見出し画像

褒め言葉ってチョコレートとか花束みたいだね

今日毎週参加している言語交換イベントが終わった後、帰ろうと荷物をまとめていると隣の席にいたインド出身の方が私の方にやってきて、『君の発音は上手だね』って褒めてくれた。


それだけ伝えて、彼はじゃあ、またねって去っていった。この人わざわざ褒め言葉を届けに来てくれたのかな、なんて思うと

心が開封した後のカイロみたいにじわじわと温まってきて、バスに揺られながら『今日はいい1日だわ』ってうっとり目を閉じた。



そういえば、昨日近所のスタバに行ったときも店員さんがオーダーを取るついでに『あなたのジャケット凄く好き。』って言ってくれて、頼んだホットココアがもっと美味しくなるという現象が起きた。


もう、この褒め上手。って思うけど、実はこれは日常茶飯事なのだ。




カナダに住み始めて気付いたことがある。


ヒトはヒトをめっちゃ褒めるということだ。


小さなカフェで、偶然隣に座っていた女性から素敵なマフラーですねって声をかけられたことをきっかけに会話が弾んだこともある。

珈琲を空っぽにして外に出た時、私はご機嫌だった。



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎




言葉ってギフトみたいだなって。




美味しいチョコレートや美しい花束みたいに、褒め言葉はヒトを喜ばせることができる。


だから、どんな些細なことでも出し惜しみせずに言語化して、相手に届けられる文化がいいなぁって思った。


そんな嬉しい言葉を、受け取れば受け取るほど背筋が以前よりピンと伸びた気がして、だから私もたくさん贈ろうって、決めた。




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



お家に帰った後、手作りのチーズケーキをおすそわけしてくれたホストファミリーに、ありがとうって言った後に


『美味しすぎて、すっかりあなたの手作りケーキのファンになっちゃったよ』


って褒め言葉を添えた。



彼らはとても嬉しそうに笑った。



うん。



褒めるのも、褒められるのも幸せだ。



そんな今日感じたことを、寝る前にどこかに留めておきたくて綴りました。


カナダは0時。


おやすみなさい。


皆さん今日も、よい1日を。



メモ: 褒め言葉=チョコレート、お花


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

#日記 #エッセイ #呟き #留学 #ワーキングホリデー #英語 #人生 #ライフスタイル #幸せ










この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,469件

#おすすめギフト

6,030件

本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎