見出し画像

【生き方】オンラインコミュニティーに入っているときに気をつけたいこと



みなさんは
コミュニティーと聞くと、
どんなことを思い浮かべますか?


一昔前は、
コミュニティとは
実際に自分が所属している団体と言う
イメージが強く、

リアルで会う場に
ほとんど限られていました。



家族、
会社などの職場
学校
その街に住んでいること
住んでいる国などに、
自分の所属意識を持っている人がいました。



コミュニティという言葉は
あまり使われなくても

また無意識ながらも
意味するところは

「所属しているところ」

という感覚でした。


しかし
最近では
オンライン上のコミュニティーも多く、



オンラインコミュニティー上に
所属感があると言う方もいます。


私も、
オンライン上に
コミュニティーがあることで
自分の居場所が複数できる感覚があるので

このオンラインコミュニティーの活用に
大賛成です。



そして、
私自身もいくつもの
オンラインコミュニティーを利用しています。



その
オンラインコミュニティーについて
気づきがあったので、
今日はそれをシェアします。


この記事でわかること

✔️オンラインコミュニティーに
 入っているときに気をつけたいこと




オンラインコミュニティーの特徴




私たちは
ふだん意識するにせよ、しないせよ、

複数のコミュニティーに
所属しているはずです。


冒頭にも書いた通り、
リアルで顔を合わせる
コミュニティーもあれば、
オンライン上のコミュニティーも。



オンライン上のコミュニティーには、
特徴があります。


それは
オンラインコミュニティーは

「自分の意思で入っている」

ことだと私は考えています。


✔️オンラインで入っているコミュニティーは
 自分の意思で入っているものも多い




コミュニティーに参加するときに気をつけたいこと


コミュニティーに参加するときに、
気をつけたいことがあります。

それは
オンライン上でも
リアルでも同じなのですが


「そのコミュニティーの
不平や不満を言わないようにする」

です。

当たり前のことだと思うしれませんが、
意外と当たり前でないと
私は感じることがありました。 


✔️コミュニティーに参加するときは、
 不平不満を言わないように


なぜ、不平不満を言ってはいけないのか?




コミュニティーに参加すると
時には何かしら不平不満がある場合も。



しかし、
そのコミュニティーを
楽しんでいる人の立場で考えると

あなたの不平不満を聞いて
嫌な気持ちになってしまいますよね。


中には、
そのコミュニティーの居心地は
ある人にとってはすごくよいので

自分の大切な居場所のように
大事に大事に思っている人もいます。

たとえ
オンライン上であれ。



しかし
不平不満を言われると

自分の大切なものが
傷つけられたような
感覚になってしまう可能性も。


だから
不平不満を言わないに越したことは
ありません。


✔️コミュニティーを大事に
 思っている人もいるので、不満は言わない




不平不満が出てきたら?


しかし、
コミュニティーに参加していて
不平不満が出てくる場合も
あるかもしれません。


そんなときは
不平不満の解決に力を注ぎましょう。


例えば、
コミュニティー主催者に、

「こんな問題があるから解決をお願いしたい」

と具体的な提案をしたり、

主催者に連絡しなくても、
自分がコミュニティーにかける時間を
自分で調整することもできます。


もっと言えば
コミュニティーに
不平不満があれば

自分がコミュニティーを離れ、
別コミュニティーをつくることもできるのです。



不平不満だけでは
解決しません。


行動しましょう。

✔️不平不満がでてきたら、
 解決に向けた行動を起こそう


お客様になっていない?



不平不満を言う人は、
コミュニティーへの参加が
お客様気分になっているのかもしれません。



主催者側からすれば、
来てくれる方は
お客様なのかもしれませんが、


「どうしたら
もっとコミュニティーがよくなるか?」

「どうしたら、
もっとみんなのためになるコミュニティーか?」


ということ主催者は考えているはず。



だから、
できれば、
主催者としては

主催者目線で行動し、
一緒に考えてくれる人が
欲しいのでしょう。




一方で
不平不満を口にする人は
自分もコミュニティーを良くするために、
発言をしているつもりかもしれません。



しかし、
それが不平不満を口にするだけで
行動にはつながっていないのが
問題なのです。




あなたの不平不満が、
誰かの解決策になっているか?
嫌な思いさせていないか?



特に自分の意思で入っている
オンラインコミュニティーだからこそ

居心地のよい場所を
求める人がまだ多いからこそ


不平不満を言わないという
当たり前のことが
当たり前にできることを望む人は多いのです。


✔️コミュニティーに入るときは、
 自分が主催者の気持ちで


まとめ




✔️オンラインで入っているコミュニティーは
 自分の意思で入っているものも多い

✔️コミュニティーに参加するときは、
 不平不満を言わないように

✔️不平不満がでてきたら、
 解決に向けた行動を起こそう


【初月無料】定期購読マガジン



毎月の有料記事に加え、note制作の裏舞台、本音、私のnote運用の考え方、日常の試行錯誤の過程をお話しします。
初月無料でお試しいただけます。










Kindle本2冊目を新発売しました!


今回の本は

「書いているブログから
Kindleを出せたらいいな」


と思う方に向けて書いた本です。


Kindle Unlimitedで無料で読めますので、
ぜひよろしくお願いします!


SNSでのシェア、レビューを書いていただけると励みになります。


「あなたのブログからKindle出版はできる」


前作はこちら!

「質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩む人へ」




サイトマップ








本日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございました!


#ワーママ #有料noteの作り方 #note収益化  #育児中  #毎日note  #ライター  #毎日投稿900日達成 #note毎日更新 #毎日更新2年目 #有料コンテンツ販売 #有料note販売 #子育て #連続投稿 #note  #ワーパパ    #専業主婦     #育休    #家事    #子ども     #最近の学び  #オンラインコミュニティ #サードプレイス

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?