藤本 七海人/ Namito Fujimoto

”発展途上国でサッカークラブを作る”夢を持つ26歳。 インド(チェンナイ)で現地採用。…

藤本 七海人/ Namito Fujimoto

”発展途上国でサッカークラブを作る”夢を持つ26歳。 インド(チェンナイ)で現地採用。インドで生活しながら、途上国での経験を積む!

最近の記事

  • 固定された記事

団地から始まるフットボール

私はインドで現地採用をされ、働いている26歳です。 夢は発展途上国でサッカークラブを作ること。 その夢に向かって生活をはじめ、約20日間が経ちました。 10日間はホテル暮らしで、今は団地のアパートに住んでいます。 日本では破格の価格での広さですが、それなりに不便なところもあります。 ですが住始め、個人的には快適な暮らしができています。 ところで、題名でもある通り、団地から始まるフットボールへと繋がるのですが、団地にはかなりの人と子供がいます。 最初、団地で子供たちがい

    • 真剣に戦う喜び・悔しさ

      私は、発展途上国でサッカークラブを作る夢を持つ26歳です。 真剣に戦う喜び・悔しさ それは、どの瞬間にも必要で、言葉では表せれない経験だと思います。 それは急に、舞い込んできました。 前日、上級生を集めて近くの人工芝を借りて、 総勢21名程度で7人制サッカー大会を行いました。 普段サッカーをしているところとは、違い、ゴールがあり、 また芝生でサッカーができる。その喜びを嚙みしめながら私も、一緒にプレーをしました。 その日が終わり、翌日14歳の中学生がもしかしたら、自分が

      • 満ちてゆく。

        こんばんは。 私は、発展途上国にサッカークラブ作る夢を持つ26歳です。 インドに来て2か月が過ぎました。 なんだかあっという間に過ぎていった感覚です。 色んな緊張感があったり、新しい出会いもたくさん会って刺激が多い毎日です。 最近は毎週日曜日の7時に少しセッションをやったり、 今の自分が伝えれることをサッカーを通じて楽しんでいます。 僕の拙い英語ですが、耳を傾けて、それを実践しようとしてくれる子もいて、また、まねようとしてくれる子もいて非常に可愛いと思える瞬間も多々あり

        • ‟Slow progress”

          こんばんは。 僕は、発展途上国にサッカークラブを持つ夢がある26歳です。 うさぎと亀の話を聞いたことがある人は多くいると思います。 この画像は、同僚のインド人の机に張っていた絵と言葉です。 Slow progress Slow progress is better than no progress. Stay positive and don't give up. ゆっくり前進する事は、前進しないよりもマシである。 いつもポジティブに、そして諦めるな。 この時代色ん

        • 固定された記事

        団地から始まるフットボール

          インド(チェンナイ)に来て1ヶ月-予防接種-

          僕は、発展途上国でサッカークラブを持つ夢がある、26歳です。 今日で丁度1ヶ月が経ちました。 それを記念にインドにて予防接種を打ってきました。 なんの記念でもなく、本来であれば日本で打つべきでしたが、 時間もなく又インドは安く打てると聞いて今に至ります。 早速、会社手配のCABに乗車して病院に向かいました。 CABおじちゃんは、英語も話せないので、とりあえず会ったら 笑顔で、おはようだけ言います。(笑) 向こうも紳士で、おはようと言ってくれるので、ほっこりします。 ※チ

          インド(チェンナイ)に来て1ヶ月-予防接種-

          SHAKE HANDS!

          SHAKE HANDS 握手をする、手を握るなどの意味があります。 日本での挨拶はお辞儀をする事が文化としてあると思います。 長友選手がインテル時代にサネッティ選手とお辞儀のパフォーマンスが話題となりました。 その日本の文化としてお辞儀は、また素晴らしい文化だと思います。 ですが、海外では握手をする、ハグをする、キスをする挨拶など 人と人が触れ合う挨拶が基本な国が多いです。 インドでもまた、握手をして挨拶をする文化があります。 基本的には握手は右手、ご飯を食べる際も右手

          桃李成蹊

          桃李成蹊 「桃李言わざれども,下おのずから蹊を成す」 桃や李(すもも)は何も言わないが、美しい花や良い香りの果実を求めて人が集い、その樹木の下には自然と蹊(みち)ができる。 これは、中国のことわざで、自分自身の座右の銘にしたい言葉です。 人は楽しいと思った場所に集まるし、自分が楽しむことで人が集まってきます。 先週も子供たちとフットボールを楽しむ中で、ある子どものお父さんに声をかけられました。 君はフットボールコーチなのか? 君が来る日に子供たちを参加させ一緒にサッカ

          チャンスの神様は前髪しかいない

          題名にもある通り、チャンスの神様は前髪しかいない。 ""Take time by the forelock."" 意味としては、 チャンスは訪れた時に掴まなければならないという事。 人生はその連続では無いかと思います。 つい、この間も犬にボールを取られていた少年に付いて行って無ければ、 団地の子供たちには出会うのが遅くなる或いは、出会えていた可能性も 無くなっていたかもしれません。 ただ、見切り発車で動いてしまうと計画性がなく、しんどい思いもすることも多々あります。

          チャンスの神様は前髪しかいない

          ”自己紹介”

          こんばんは。 初めまして、藤本七海人といいます。 インドに在住している26歳です。インドのチェンナイに住んでいます。 インドに来たきっかけは、発展途上国でサッカークラブをつくる夢を実現する為、まずはインドにということで1月より日本から渡航してきました。 インドに来る際に仕事を探していたところ、日系企業の物流会社とのご縁があり、現地採用という形となりました。 今はホテルにいますが、今後はチェンナイ北部で一人暮らしをする予定です。 もともとは日本で機械商社を3年ほどしてお