Nao Masunaga
このマガジンでは、主にミラノ、たまにパリや東京の街の情報と歴史、文化について書いていきます。 現地のカフェや美術館、食文化などなど、私が見た・食べたものに写真を添えてお届けします。
エッセイはこちらにポストしていきます
0. はじめに2020年1月、今回のnoteは、改めましての自己紹介です。 というのも2019年大晦日、ついにnoteのフォロワーが1万人を越え、色々な方に読んでいただいていること…
なぜイタリア・ミラノでわざわざアジア料理店なのか、と思う方もいるかもしれないが、今回のnoteではミラノの美味しいアジア料理店を紹介していきたい。 言わずもがな、美…
今回のnoteでは、イタリアの高速鉄道イータロー(Italo)のお得な使い方を紹介する。 1. 必見!イータロー(Italo)のお得なクーポンコード現在イタリア国内を走っている…
前回のミラノのおすすめアペリティーボスポットに引き続き、今回も楽しい・美味しいお店を紹介していきたい。 参考: 1. グラム・カフェ(Gramm Cafe)こちらはナヴィリ…
今回のnoteでは、イタリア・ミラノのアペリティーボ(aperitivo)、つまりハッピーアワーについて、その歴史とおすすめのお店に分けて紹介していきたい。 1. イタリア・ミ…
このシリーズも第11回目となったが、今回もミラノのカフェを紹介していく。 1. C&D カフェ ビストロ デザイン(C&D Café Bistrò Design) こちらは通りがかりに見つけた…