マガジンのカバー画像

nanaな人々

29
nana musicで働くメンバーを紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

“自走できるエンジニア組織”を目指す。ベトナムでオフショア開発会社を率いていた元バンドマンエンジニアの挑戦

“自走できるエンジニア組織”を目指す。ベトナムでオフショア開発会社を率いていた元バンドマンエンジニアの挑戦

nana musicで働く人たちを紹介するシリーズ「nanaな人々」。今回は、見た目はちょっぴり怖いけれど、本当はやさしい開発部門責任者(VPoE)近藤卓人の登場です!

前職ではベトナムのオフショア開発会社に4年間勤務し、組織の拡大やマネジメントに尽力していた近藤。入社のきっかけから開発チームとして目指したい姿まで、チームを率いる近藤にじっくり話を聞きました。



きっかけは組織づくりへの関

もっとみる
スタートアップが全国でイベントを開催する理由って?「nanaるday」から広がる“共創”のコミュニティ

スタートアップが全国でイベントを開催する理由って?「nanaるday」から広がる“共創”のコミュニティ

nana musicは、「nana」ユーザーがリアルの場に集い、歌を楽しむイベント「nanaるday」を開催しています。参加者全員での合唱や即興コラボなど、「nana」の要素がぎゅっと詰まったこのイベント。

「nanaるday」は、そもそもどのようなきっかけで始まり、これからどのように展開しようとしているのでしょうか?マーケティングユニット長でありnanaるdayのプロデューサーでもある小泉に聞

もっとみる
サービス愛が溢れすぎて社員になった4人が熱く語る。「nana」の"音"を超えた魅力とは?

サービス愛が溢れすぎて社員になった4人が熱く語る。「nana」の"音"を超えた魅力とは?

nana musicには、入社前から「nana」ユーザーだった社員もいます。入社後も頻繁に歌や伴奏を投稿する彼らを見ていると、サービスへの愛は途切れることがない様子。

今回はそんな「nana」ユーザーの社員4名で座談会を開催しました。ユーザー出身だからこそわかる「nana」の魅力から、社員としての目標までたっぷり語ってもらいます!

【座談会参加メンバー】(左から順に)
小泉貴裕:マーケティ

もっとみる