ナオさん

ナオさん

マガジン

  • 晴れる屋川崎オースブレイカー部

    毎週水曜日20時に行われる楽しい部活

  • MrDのスタンダード放浪記

    駄にも菓子にもならん無駄日記

  • 不定期連載「キズキンズ」

    無料で作った「モダン」デッキで頑張る連載

最近の記事

川崎オースブレイカー部!

さて、いつもの前口上無しでスタート。 今週もレガシー方面へ出張したから。 「もう興味無くなってない?」と聞かれる事も多くなってきた。 正直、オースブレイカーは楽しいし、続けて行きたいフォーマット。 新セット出れば無理矢理にでも新カード詰め込むし、勝ちパターンを増やしたくてデッキもアップデートをし続けてる。 でも、ちょっと休むと「廃部?」とか「存続の危機?」とか言われるのがツラい。 普段から参加してる人達は「人数合わせ」でレガシーに言ってるのを知ってるので大会後にフリプに

    • 晴れる屋川崎オースブレイカー部!

      立ち上げから数ヶ月。 毎週しっかり活動してきて舞台も覚悟も整ってきた。 これからは「新時代」 オースブレイカー部第2章の開幕だ! ・・・・・今週もお休み。 レガシー神挑戦者決定戦が近いので練習相手としてレガシーへ。 毎週楽しみにしてる人には(いるのか?)申し訳ない。 ホライゾン モダホラ3のプレビューが終了し、全カードが出揃った。 PWいねぇし! 両面PWは統率者に出来ん!! 早く、ナヤカラーとスゥルタイカラーのPW刷ってくれよ。 エルドラージが大量に増えた。 「滅殺

      • 川崎オースブレイカー部!

        立ち上げから数ヶ月。 毎週しっかり活動してきて舞台も覚悟も整ってきた。 これからは「新時代」 オースブレイカー部第2章の開幕だ! 5/22 20:00 今週はとりあえず1卓。 ジェイス ケイヤ ドムリ ブラスカ 妨害ってオレだけ? ・・・・楽勝じゃい、実はLOデッキ(笑) 「正気破砕」をコピーして大量切削して勝ってやった。 オースブレイカーのLOは凶悪過ぎると思うので辞めよう。 2戦目もLO寸前だった。 アップキープにドラゴン怪物化されて手札分ダメージでやられた。 その

        • 晴れる屋川崎オースブレイカー部!

          立ち上げから数ヶ月。 毎週しっかり活動してきて舞台も覚悟も整ってきた。 これからは「新時代」 オースブレイカー部第2章の開幕だ! って始まりそうだけど、今週はお休み。 オース5人でレガシー2名だったのでレガシーの大会に参加した。 近場か遠方か解らないけど、遊びにきて大会不成立は悲しい。 4人で遊べるフォーマットに5人で遊んで、誰かが泣くのは嫌だ。 別に店側の人間じゃないけどMTG仲間同士は助け合うのが大切だと思う。 まぁ地方とかだと難しいけど、川崎くらいならフォーマット

        川崎オースブレイカー部!

        マガジン

        • 晴れる屋川崎オースブレイカー部
          18本
        • MrDのスタンダード放浪記
          2本
        • 不定期連載「キズキンズ」
          1本

        記事

          Dのスタンダード漂流記〜4日目〜

          さっそく「レッドホットチキン」を組み立て大会に行こうと思ってたのだが、思いの外デッキパーツ持って無かった(笑) まぁ現地で買うか。と考えながら、とりあえず75枚の形は作っていく。 (在庫無かったら泣いちゃうからね) 晴れ川17時スタンダード参加者は8名 スタンダードをよくやってる常連さん達だ。 挑戦者の気持ちで頑張ろう。 ちなみにギリギリで着いた為、カードは買えていない(笑) 1回戦・・青白コントロール ノンクリーチャーデッキっぽい。 青白ミシュラランドがフィニッシャ

          Dのスタンダード漂流記〜4日目〜

          Dのスタンダード漂流記~3日目~

          やっぱり試してみなきゃわからん! やってみなくちゃ全てはわからないのだ! とはいえ、こっそり貯めたへそくりで買った「目立ちたがり」を外すのは貧乏性で無理なので、赤単に挑戦する事にしようと思う。 とりあえず、雑に組み立てただけの(仮)な状態。 もう、顔面に火力を投げつけて果敢させてぶん殴っての暴力的な前のめりデッキである。 もうちょいクリーチャー増やしたいけど、とりあえずこれでやってみるか。 タッチ黒したレッドホットペッパーチキンも一応は視野に入れながら試してこよう。

          Dのスタンダード漂流記~3日目~

          Dのスタンダード漂流記2日目

          GWで間が開いてしまったが、実はGW中はスタンダードの店舗大会に出まくってました。 なんなら、休日中一番やってたフォーマットだと思う。 無法者達の戦場へ ある意味、サンダージャンクションからスタンダードを始めたのだから、初心者である。 諸先輩方や真剣に競技として打ち込んでいる方々に失礼のないように、デッキはキチンと強そうな物を作った。 さて、紙での実戦だ!! ケーキにハチミツ 本題に入る前にスタンでの「Mr.D」しか知らない人や忘れているかも知れない人もいるので、軽

          Dのスタンダード漂流記2日目

          晴れる屋川崎オースブレイカー部!

          立ち上げから数ヶ月。 毎週しっかり活動してきて舞台も覚悟も整ってきた。 これからは「新時代」 オースブレイカー部第2章の開幕だ! 5/8 20:00 今週は新規2名の2卓開催。 着々とプレイ人口が増えてるのを実感。 EDHと比べてお手軽感があるのとPWという普段はあまり使えないカードをプレイ出来る楽しみが良いみたい。 晴れ川も推してくれてるし、どんどんプレイヤー増えろ(笑) 今週の面白カード 面白いっていうか、青PWなら必須に近いカード。 最低保証でPWのコスト分カ

          晴れる屋川崎オースブレイカー部!

          川崎オースブレイカー部!

          今週の水曜オースブレイカー部の記事はお休み。 GWだからね! ちなみに今週も活動はありました。  プレインチェイスオースブレイカー という情報が多過ぎるゲームでした。

          川崎オースブレイカー部!

          Dのスタンダード漂流記

          コラボカードは勝たなきゃもらえぬ! 先日、カウボーイビバップのOP風サンダージャンクションの動画が発表された。 うん、世代的にぶっ刺さりなワケで。 ついでのように8月の「スタンダードショーダウン」のプロモカードが発表された。 動画を切り抜いたイラストのカードである。 いつものパターンなら「参加してじゃんけん」なのだが・・・。 どうやらショーダウンイベントは「全勝者」に配るらしい。 そうなると普段の様に「面白デッキで参加して楽しむ」では済まないワケだ。 キチンとした環境デ

          Dのスタンダード漂流記

          川崎オースブレイカー部!

          我々は普段から「晴れる屋川崎店」を根城にしておる連中である。 休日より平日に遊ぶことが多く・・・ってか水曜日の20時レガシーのメンツである。 「最近、おもしれー事ねぇな~~」から始まって会話が進むうちに冗談の様な事実・・・ 「川崎オースブレイカー部」 ができてしまった。 とりあえずやってみっか!! 4/25 20:00 今週はギリギリ1卓。 新規は無し。 なーんか寂しい感じ。 今週の面白カード サンダージャンクションのカードで何かないかな? と思ってたけど、今週

          川崎オースブレイカー部!

          川崎オースブレイカー部~日曜版~

          水曜オースブレイカー部から派生した「日曜オースブレイカー同好会」 自身としては日曜日はアウェーなので目立たず、ひっそりと遊ぶつもり。 普段は抑えてる「完全お遊び」を全開にして挑んでやるぜ!! 日曜日はパーティの幕開けじゃ!! 4/22 20:00 今日は3人卓ひとつ。 タイミングなのかな?水曜より人は居ないね。 マーフォークで固めたデッキで挑んで勝つ。 マーフォークはカードパワーは弱いけど、シナジーと爆発力がデカい。 ってか、普通の構築と何ら変わらん(笑) 種類は違え

          川崎オースブレイカー部~日曜版~

          川崎オースブレイカー部〜番外編〜

          サンダージャンクションが発売されたぞ! オースブレイカー視点で有力なカードを見てみよう。 オースブレイカー視点だぞ! ビッグスコアとかは除いて通常カードな上に単色に限定して紹介だ。 まったく需要が無い気はするが、こんなん書いときゃ良いだけだから問題無いだろ。 白カード これ現時点で¥100だぜ? あり得ないだろ。 3マナでコントロールしてるクリーチャー全部ブリンク出来るんだよ。 ヨーリオンと同じ効果なんだぞ。 しかも、マナがあれば複数回ブリンク出来る。 白はデルニーやエ

          川崎オースブレイカー部〜番外編〜

          川崎オースブレイカー部!

          我々は普段から「晴れる屋川崎店」を根城にしておる連中である。 休日より平日に遊ぶことが多く・・・ってか水曜日の20時レガシーのメンツである。 「最近、おもしれー事ねぇな~~」から始まって会話が進むうちに冗談の様な事実・・・ 「川崎オースブレイカー部」 ができてしまった。 とりあえずやってみっか!! 4/17 20:00 今週もキチンと2卓開催。 どうやら、川崎水曜のオースブレイカーは定着してきた模様。 毎週、新規メンバーが参加してくるのも定着、後はリピーターが増えれ

          川崎オースブレイカー部!

          川崎オースブレイカー部~日曜版~

          水曜オースブレイカー部から派生した「日曜オースブレイカー同好会」 自身としては日曜日はアウェーなので目立たず、ひっそりと遊ぶつもり。 普段は抑えてる「完全お遊び」を全開にして挑んでやるぜ!! 日曜日はパーティの幕開けじゃ!! 今日に向けての取り組みから ぶっちゃけ、普段のデッキを持ち込む予定だった。 でもさ、それじゃつまらないでしょ。 そして、日曜は毎回参加は出来ないので「日曜専用」のデッキを作成することにした。 コンセプトは「SEXY」である。 綺麗なおねぇさんの

          川崎オースブレイカー部~日曜版~

          川崎オースブレイカー部~番外編~

          余裕のある時だけ書いてみよう!の番外編。 ちょっとだけプレイしてきた経験から得た事を書いてみようと思う。 ネットに転がるよくある話 オースブレイカーなんて「古呪」がデッキに入ってりゃ楽勝だし、つまらないでしょ。 検索すれば出てくるワードだと思います。 断言しようか「古呪」が強いとは思わない。 そもそも知らない人のために・・・。 PWで戦うオースブレイカーだと強そうな事が書いてある。 好きな数を破壊して、更には自身のPWに忠誠カウンターが2個も乗るワケだ。 でもさ、

          川崎オースブレイカー部~番外編~