見出し画像

『大切ナ命ヲ繋グ事業デス』そこで使われている命は

「〇〇肉を食べていると身体の調子が良くて」
なんて、筋トレのメニューか何かの解説みたいに言われると少し緊張してしまう

君が調子を気にしている身体を構成する肉を、ほかの生き物の肉で賄うことへの躊躇いの無さ

批判とかでなしにその躊躇いの無さに緊張する

最近緊張した広告は、動物支援の製品(返礼品?特典?いやそもそもその製品を購入すること自体が支援になる、ってことだったのかな?)が、革製品だったこと。
牛皮らしい

革製品自体を無くなればいいなんて思わない。質の良いレザーはかっこいいなって思う。でも、なんだろうね、この居心地の悪さは

大切な命を繋ぐ事業だ、という熱のこもった解説の下に添えられる100%天然革の文字
その堂々たる矛盾に緊張する

でもまあ僕もとくにヴィーガンではないし
肉も魚も食べるし
じゃあ野菜は豆は果物は生きていないかといえば生きているし

だけど緊張するんだ

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,427件

#今日の短歌

39,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?