見出し画像

やりたいことがなかなか見つからない時のアイデア集

気になってたけど
まだ始めてないものに触れてみる。


時間とお金をたくさん注ぎ込んでいるものを
特定する。


人からやたら褒められることを思い出す。


機会があれば…と思っていたことに
今週から手をつける


音楽を聴きながら散歩に出かける。
(まずはリラックス)


本屋さんに行く。
(絶対ほしかった言葉が見つかる)


今までに感動したものを思い出す。
(心動くものにヒントあり)


今までに救われたものを思い出す。


今までに自分が活躍して楽しかった
経験を思い出す。


どんな人生を送りたいかを自由に想像する。


努力しなくても人よりできることは何だろう。
(何で皆こんなにできないんだろうと思うもの=
自分の得意なこと)


誰かがして欲しいことを徹底的に行う。


小さなやりたいことを叶える癖をつける。
(このご飯屋さんに行きたいとか)


限界までダラダラする。


応募してみる。


憧れの人を見つけてマネする。


好奇心のアンテナを張っておく。


何でもいいから新しいものに触れてみる。
(新しい選択肢を仕入れる)


知らない街に行く。(旅をする)


映画を見る。


逆に、やりたくないことをひたすら書き出す。


「やりたい」を「やった」に移動させていく。


名詞ではなく、動詞で考える。
(例えば「英語」ではなく「英語を教える仕事」「英語を使って外国人と接する仕事」など)


パーソナリティ診断を受けて自分を知る

↓ おすすめ

私はINFPタイプでした!


✳︎

Have a nice day!



本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎