忘録

          Twitterの下書き総決算

          備忘録系です。 Twitterに溜まっている下書きをここに書き散らして下書き欄をスッキリさせたいだけです。 要するにTwitterで呟くレベルですらない話です。 我が魔王のお誕生日に際して(4月)OQルートとかでさ、21歳になった我が魔王って何してんだろうね…ニートかな… 多分仕事ついてないしニートしてると思う。いや、OQ軸だと王様になったというか、なんというか、ニュアンスがめんどくさい…。 ライダーのスーパーライブ行った時(6月)※ネタバレ前提なので注意してください

          Twitterの下書き総決算

          あと2ヶ月待たないとスーパーヒーロー戦記が見れないオタクの戯言

          タイトルのまんまです。 つい先日、スーパーヒーロー戦記の円盤の予約をしまして。コレクターズなんですけど。 まああれの発売日が12月なんですよね。 そうすると約2ヶ月待たないといけなくて。 はあ〜〜〜〜〜〜〜〜もどかしいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! 公開から2ヶ月が経った今、モチのロンで上映は終了していますからね。 というか私は受験生。仮にやっていたとしても、もう2学期なのにそんな映画なんて行ってる暇はありません。 そうしてYouTubeで我が魔王参戦の動画を見返

          あと2ヶ月待たないとスーパーヒーロー戦記が見れないオタクの戯言

          セイバーTVシリーズの感想

          サムネはスーパーライブ行った時のやつです。 こんにちは、ねこふらです。 令和ライダー2作目の『仮面ライダーセイバー』がついに最終章を迎えました。 キャストさん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした!素敵な物語を1年間見せてくれて、感謝です。 いや〜、本当にあっという間の1年だったなあ。 というわけで、次回の特別編がありますが本編が一区切りしたところで1年間の放送を終えての感想です。 テレビシリーズを1年分見終えてるのが前提で感想を書いているので、ネタバレあります。そこ

          セイバーTVシリーズの感想

          SH戦記副音声の感想

          イマジンズとキカイノイド達の副音声付き上映を見てきたのでざっくりとした感想!です! ネタバレ前提です! うるせえいい意味でというか。わちゃわちゃ感というか。 とにかくうるさい。 これは1回目で見ちゃいけないやつ。全然本筋入ってこないレベル。 大事なところ以外ずっと喋ってた気すらする。 登場キャラもモモウラキンリュウデネブ+ジュラガオマジブルセッちゃんだからね。こんだけいたら煩くなるのも納得。 推しの登場シーンはしっかり拝みたくて音量落としたくらいだからね。 ちゃ

          SH戦記副音声の感想