見出し画像

only one story no.11:【就活では圧倒的不利を感じる。】

【就活では圧倒的不利を感じる。】

人がとにかく欲しい業界では、重宝される、その採用した後は、必ずこいついらねって思われる。

部活の時でも、こいつの音いらねって思われて、どっか行けよの眼差し。

どっか行けよの眼差し、何度も受けてきました。

就活で聞かれることは稀にあるが、持病はありますか?と。
性格的に正直に言わざるおえないが、正直に言うと、大体渋い顔をされ、100%と言っていいくらい落とされる。

大体の企業、私はいらないんだろうなあ。。。とめちゃくちゃ悲観している。笑

社会不適合者だーとか呟く人、たまにいますよね。
私は多分、みなさん思ってる以上に、呟いている人たち以上に、社会不適合者です。笑

多分、誰かのもとで働くなんて、きっと向いていないのでしょう。

基本的に、自分の意見通したいし。(思ってても言わないこと多いんですが。笑)
ものはすぐ無くすし。
上司の言う通りにできたこと、多分、一回もないし。笑
時間もあんまり守れてないし。

まあ、いらないだろうなあなんて思う。

それでもなんとか食い繋がないと!と言う必死の思いはあるから、なんとか探したり、なんとか繋いだりしてきてみました。が。

まあ続かない。笑

もういっそのこと、覚悟を持って企業するか。
本気で悩んでます。笑

おそらく、企業します。
法人化、したい。

そりゃこんな私だってね、綺麗事言うと社会の役に立ちたいし、自由に生きて稼ぎたい。

というか自分の意見をしっかり通したい。
というか、一回でもいいから大人になってからの成功体験が欲しい。笑

ただのわがままな会社になりそうで怖いけど、今私には支えてくれて、私のこと大好きな人は少なからずいるはず!

少数だとは思うけど、大好きな人たちからの支援もいただきながらにはなりますが、必ず成功する。させる。

知識をもっと増やして、私のこと、今までこんなやつ役に立たない、ただのお荷物だ、、、を逆転させます。
必ず。

やりたいこと、まだたくさんある。
叶えたいこと、まだたくさんある。

就活・部活、全部上手くいかなかったけど、今度は必ず成功したい。
#人生楽しく
#病気
#適応障害
#抑うつ
#実はもっとある
#転職多め女子
#悩み
#30代
#WEBデザイン
#幼稚園の先生
#製造
#営業
#会社
#自由に生きたい
#自由大好き
#離婚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?