昨日くらいに、官房長官がコメントしました。要約すると「電気足りないから原発とか再エネ活用するよ」とのこと。 さて、どうなんでしょうか? 私個人の認識とこのコメント…
私が代表をしているエッセンシャルエナジー株式会社は見守り電気という商品を販売しています。 独居高齢者の方は720万人。一人暮らしの高齢者の方への賃貸はリスクがあるの…
ずいぶんと脱炭素のことについて書きました。まだまだ書きたいことがあるので、もちろん書いていきますが、私が働くエッセンシャルエナジーの大事な仕事に「見守り電気」が…
ウクライナショックが置きました。 ロシアの倫理観というか政治体制に批判が多いので、それはご専門の方にお任せします。 今なにが起こっているか。 1,LNGなどの電気原料…
ビジネスインサイダーの記事です。 私は記載しているように、登録電気小売事業者の代表です。だからのこの記事はとても腑に落ちるんです。そうです。 電力会社から買わない…
自治体の脱炭素が進むと思います #日経COMEMO #NIKKEI 国は自治体が脱炭素を進めやすいように、国の財源支援を努力義務にするようです。地球温暖化対策推進法の改正に記…