見出し画像

【稼ぎたい若者】学校では教えない10代~20代で読みたいお金・生き方の本!

予備校で講師&学習アドバイザーをしている冒険者です。教育系ブロガーとして冒険者ブログを運営しています。

今回は10代~20代の若者へ贈る「学校では教えてくれないお金や生き方の本」を紹介していきます!

教育というジャンルに関わりながら生活している僕ですが、どうしても勉強や高校、大学にばかり注目して、本当の意味での「生きる力」を育てられていない感覚を覚えながら、日々の生徒指導に当たっている気がしています。

そこで、僕が授業や生徒面談、普段の生徒とのコミュニケーションの中で話をしている、絶対に若いうちに読むべき本を5つ紹介します!

これを読めば、学力よりも生きる力を身につけられることができる真の賢さを手に入れられると信じて5つの本を推薦します!

今回もnoteは簡単に、詳細はブログで!という流れでいきます。noteでは3つ紹介します。

5つすべて知りたい方はブログの方を読んでください!それでは、さっそくいってみましょう!

20代までに読みたい「お金の本」

では20代までに読みたい3つのお金についての本を紹介します。

この3つの本には共通して書かれていることがあり「やっぱりお金って、こういう人に寄って来るのだ!」と痛感しています。

学力が高い、偏差値が高い、というだけでは決して身につかないお金に関わる知識が詰まった本です。

1つ1つ紹介していきます!

画像をクリックすればAmazonの口コミを見ることができます!

画像1

まずは100年読み継がれる世界的ベストセラーの「漫画バビロン大富豪の教え」です。漫画なので読みやすく、しかもわかりやすく書かれていますので、お金入門編としては非常に読みやすいでしょう!

画像2

続いては「Think right」です。こちらはビジネス心理を解説してくれている本で、どうすれば正しい判断をできるのか?ということが書かれています。

モノを買うときに働く消費者心理を正しく理解し、それに惑わされることなく逆にビジネスに利用できるような本になっています!

画像3

最後に紹介するのは「人は話し方が9割」という本です。

この本は、とにかく人とのコミュニケーションで人生を変える!ということにフォーカスした本で、スキルだけではなく人間の本質に迫るような本です。

図解も記載されていて非常にわかりやすいですね。そして、何より実践的に書かれているので明日からでもすぐに日常に取り入れられます!

ここまで紹介した本のレビュー記事を書いていますので、気になった本があればぜひ下記のリンクから読んでみてください!

>>【バビロンの大富豪から学ぶ】確実にお金を増やす方法!
>>【ビジネス心理学】本「Think right」良い選択をする思考法3選
>>【人は話し方が9割】ビジネス心理学に生かす3つの方法!

20代までに読みたい「生き方の本」

詳しくはブログで紹介しています。

僕自身の人生を変えたような本もありますし、現在の自分の会社での立ち位置はこれらの本によるところが多かったと思っています。

予備校はかなり営業的側面が強く、そしてライバルも多いため、厳しいビジネス環境に置かれていると、豪語いたします。

でも、これらの本のおかげで「自分が進むべき道」や「生きる道、力」をちゃんと理解できたからこそ、今の立ち位置で仕事ができるのだと確信しています。

ブログの方でしっかりと解説をしていますので、生き方に悩んでいる若者はブログをご覧下さい!

稼ぎたい若者 20代までに読みたい本のまとめ

いかがでしたでしょうか?

僕は普段から高校生と関わりながら仕事をしていますが、本当に生きる力がある人と、学力がある人とでは違う気がしています。

ですので、色々な視点を持つ意味でも、ここで紹介した5つの本は若いうちに読んでおくべき本だと思います。

自分の人生を大きく変えた1冊もありますので、ぜひ参考にしてもらえたら幸いです。

最後までご覧いただきましてありがとうございました!

※合わせて読みたい記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?