見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№176『突然見え方が変わってきたら』

朝から注意して、ちょっとだけ不機嫌な子供達を学校に送り出した後、だんなといつもの山の散歩に出かけた。

すると珍しく散歩道でマダム3人衆に出会った。
何やら一生懸命探しておられる。
 
『何かいい物がありますか?』
と声を掛けたところ
『毎年ここに 銀龍草(ぎんりょうそう)が咲いているの。でも今年は切った木の下になったみたいで・・・』
と残念そうに言われた。

『ここで見かけるのは きのこ くらいですが』
という言葉を飲み込んでマダム3人衆を見送ると、ワタクシ達のいつもの指定席を目指していかれた。

お邪魔をするのも野暮なもの。
ワタクシ達もいつもとは違う行動パターンに。

『おや?こんなところに道があるのね』
と進んだところに、だんなが不思議な花を発見し立ち止まった。

『これが銀龍草だよ』
だんなはこの花の事を知っていた。
とても神秘的な花だった。妖精か、生まれたての龍。いずれにしても縁起の良さそうな感じのたたずまい。

銀龍草グループIMG_0428 0507ミニ

だんなが写真に収め、お茶を楽しむマダム3人衆に伝えると
『これ?今撮ったの?どこで?私達も探して来る!』

この時期に咲くこの花だけに会いにきたとの事。
『探しながら歩くのがゲームのようで楽しいの』
と、とても喜んでいた。
だんなが場所のヒントを伝え、それぞれの道に分かれた。

その帰り道、我らにも不思議な変化が。
あれだけ目にとまらなかった 銀龍草が、あそこにもここにもひよっこりと顔を出しており、いつもの通り道だけでも結構な数に出会った。

『こんなにも見え方が違うものなのかな?』
ワタクシ達、銀龍草が見える眼を手に入れたのか、銀龍草に危険人物ではないと分かってもらえたのか・・・

なかなか見つけられない子供達の褒めポイント。

ワタクシがまだ 子供達のいい所が見える眼を手に入れていないのか 危険人物にみえているからなのか?

褒めポイントが分かりやすく ひょっこり見えればいいのにな~

【保存版】note mymymama hanko7


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,609件

#オンライン展覧会

17,307件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ