naoki

エンジニア、フーディ、フォトグラファ

naoki

エンジニア、フーディ、フォトグラファ

最近の記事

遊覧船に乗った日

梅雨ってこんなんだったっけ、と思うほど不思議な季節。だいぶ前になるけど隅田川クルーズをしてきた。有名な東京観光の一つだけど、いつでも乗ろうと思えば乗れるしなと思い後回しにしてきた。 仕事の前に東日本橋にあるbridgeで深煎りコーヒーとアイスを食べて時間を潰していたら、めちゃ近いことを思い出して、バスで浅草駅のポートまですぐに向かった。なんとか乗車3分前に着いて切符を買いダッシュで乗車。セーフと安心していたら、機内に入ってびっくり。カップル9割、おじちゃんおばちゃん1割。僕

    • Appleのフォントの話(後編)

      前編は製品ベースでメインUIに使われているフォントのお話をしました。iPhoneとiPad、Mac、Apple Watch、システムのメインフォントはとっくにHelveticaからSan Franciscoに変わっていっていたと書いてて気付いたところです。後編はOSベースでiOSとmacOSの変遷からフォントを振り返ります。特にmacOSについて話してます。前編に引き続き、素人が書いていますので優しい目で見ていただけると有り難いです。 iOSの歴代フォント iOS 1-3

      • Appleのフォントの話(前編)

        iOS 18 Developer Betaを利用して1週間経過した。今回はOSアップデートによる機能の話ではなくフォントに関する話。Appleは凄く丁寧にブランディングされているし、製品やパッケージ、周辺アクセサリ、標準アプリも統一感のある印象。アップデートされるに合わせてフォントも変化してきている。Appleっぽいシンプルなフォントは何が採用されているのか調べてみた。あくまでもフォント好きの素人目線でのすので優しく見ていただけるとありがたいです。ちなみにiOS 18からSF

        • ClaudeとChatGPT

          最近AIを使うことに目覚めたのですが、基本的にはChatGPTを毎日使っています。ChatGPTとClaudeの違いをそれぞれ大まかに聞いてみた。 回答スタイルに関してはClaudeは客観的、ChatGPTは主観的な印象がある。Claudeの知識ベースの方が新しくローンチも最近だが、2023年8月までの知識ベースのため、そこは留意してねとのこと。 ChatGPTは回答内容がクリアで情報量も多い。 先日ChatGPTの音声認識のレベルの高さにはびっくりして、これがスマホに

        遊覧船に乗った日

          自己紹介

          こんにちは。 自己紹介ができてなかったので、ここらで。 福岡で生まれ育ち、高校卒業を機に名古屋に上京。名古屋では自動車会社にITエンジニアとして8年ほど在籍した。飲食への憧れを諦めきれず東京へ上京し飲食店を掛け持ちしながら1年を過ごした。今はとある会社でITエンジニアとしてキャリアを再スタートしたところだ。どの選択もポジティブな意思決定によるものでネガティブな意思決定はない。 自称フーディ。趣味は食べることの他に、写真を撮ること、旅行に行くこと、コーヒーを飲むこと、映画音楽

          自己紹介

          土曜の朝に聴いた良曲

          5月からサラリーマンに戻り、6月から新しい仕事が始まった。金曜の仕事終わりは友人とご飯を食べ、ほどよく酔い語り明かす。終わりたくないこの夜を梯子で先延ばし。そしてよく眠た土曜の朝は天気がとてもよく、自然に身を置きたくなる。だけど人が多い場所を通り抜けていく気力はなかった。窓を全開にして風を浴びる、すぐに近くで工事の音が聞こえて少し憂鬱になる。イヤホンをつけて心地よい音楽を聞けば、またすぐ落ち着きを取り戻す。今日はふと流れた良曲を。幼い頃からピアノの音が好きでクラシックも聴くの

          土曜の朝に聴いた良曲

          フィルムを撮り続ける

          今でも35ミリのフィルム写真を撮り続けている。じわじわとY2Kムーブメントがあった数年前から、CyberShotをはじめとする一昔前のデジカメはいまだ人気がある。一眼レフやiPhoneの高性能カメラを追いかける時代とは別に、編集なしでレンズや性能ゆえのフィルターがある写真はスマホにはない味がある。最近はカメラの性能が十分すぎるくらいで、高止まりしている感が否めない。 20代を筆頭に親世代のデジカメを使ってはSNSにアップしている。チェキ、フィルムカメラが人気再熱した時代もあ

          フィルムを撮り続ける

          プライドはプラマイゼロの存在

          唯一無二 マインドセットの持ち方として、自分は1人しかいないから誰かと比べてもその比較結果が分かるだけで、絶頂最高でも絶望落胆でも唯一無二なのが自分の存在価値だと思う。現在の財力や立場を過去の家族が築いた(いわゆる実家が太いという造語)ということを羨んだり、他者との違いで優劣をつけて批判したり納得させることで満足する人が少しでも減ることで、楽になる人が増えると思う。 他者との比較 何か目標があっても意思が弱い、周りと比較して自分には出来ない、と自分に対して自分で思い込

          プライドはプラマイゼロの存在

          コクヨのデザイン展示イベントに行ってきた

          5/25,26にコクヨ本社の1階オープンスペースで開催された「Featured Projects 2024」に行ってきた。その日はデザイナーの友人と休日を過ごすことになっていたので本イベントに行く機会ができた。結果は満足。 僕はデザイナーという肩書きで仕事はしてないものの、構造や視覚的なデザインは常に意識している。学生時代は文房具に対する拘りが強く、本屋や文房具店をよく梯子していた。当時から痒いところに手の届くコクヨの製品は信頼感があったし、Campusのルーズリーフは常時

          コクヨのデザイン展示イベントに行ってきた

          台湾料理をもっと食べたい

          渋谷にある麗郷がめちゃくちゃ好きだ。1人では行けないけど友達を引き連れてテーブルいっぱいに料理が並ぶ瞬間が堪らなく好き。店員さんのフラットさも円卓を囲む楽しさも小さい文字で麗郷と書かれたグラスで飲むビールも全て愛おしい。 ひとまず中華とは呼ばない。友達の1人が中華料理と何が違うんだろうというのでChatGPTに尋ねてみた。この国際問題は未だ解決してないと思うので見守るしかないが。 こういった事情を踏まえて麗郷とは何かを知る方が早い。質問の仕方が段々と雑になっているので気を

          台湾料理をもっと食べたい

          26歳、ファッションの遷移を振り返る

          ファッションモンスター 幼い頃から母の影響でファッションには関心があった。母は自身でリメイクした服やアイテムを必ずどこかに取り入れていた。街へ出かけると目立つこともあり、幼心少し恥ずかしかった。たくさん服を持っていて、僕の部屋よりも何倍も広い部屋なのに僕のクローゼットを平然と侵食していた。小学生の頃は同級生の女の子達から母が作るデニムのトートバックが欲しいからと受注販売をしたこともあった。スポーツジュニアの子達からも母はちゃん付けで呼ばれていて周りはママ呼びだったなと思うと

          26歳、ファッションの遷移を振り返る

          思いやりのない人が配慮を求める

          腹が減っては戦はできぬ 豊臣秀吉が残した、戦において兵士たちの士気や体力を保つために食事がいかに重要かということを示している言葉。私が空腹時いつも頭をよぎる言葉でもある。これは癖になってしまっていて空腹状態では本当に何も考えられないくらい食いしん坊なのだ。ケースバイケースで大人の対応をする時もあるが、基本的には言葉通り。 その他にも体調管理をしてこそ社会人たるもの、体調を崩してしまっては普段できることもできなくなってしまう。自分の心身を大切にすることは自分の余力を作ること

          思いやりのない人が配慮を求める

          自己評価と夢

          まだみんなが寝静まっている朝暮れ前の時間。ちょっとした憎悪感で目が覚めた。夢の自分がしたことが不思議で何か感じているのではと思ったからChatGPTと会話せずにいられなかった。本当にしょうもない内容。 以下会話。 2の部分、「無意識のうちに自己の欲求を満たす行動を取ってしまうことへの不安や後悔を示している可能性があります」は最近仲良くなった友達に対して抱いている気持ちの表れで、その人といる時に自分の話をしすぎていないか?という心配だと思う。それもまだ完全に心を許せてないけ

          自己評価と夢

          ChatGPTとの会話

          今更、そうなんですよね。 とにかく便利で話し方もスマート、優秀で超スピーディな相棒。なのにスマホに眠っていた。 マッチしそうなアニメを教えて 私は最近アニメに取り憑かれている。好きなジャンルはテクノロジーが進んだ未来というサイバーパンクと心理学的だったり人間性や個と社会といった哲学的なテーマを持ち合わせたアニメ。パッと出てくるのだと「攻殻機動隊」「パプリカ」「エヴァンゲリオン」「サイコパス」「虐殺器官」といった感じ。まさに攻殻機動隊S.A.Cシリーズを見返し、次に見るア

          ChatGPTとの会話