渡邉直太

経営者をしています。 株式会社 ラッズ/合同会社 ジェットコースター

渡邉直太

経営者をしています。 株式会社 ラッズ/合同会社 ジェットコースター

記事一覧

起業して丸10年が経ちました

2014年6月1日。私が税務署に開業届を出した日です。 そして今日は2024年6月1日。そう。起業してから丸10年が経ったのです。 結論から言います。 起業当時、10年後に立ち…

渡邉直太
3週間前
14

“合同会社 ジェットコースター”が目指すビジョンとは

2019年8月16日、アメリカでは「National Roller Coaster Day(つまりは全国ジェットコースターの日)」なんて呼ばれている日に、合同会社 ジェットコースター(以下、弊社)は…

渡邉直太
1年前
4

私のモットーである「全否定しない」について

私の中のモットーとして、とても大切にしている事があります。 「全ての意見を全否定しない」 これはいくつかある私のモットーのうちの一つで、よくSNSでも呟いています…

渡邉直太
2年前
5

1年前、私は父親になりました

2021年6月17日。 私は父親になりました。 この話はSNS等で話すのは初めてのことだと思います。なので、この記事でこのことを知る人も多いかもしれません。 出産を隠して…

渡邉直太
2年前
43

起業して8年が経ちました

2013年冬。 私は病室のベッドに居ました。 突然、足が動かなくなり、排尿もままならなくなった私は車椅子で病院に運ばれました。 原因不明。 数ヶ月間の入院。 病院で新…

渡邉直太
2年前
32
起業して丸10年が経ちました

起業して丸10年が経ちました

2014年6月1日。私が税務署に開業届を出した日です。

そして今日は2024年6月1日。そう。起業してから丸10年が経ったのです。

結論から言います。
起業当時、10年後に立ちたかった場所に今自分がいるかと言われたら、間違いなく「No」です。
「物事は思ったよりも進まないな」これが本音で言える感想です。

では、この10年の動き方に後悔があったのかと問われれば、自信を持って言えるのが「全く後悔

もっとみる
“合同会社 ジェットコースター”が目指すビジョンとは

“合同会社 ジェットコースター”が目指すビジョンとは

2019年8月16日、アメリカでは「National Roller Coaster Day(つまりは全国ジェットコースターの日)」なんて呼ばれている日に、合同会社 ジェットコースター(以下、弊社)は設立されました。私は2017年から「茨城県を盛り上げる」が企業理念の「株式会社 ラッズ」を経営しておりますので、2社目の会社設立です。

私は趣味で、2007年頃から日本全国のジェットコースターを巡って

もっとみる
私のモットーである「全否定しない」について

私のモットーである「全否定しない」について

私の中のモットーとして、とても大切にしている事があります。

「全ての意見を全否定しない」

これはいくつかある私のモットーのうちの一つで、よくSNSでも呟いています。

「全否定」
すなわち、私も否定はします。私も人間ですから、私にも意見があります。その意見は誰かの意見の否定になるかもしれないからです。

よく言及しているのは「意見」についてですが、私が全否定しないのは「意見だけ」というわけでは

もっとみる
1年前、私は父親になりました

1年前、私は父親になりました

2021年6月17日。
私は父親になりました。

この話はSNS等で話すのは初めてのことだと思います。なので、この記事でこのことを知る人も多いかもしれません。

出産を隠していたわけではありません。
では、なぜ今まで子どもが生まれたことを公に話さなかったのか、このあたりから話したいと思います。
以下、身勝手な言葉も続きます。ご了承ください。

私たち夫婦は中々子どもに恵まれず、数年前から不妊治療を

もっとみる
起業して8年が経ちました

起業して8年が経ちました

2013年冬。
私は病室のベッドに居ました。

突然、足が動かなくなり、排尿もままならなくなった私は車椅子で病院に運ばれました。

原因不明。

数ヶ月間の入院。
病院で新年を迎えたのは初めてでした。
病名が明かされないまま進んでいく検査と治療に、強い不安を覚えました。

病室ではやれることもほとんど無く、私は絵を書きながら自分の人生についてずっと考えてました。

もしこのまま、病室から出られなか

もっとみる