マガジンのカバー画像

書くことあれこれ

17
書く上で私が意識していること、書籍紹介などなど
運営しているクリエイター

#読書

エッセイでマネタイズしたいならエッセイ本100冊読んで唯一無二になればいいんじゃない?

エッセイでマネタイズしたいならエッセイ本100冊読んで唯一無二になればいいんじゃない?

なーんちゃって。

最近、エッセイで売り上げを立てたい!という方からの相談をたくさん受ける。

どうしたらいいかお答えするうちに、たどり着いた答えがコレ。

そう。エッセイを書いてお金を得たいなら、やるべきこと。それは...

「おっっっっっっもしろ!!!」

と思ってもらえる経験をすることに尽きる、と思う。

その面白さはfunnyであったりinterestingであったり、
つまり、一概に「笑

もっとみる
28歳が終わろうとしているので、「本を推すこと」への愛を語らせてください。

28歳が終わろうとしているので、「本を推すこと」への愛を語らせてください。

思い描いていた「キラキラ28歳」ではなかった、と思う。

わたしの中で「28歳」は特別だった。
この数字が好きで、(偶数なのと、なんとなく女性の28って特別そうじゃない?みたいな勝手な思い込み)至る所で「28歳であること」を全面に出してきた。

それも、今日で終わる。

28歳と29歳の間にはなにか大きな違いがある気がしている。

それはもう「ここからは、完全に大人の世界です」と言われているような

もっとみる
【読むだけ】ライティング講座「moon塾」始動。【note マガジン】

【読むだけ】ライティング講座「moon塾」始動。【note マガジン】

混沌とした時代だからこそ。読むだけでホッとする、そんな文章を書いてみませんか?

ありがたいことに、私の文章はそんなふうに
・読みやすさ
・読み手の「心」を動かす力
を褒めていただくことが多いです。

これまで無自覚ではあったのですが、
「この忙しない時代に、せめて自分の紡ぐ文章だけは、やさしくやわらかくありたい」と強く意識し続けてきたことが影響しているのかなと思います。

あとは、大学で学んだ心

もっとみる