マガジンのカバー画像

経営・人事

9
経営に関する事、人事に関する記事などまとめていきます。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

操作や作業をする人が迷子にならないマニュアルづくり

操作や作業をする人が迷子にならないマニュアルづくり

最近、めちゃくちゃマニュアル作成に関わっています。
ご支援先の業務フローやマニュアルと、弊社クラウド人事評価のクラウド・シップのマニュアル、人事評価制度の運用マニュアル・・・などです。

結構、マニュアル作成とか標準化は得意な方だと自分では思っています。
マニュアルのポイントは、正しいことはさることながら、「見ている途中にオペレーションにあたる人が迷子にならない」というのが一番大事だと思っています

もっとみる

査定会議のリアル

もうそろそろ冬のボーナスが支給される頃でしょうか?
人事評価制度の構築、運用をコンサルティングさせて頂いている「ナカノヒト」的には、ピークを越えてあとは2021年に向けて色々、仕込みをしているような時期です。

さて今回のテーマは人事評価の査定会議です。もう時期的には終わったと思いますが、賞与などの査定会議、どのように進めていますか?

感覚的な鉛筆なめてます?

データに基づく調整ですか?

もっとみる
オープンな風土がマネジメントを楽にする

オープンな風土がマネジメントを楽にする

タイトル「オープンな風土がマネジメントを楽にする」は兼ねてよりの持論です。
クラウド人事評価「クラウド・シップ」をリリースして、導入企業やデモご利用企業のお手伝いをしておりますが、「クローズな会社」ほどカスタマイズ依頼や、非表示にしてほしい項目の依頼があり、導入までのリードタイムが長くなると感じています。

例えば人事評価制度であれば、下記のような項目をクローズにしていないか、チェックしてみて下さ

もっとみる