Nao Masunaga

美術館やカフェについてのマガジン『スカラ座の夜』はQueenをもじっています。 ローマ…

Nao Masunaga

美術館やカフェについてのマガジン『スカラ座の夜』はQueenをもじっています。 ローマ第一大学サピエンツァ博士課程在学。ルネサンス期イタリア史専攻。 Instagram: @nao_masunaga

マガジン

  • スカラ座の夜

    このマガジンでは、主にミラノ、たまにパリや東京の街の情報と歴史、文化について書いていきます。 現地のカフェや美術館、食文化などなど、私が見た・食べたものに写真を添えてお届けします。

  • 私が物語をつづるとき

    エッセイはこちらにポストしていきます

  • モードの小部屋

    このマガジンではファッションの美術館や特別展・展覧会についてのnoteをまとめています。 写真も豊富に掲載していますので、フォトブック+日本語の解説を楽しむつもりでご覧ください。(※写真の無断転載厳禁)

最近の記事

  • 固定された記事

『スカラ座の夜』:改めましての自己紹介

0. はじめに2020年1月、今回のnoteは、改めましての自己紹介です。 というのも2019年大晦日、ついにnoteのフォロワーが1万人を越え、色々な方に読んでいただいていることにびっくり、自己紹介と今後のnoteの方向性を綴りたいと思ったからです。 いつもは、一人称は「筆者」で、イタリアや日本のカフェ、美術館、お店などなどを淡々と紹介する文調で書いていますが、今回のnoteでは、一人称は「私」、「です・ます」調で書いていきます。 1. 自己紹介:京都から東京、東京か

    • イタリア・ローマのおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 8

      筆者はローマの大学に在籍していることもあり、ミラノからローマに度々訪問しているが、ローマはミラノ以上に観光客が多い気がする。 中には混みすぎてアクセスしづらいエリアもあるかもしれないが、自身の計画に合わせて情報を見ていただけたらと思っている。 1. バオバオ(Bao Bao)こちらはヴァチカンでの調査の帰りに寄った中華料理店。 中華料理店といっても点心がメインの気軽なお店である。 ヴァチカンというと神聖かつ厳格な印象を受けるかもしれないが、その周辺にはマクドナルドや中

      • ミラノのカフェ・パスティチェリア5選 vol.18:イタリアのお菓子を食べるならここ、朝食からランチ、アペリティーボまで

        今回もミラノの美味しいお店を紹介していく。 1. ラルフローレン(The Bar at Ralph Lauren)最初に紹介するのは、モンテナポレオーネのエリアにあるラルフローレンのカフェである。 ラルフローレンと言ったらあの洋服のブランドのことであるが、ラルフローレンでは、ミラノの他、パリ、成都、シカゴ、ニューヨークにカフェがあるとのこと。 創業は1967年でニューヨークにてと意外にもラルフローレンの歴史は服飾のブランドとしては新しい。 ラルフローレンのカフェは、シ

        • 【後編】ネッキ・カンピリオ邸(Necchi Campiglio):ミラノが誇るアール・デコ建築の邸宅美術館

          アール・デコ建築の傑作として名高いミラノのネッキ・カンピリオ邸。 【前編】では主に一階の部屋を紹介していたが、【後編】では地下と2階の部屋について書いていきたい。 1. 玄関ホールと地下室(seminterrato)ネッキ・カンピリオ邸は、二階建てとなっており、【前編】で紹介した一階はパブリックなスペース、この階段の先に続く二階は個室となっている。 ラジエーターのカバーや階段にはポルタルッピのアイディアが残されている。 アール・デコの装飾テーマを彷彿とさせるギリシャ風

        • 固定された記事

        『スカラ座の夜』:改めましての自己紹介

        • イタリア・ローマのおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 8

        • ミラノのカフェ・パスティチェリア5選 vol.18:イタリアのお菓子を食べるならここ、朝食からランチ、アペリティーボまで

        • 【後編】ネッキ・カンピリオ邸(Necchi Campiglio):ミラノが誇るアール・デコ建築の邸宅美術館

        マガジン

        • スカラ座の夜
          387本
        • 私が物語をつづるとき
          10本
        • モードの小部屋
          68本

        記事

          【前編】ネッキ・カンピリオ邸(Necchi Campiglio):ミラノが誇るアール・デコ建築の邸宅美術館

          ミラノには大小様々な美術館や博物館が存在しており、筆者がお気に入りの施設はいくつもある。 その中でも邸宅美術館、つまり個人のコレクションや不動産をもとに作られた美術館が、最近特に気になっている。 というのもこのような邸宅美術館には、そのコレクションを集めた個人のストーリーやセンス、およびその建物が建てられた時代背景が反映されており、調べれば調べるほど興味深いからである。 今回のnoteでは、そんなミラノの邸宅美術館の中でも、イタリア合理主義とアール・デコを融合した建築家

          【前編】ネッキ・カンピリオ邸(Necchi Campiglio):ミラノが誇るアール・デコ建築の邸宅美術館

          東京のおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 3

          今回のnoteでは筆者が一時帰国中に訪問した東京のカフェやレストランについて紹介していく。 今回は東京駅、有楽町、銀座のお店中心となったが、近くに訪れた際の参考にしていただければと思っている。 1. ティム・ホー・ワン(日比谷)何かアジア料理、しかも点心が食べたい!という話になった時に友人と訪問したティム・ホー・ワン。 香港に本店を構える点心料理の専門店であるが、今回は日比谷シャンテの一階に位置する日比谷店を訪問した。 休日の夕方、すでに何組か待っている人がいたが、通

          東京のおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 3

          福井のおすすめカフェ・レストラン 5選 vol. 5

          今回のnoteでは、筆者が福井帰省の際に訪れたお店についてまとめていく。 このシリーズもあっという間に第五回となった。 福井を訪問した際の参考にしていただけたらと思っている。 1. 蕎麦cafe Maruta屋(丹生郡越前町)こちらは越前海岸沿いを走る漁火街道こと、国道305号線の脇に位置するカフェ。 漁火街道沿いには、冬になると越前カニを堪能することができる食堂や民泊のほか、温泉も点在している。 夏の日に車を走らせたが、海が真っ青で宝石のように美しかった。 蕎麦

          福井のおすすめカフェ・レストラン 5選 vol. 5

          さよならサンダーバード、2024年3月16日北陸新幹線福井開業

          2024年3月16日、ついに私の故郷の福井県に新幹線が開通する。 この記事を書いている時から遡ること8年前の2015年3月、北陸新幹線が開業し、北陸三県のうち富山県と石川県には新幹線が開通した。 北陸新幹線の開通により、富山県と石川県は、海の幸や情緒あふれる歴史遺産を売りにして人気の観光スポットとして全国にその名を知らしめた。 その一方で、福井県は北陸新幹線開業のお祭りムードに8年もの間、取り残されていたことになる。 参考:「北陸新幹線プロジェクト 2023年度末 金

          さよならサンダーバード、2024年3月16日北陸新幹線福井開業

          イタリアのカフェも物価高の影響を逃れることができず... 3-4年前に書いたカフェについてのnoteは今と値段が違っているので追記・更新せねばなりませんね。1824年創業ミラノの老舗マルケージのnoteにも最新の値段を追記しました! https://note.com/nao_msng/n/nf1a7a17c4b88?sub_rt=share_h

          イタリアのカフェも物価高の影響を逃れることができず... 3-4年前に書いたカフェについてのnoteは今と値段が違っているので追記・更新せねばなりませんね。1824年創業ミラノの老舗マルケージのnoteにも最新の値段を追記しました! https://note.com/nao_msng/n/nf1a7a17c4b88?sub_rt=share_h

          京都のおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 1

          今回の特集では筆者が京都に訪問した際に訪れたカフェについてまとめていく。 筆者が20代の前半に6年間住んだ街、京都。 京都に住んでいた時にもカフェ巡りはしていたが、この街を離れてみて、まだ行っていないカフェや自分が京都を離れてから新しくオープンしたカフェも沢山あることに改めて気づいた。 せっかくならばということで、訪問した京都のカフェ記録を残すことにしたのであった。 1. リグナム(岡崎)こちらは平安神宮やみやこめっせなどが建つ岡崎エリアにあるベーカリーカフェである。

          京都のおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 1

          ミラノのカフェ・パスティチェリア5選 vol.17:イタリアのお菓子を食べるならここ、朝食からランチ、アペリティーボまで

          このシリーズもすでに第17回とだいぶ続いているが、本文に入る前にお知らせがある。 ミラノのおすすめのお店を紹介するというこのシリーズは、これまで10軒分の内容が揃ったらリリースするという方式をとってきた。 ところがミラノに拠点を置いているとはいえ、毎日のカフェ休憩は新しい店というよりも、馴染みのお店に行くことが多く、 なかなか新しい店を開拓することができない →記事のリリースを待つうちに閉店してしまった店が出てくる、 という事態が今回発生してしまった。 他の都市のカフェ

          ミラノのカフェ・パスティチェリア5選 vol.17:イタリアのお菓子を食べるならここ、朝食からランチ、アペリティーボまで

          パリのおすすめカフェ・レストラン 5選 vol. 14

          第14回目となったパリのおすすめのカフェ・レストラン特集、今回もとっておきのお店について書いていきたい。 1. ブラッセリー・べランジェ(Brasserie Bellanger)こちらはヌーヴェル・ガールドゥ(Nouvelle Garde)というパリ市内にいくつかのブラッセリーを経営するグループ会社の系列店のようである。 10区の端にあるこのお店、パリ北駅や東駅からも近い。 グリーンと赤の外装がとても目立つ上に、内装も1950-60年代の映画の世界のようにおしゃれ。

          パリのおすすめカフェ・レストラン 5選 vol. 14

          イタリア・ローマのおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 7

          ローマのカフェ・レストラン特集もついに第七回目となった。 今回も美味しいお店を紹介していきたい。 1. ラッテリア・サン・ロレンツォ(Latteria San Lorenzo)こちらローマ・サピエンツァ大学の近くにあるカフェ。 気取らない、地元の人が集まる感じのお店で、ショーケースの中に入っているものもお手頃。 甘いパンの他にサラダやパニーノもある。 お店は朝から夕方までと比較的早い時間に閉まるので注意。 朝のカプチーノをカウンターでいただく。 大学へ行く前にし

          イタリア・ローマのおすすめカフェ・レストラン5選 vol. 7

          【後編】アズディン・アライア、クチュリエ&コレクショヌール(Azzedine Alaïa, Couturier Collectionneur):パリのガリエラ美術館で開催、アライアが生涯をかけて集めたドレスコレクション

          【前編】に引き続き、後編でもアライアが集めた数々のドレスたちを見ていくこととしよう。 参考: 1. カロ姉妹、マリアーノ・フォルチュニ、Myrbor、アルフレッド・レニフ(Callot Sœurs, Mariano Fortuni, Myrbor, Alfred Lenief)20世紀初頭に独自の道を切り開いたクチュリエたちは、アートとファッションの融合を謳歌した。 アズディン・アライアは、そんな時代の変化が反映されたクチュリエたちのユニークな作品も好んだのであり、ここ

          【後編】アズディン・アライア、クチュリエ&コレクショヌール(Azzedine Alaïa, Couturier Collectionneur):パリのガリエラ美術館で開催、アライアが生涯をかけて集めたドレスコレクション

          【前編】アズディン・アライア、クチュリエ&コレクショヌール(Azzedine Alaïa, Couturier Collectionneur):パリのガリエラ美術館で開催、アライアが生涯をかけて集めたドレスコレクション

          1979年から2017年にかけてパリで活動したチュニジア出身のクチュリエ アズディン・アライア(Azzedine Alaïa;1935-2017)。 彼の作品は、基本的な構造を押さえたものでありながらも、卓越した創意工夫が凝らされ、時代を越えた気品に満ちている。 そんなアライアは、デザイナーとして活動する一方で熱心な過去のファッションアーカイブのコレクターでもあった。 1968年以来、アライアはオートクチュール、プレタポルテ、日常着を問わず様々なデザイナーの作品をコレク

          【前編】アズディン・アライア、クチュリエ&コレクショヌール(Azzedine Alaïa, Couturier Collectionneur):パリのガリエラ美術館で開催、アライアが生涯をかけて集めたドレスコレクション

          パリのおすすめカフェ・レストラン 5選 vol. 13

          第13回目を迎えたこのパリの特集、買いていくうちに筆者もパリの地理を頭に入れることができてなかなか楽しい。 今回もパリの素敵なお店を紹介していきたい。 1. カフェ・リーヴル(Cafe Livre)こちらは、シャトレ駅近く、サンジャックの塔の前にあるカフェ。 店名の通り、店の壁一面には本が並んでいる。 猫カフェというわけではないのだが、お店の看板猫が常在しているようである(猫好きな方はラッキー、アレルギーの方は要注意)。 カフェといいつつも、結構しっかり目な食事のメ

          パリのおすすめカフェ・レストラン 5選 vol. 13