見出し画像

自分に「本当はどうしたい?」って問いかけてみて




「本当はどうしたい?」



これってすごいパワーのある質問じゃないでしょうか?

何かに迷った時。

選択を迫られた時。

人生の岐路で。


いろんな場面があると思います。

あなたは自分のこと、よく理解していますか?

本心に従って、本音で生きていますか?

「はい。もちろん!」

そう答えられたあなたは素敵ですね!

かなり少ないかもしれませんが、、、

「本音で生きているつもりだけど、改めて聞かれるとどうかな?」

そう思う方は多いんじゃないでしょうか。

自分のことは自分がよく知ってる。

そんな自負もあると思います。

でも、問われると自信がない。


本音で生きてる?

心の声に耳を傾けている?


嫌われたくないから人に合わせていませんか?

言いたいことがあるのに、我慢していませんか?

胸に手を当てて考えてみると、何か思い当たることが出てくるかもしれません。


それだけでなく、好きなことややりたいことを我慢して、「やらなきゃいけないこと」ばかりに時間を使ってはいないでしょうか。

「やらなきゃいけないこと」はたくさんあります。

大人になるとたくさんある。

今時子供でもたくさんある。

でも、「やりたいこと」をする時間も必要ですよね。

「やりたいこと」やっていますか?


心が欲することを満たしてあげることって、自分にとってとても大事です。

心の栄養ですよ。



あんまり人に合わせ過ぎていると、自分の本心が分からなくなってしまうことがあります。

自分の本心を放置し過ぎてしまったんですよね。

他人の意見。

世間の声。



それより大事なのはあなたの心。

あなたの気持ち。

あなたの本心。


「あれ?私の本当にやりたいことって何だろう?」

「本当に着たい服ってどんな服だろう?」

「本当に食べたいものって何だっけ?」


そう思ったあなたは要注意です。

もっと自分の心の声に耳を傾けてあげてください。


「何食べたい?」

家族や友達に聞かれて

「何でもいい。」

って答えていませんか?

自分の本心を無視せず、自分らしさを大事にしてください。

相手によっては言いにくいこともあります。

状況もその時によって変わります。

だから、相手に伝えるかどうかは関係性や状況次第でもいいですよね。

でも、自分自身には嘘つかないで。

自分の気持ち、願望を確認して、心の中ではちゃんと声に出してみてください。

まずは自分が認識することが大事。

自分にまで嘘をついたままでは、「自分のことなのに本心が分からない」というややこしい状況を生んでしまいます。

せめて自分にだけでも正直でいたいですよね。


正直に生きたい人。

自分の心の中にこの問いを持ってみてください。

必要な時に思い出せるように。

本当はどうしたい?






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


🍀 コーチング無料体験セッション 🍀


1/10〜1/31までコーチング無料体験セッション、5名限定でクライアントさん募集中です!

Zoomで60分のセッション(対話の時間)。 


セッションを通して、

「ゆるやかに楽しく生きる」
「本心にそった行動でなりたい自分になる」

     為のサポートをしています。



私のコーチングの特徴は‥‥

傾聴力と包容力のあるコーチと話す安心の居場所

②ありのままの自分から本心・価値観を引き出すコーチング

自分軸で明るく自由な未来を共にデザイン


テーマは、「あなたが今気になるモヤモヤしていること」であなたに関することならどんなジャンルでも大丈夫です。

仕事、生き方、目標設定、生活習慣、健康、人間関係、思考整理、やりたいのに出来ないこと、などが多いですね。


興味のある方はLINE登録して、ご質問、セッション希望等、気軽に話しかけてください。👇


その他noteのご感想、ご意見などもお伝えいただけたら嬉しいです♪






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?