見出し画像

物語の中で、会えました。

「ユリ/Yuri」さんは、私の大切なnote仲間の一人です。

ユリさんがこの度とても素敵な物語を書かれました。
今回その物語についてご紹介したのですが
まずはそちらを読む前に、ぜひみなさんに知ってほしいことがあります。

以前ユリさんについては、紹介記事のようなものを
書かせていただいたことがあります。

ユリさんはフリーのライターさんです。
すごいですよね、ライターさん!
目指しているという方もきっと多いですよね。

そんなユリさんの最近のつぶやき投稿では
何かに色々と悩んでいる様子を感じていました。

また少し前には、自分についての記事も書いてらっしゃいました。
ユリさんはその中で「現在の思い」を吐露しています。

その中では「自分がどういう人間なのか」ということについて
詳しく分析されていました。
私はその記事を読んで、すごく驚きました。
こういった分析というのは、自分の中の「自分が見たくない部分」を
さらけ出さなければなりません。
それは本人にとって、ものすごく辛いことだと思います。
自分の嫌な部分や見たくない部分に蓋をした方が
もちろん楽に決まっています。
でもそれではいけないと、ユリさんは自分のことについて
詳しく知ろうと決めました。
しかも言葉にしてはっきりと。

もちろん以前から少しずつわかっていたのかもしれません。
けれどユリさんは、それをこのnoteで吐き出してみました。
なかなかできることではありません。

その記事の中でご自分の事をこう書いています。
「他者に対する依存が大きい」
「肝心の『自分』がいつも抜けている」
「無意識に他者からの反応に依存している」
これは、自分が育った環境も関係しているのではないか
とも書かれてありました。

またこの中では「強迫性障害」についても触れています。
これは最初はそこまで酷くなくとも、段々と日常生活にも支障をきたすほど悪化することがあります。

こういったことって、実はみんな他人事ではないんですよね。
誰しも少なからずあるのではないでしょうか。
「こうありたい!」「こうでなくてはいけない!」
など、こういった思い。
一見よくありそうな考えだと思うかもしれませんが
やはりそこには限度があります。
その限度を超えてしまった時・自分でコントロールができなくなった時
この考えに、逆に自分自身が支配されるようになってしまいます。

このことをずっとひとりで抱えていたユリさん。
自分と向き合い適切な治療したことで、徐々に安定していったそうです。
ユリさんは自分自身にちゃんと向き合って、諦めなかった。
そのことにより、光の差す方向を見つけることができたのです。

そして現在のお仕事をするようになってからは
以前よりもさらに症状が減ってきているそうです。
ご本人も理由はわからないそうですが、「書くことが好き」という気持ちが
様々な不安を排除してくれているのかもしれません。

今でも悩みはある、と書いてありました。
しかし受け入れられない自分を受け入れたことで
色んなものが見えてきたようです。

周りの反応に気を取られるのではなく
「自分が見た自分」に焦点をあてること。

ユリさんのこれからは「本当の意味で自分自身を知る」ということに
集中していくことになりそうです。

まずはここまで読んでくださり、ありがとうございました。
これから紹介する物語について深く気持ちを潜っていただくため
先にこのような形で説明させていただきました。

その上で、今回メインでご紹介したい物語がこちら!

こちらは、ユリさんが書いた物語です。

この物語の主人公は、ユリさんご本人です。
この物語はこれまで説明してきたユリさんの半生のような
お話でもあります。
そこでまずは文頭でご紹介した記事を先に読むことで
この物語でユリさんが何を伝えたいのかが
より伝わりやすくなるのではないかと思いました。

主人公ユリさんは「仔イルカのユリ」としての登場。
なぜイルカなのか?
それはユリさんが、イルカが大好きだからだそうです♪
選んだ理由が可愛いですよね♡

そして実はこの物語には、私ねじりも登場しているのです( ゚Д゚)!
なんとユリさん、私の大好きなコアラを「ねじり」という役柄で
出演させてくださったのです!やった~♪
ねじり、とても嬉しかったです!
しかもなんだかすっごく素敵な人物になっていて大変恐縮しております…
あ、でもとっても面白いこともやっちゃってます(笑)
もし気になってくださる方がいらしたら
ぜひとも物語を読んでご確認をお願い致します〜( ´ ▽ ` )

この物語では、仔イルカが悩んだり孤独になったりと
とても胸が痛くなる場面もあります。
けれどそこから色んな出会いをすることにより
少しずつ変わっていく仔イルカの様子がしっかりと描かれています。

また、「note島」という興味深い島も登場します!

そこでまた新しい出会いも生まれます。
世界は広く、また、自分には沢山の仲間がいる…
仔イルカは色んなことを知り、自分なりに考え進んでいきます。

「自分は決してひとりじゃないんだ」
そんな大切なことを教えてくれる、素晴らしい作品です。

みなさんもこの作品を読んで
自分の心を温めてみませんか?

ちなみに私は熱々になりましたよ!
目頭も一緒にね…

ユリさん。
この度は素敵な物語にねじりを登場させていただき
本当にありがとうございました。
このような形でユリさんと物語の中で一緒の時間を過ごせたこと
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

最後に。
物語をイメージして描いたイラストを添えたいと思います。

画像1


ユリさん、これからもゆっくりといきましょうね♡



ではまた。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

#note感想文

10,650件

最後まで読んでいただきありがとうございます🐨! いただいたサポートは創作の為に大切に使わせていただきます🍀