向井むむか

向井むむか

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

水星1%通信 (最初の記事-2020年7月4日)

今全裸でこの記事を書いています。なぜ全裸なのかというとあちいからです。我が家にはエアコンも扇風機もない。 こんにちは。ほとんどの人はtwitterから飛んできた方ですよね。読んでくれてありがとうございます。初めての方ははじめまして。 ここには日記とイラストを投げていきたいと思います。でも週1~2ペースかな。名前の「1%」は1%ぐらいの力でやりたいっていう意味です。宣言しておかないと記事作成に丸一日かけてしまうので名前に突っ込みました。でも1日の1%は14分ぐらいあります。

    • 運動不足の解消(日記,2020/7/30)

      インターネットお絵かきマンのむむかです。 noteってのは記事の最初に自己紹介するのが一般的らしい。知らなかった。誰か最初に教えてくれ。 今パスタを茹でるためのお湯が沸騰するのを待ちながらコンミートをかじっています。牛肉と馬肉のやつ。うまい。 日記です。 (↑ 撮影してたら電池が切れたので途中までしかないGIF) ちょっと前に家の中で漕ぐ車輪の無い自転車的なあれを買った。フィットネスバイクってやつ。 はじめはランニングマシーンを買いたかったのだけど、アパートなので

      • 絵描きの分解能(日記,2020/7/18)

        誕プレでいただいた「vision ストーリーを伝える:色、光、構図」の学習を先日始めた。ヒエッヒェ~って笑いながら読んでる。新しいことの学習はいつだって苦しい。 映画のビジュアルを構成する要素である「ライン」「シェイプ」「明度」「色」「光」「カメラ」を1つずつ順に取り上げて解説します。 シンプルな要素に絞り込み、観点を1つずつかみ砕くことで、世界を見る目が養われます。シンプルな原則をあてはめ、画面をデザインしてストーリーを伝えましょう。 この本は画の構図の解説書。出力で

        • 献血(日記,2020/7/14)

          ダ・ヴィンチ・恐山さんについての2013年の記事。【あのアカウントの裏側】も何も既になんとなくの人となりはわかっているから、ぼんやりと読んでいたのだけど、記事の一番下の記事を書いた人の名前が伏線回収みたいになってて笑ってしまった。あと、~クラスタっていう名称、時代を感じる。 日記です。 最近行ってなかったので献血行ってきた。400ml献血。 血の抜かれはじめは順調だったのですが残り50ccぐらいのところで血が止まってしまいました。担当の看護師さんがちょっと慌てていて、私

        • 固定された記事

        水星1%通信 (最初の記事-2020年7月4日)

        マガジン

        • 水星1%通信
          13本

        記事

          褒められのインターネット(日記,2020年7月13日)

          猫は嬉しかったことしか覚えていないというツイート。めっちゃ伸びていたのだけど、その直後のツイートはこれで、本来この2ツイートはセットだろうし、むしろ本旨は二つ目の方だと思う。おれも嬉しかったことだけを覚えてたいよ。いい日本語です。 良い話風のツイートはだいたい逆張りのリプが付くので読んでいくと最終的に暗い気持ちになる。思っていても言わなくていいことはあるのだ。 ↑ 僕がtwitterで見たいのはこういうツイート。誰も傷つかない。 日記です。 褒められのインターネット。

          褒められのインターネット(日記,2020年7月13日)

          特に何があったわけでもない日の日記(日記,2020/7/12)

          ↑これを読んで、ああよかったなあとか思った日。盗めるアート展についてポジティブな話題がひとつ出てきたことにほっとしている。 ↑あと読んだのはこれ。元記事はこっち↓ 今日(というか昨日)は22時ごろには眠たくなってしまって寝たところ、こんな時間(午前3時)に起きてnoteを書いている。なんだこれ。 まあ日記なのでこういうのもいいでしょう。 見出しの画像はずいぶん前に食べたマクドナルドのサラダ。250円ぐらいする。付属のドレッシングが大層うまかった記憶があるが、もうちょっ

          特に何があったわけでもない日の日記(日記,2020/7/12)

          絵の話。vision届きました。(日記,2020/7/11)

          文章を書くことに慣れるという目的のためだけに日記を更新しているはずなのに、見出し用に毎日簡単なイラスト描いてるのちょっと労力のバランスが狂ってないですか? 僕はおかしいと思います。私は何もせずに寝るか全力投球かしかできない人間……。 いや、はじめは毎日noteを更新する予定はなかったはず。こればっかりはnoteの仕組みがよくない。投稿するたびに「○日連続投稿です! すごい!」とか言われたら毎日投稿せざるを得ない。報酬系が刺激されている。 でも逆に一度途切れたら二度と投稿し

          絵の話。vision届きました。(日記,2020/7/11)

          Half-Life: Alyxちょっとやった。あと浄水シャワーヘッドが届きました。 (日記,2020/7/10)

          現時点で最高のVRゲームの一本だというHalf-Life: Alyxを買った。瓶を振ると中の液体がすごくリアルに揺れるという動画をtwitterで見たことにも背中を押された。 うーん、リアル。 開始地点にペンが落ちていたのでお絵かきの時間が始まった。インターネットお絵かきマンはVRのゲームで絵が描ける場所があると必ずお絵かきをする生き物。 いい感じの部屋になったな。 もうVRに対して感覚が麻痺してるからあんまりすごさは感じなかったけど、実際物体の挙動はすごいと思う。初

          Half-Life: Alyxちょっとやった。あと浄水シャワーヘッドが届きました。 (日記,2020/7/10)

          冠水(日記,2020/7/9)

          腹が減ったが他に食べるものが無かったのでシャウエッセンを食べた。普段は買わないウインナーだ。高いから。 ウインナーは肉類のなかではそこそこ日持ちするところが好ましく、冷蔵庫に常備している。気分が落ち込んだ時にすぐに食べられるのも良い。 雨が土砂降りで、下水道がいっぱいいっぱいだったのだろう、昨日の夜は台所の排水口から空気が押し返されてきて排水皿が浮いてしまっていた。排水皿が浮くだけならよかったのだけど、中の圧力が大きくなっていたのか、排水溝周りがすこし水漏れしていた。仕方

          冠水(日記,2020/7/9)

          個人的なダンケルク感想。タオルが届きました。(2020年7月8日)

          いつ雷に打たれるかわからないまま嵐の中を、山道を進む。ほんの一筋の光を見出す。みたいな映画だった。ダンケルク。私は好きです。 映画を観る時、その感想は映画の側からではなくてその人の経験の側から出てくるって話。山に登った時の体験が私の中でかなり根が深いことを、こうして映画を観るたびに実感する。 次の瞬間には確率で死ぬ、みたいな状況で得た「死にたくねー」という理由のない純粋な感情を未だに大事に抱えている。だから登場人物が突発的な死の危険に晒され続けるダンケルクは最後まで面白く

          個人的なダンケルク感想。タオルが届きました。(2020年7月8日)

          紅茶届きました。あとインセプション(2020年7月7日)

          今日は七夕。私の実家では「息子の誕生日の翌々日」という扱いで、基本的に全く特別な日ではなかった。世間のご家庭ではどうなんでしょう。 日記です。 欲しいものリストから紅茶のティーバッグが届いた。誠にありがとうございます。 私はティーバッグの紅茶を安価なカフェイン摂取飲料かなにかだと思っていて、文無しの頃は日東紅茶のDAY&DAYで済ませていたのだが、でもやはり常飲するものだから多少は美味しいものを飲みたいと思って今回ほしいものリストに入れてみました。 欲しいものリストか

          紅茶届きました。あとインセプション(2020年7月7日)

          クッソ遅いインターネットの国(2020年7月6日)

          日記です。 タイトルのクッソ遅いインターネットの国というのはつい先日までの僕の部屋のこと。4月にネット回線の無いアパートに引っ越した僕は「光回線って申し込みしたら一週間ぐらいで開通するのかな」とか思っていましたが実際には二ヶ月かかりました。その間お世話になっていたのが楽天モバイルのSIMで、これがクッソ遅かったのだ。 でも先日光回線が開通したので、今ではウルトラハッピーです。 一応誤解の無いように太字で説明しますが、楽天モバイルのSIMは楽天回線エリア内だと高速通信が無

          クッソ遅いインターネットの国(2020年7月6日)

          僕ヤバが怖くて読めない (2020年7月5日)

          こんにちは。日記です。なんか人様の興味を惹くような記事タイトルにしましたが僕ヤバについて論じる記事ではないです。日記なので。でもこのタイトルでわざわざ読み始める人ってだいたい僕ヤバ過激派じゃない? ごめん。過激派は帰ってください。僕ヤバについての話はあくまで日記の中の1トピックです。 はじめに説明しますが、何が怖いって、これを読んだら「ラブコメを描けなくなる」か「ラブコメしか描けなくなる」んじゃないかって恐怖。僕は一応漫画のようなものを描いて人に読ませることを日々の営みとし

          僕ヤバが怖くて読めない (2020年7月5日)