マガジンのカバー画像

選挙レポート

323
選挙レポートのアーカイブです
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【レポート#37】長野県議会議員 松本市・東筑摩郡区補欠選挙レポート(2021 10.31)

【レポート#37】長野県議会議員 松本市・東筑摩郡区補欠選挙レポート(2021 10.31)

 衆院選と同日投票となったこの選挙、国政選挙の陰に隠れて地味な印象は否めず、私も当初は取材する予定ではなかったのですが、いざ行ってみて取材してみると予想以上に激しくも面白い選挙が展開されていました。
 「返り咲きを狙う元職 vs 唯一の女性候補 vs 31歳の若さを誇る市議 vs 自ら辞した議席を取り戻しに来た男」が2つのイスを争った選挙を、レポートします。

◆概要松本市と東筑摩郡(生坂村・麻績

もっとみる
【レポート #36】衆議院議員選挙・長野県第4区レポート(2021 10.31)

【レポート #36】衆議院議員選挙・長野県第4区レポート(2021 10.31)

 長野4区は「野党共闘の象徴」と言われた選挙区で、今夏までは最も「現職落選」の可能性が有る選挙区だと言われていました。 それが、秋になって情勢は一変。 これも “岸田マジック” なのでしょうか。 あっという間にどこよりも固い選挙区になってしまいました。
 閣僚入りした現職に長野県の野党共闘唯一の共産党候補が挑む選挙を、レポートします。

◆概要長野県中部の諏訪地域、塩尻地区、木曽地域を範囲とする東

もっとみる
【レポート #35】衆議院議員選挙・長野県第3区レポート(2021 10.31)

【レポート #35】衆議院議員選挙・長野県第3区レポート(2021 10.31)

 長野3区は比較的地味な長野選挙区の中で唯一、全国的な注目を集めていた選挙区です。 前回の衆院選で野党系候補として当選した現職が任期途中にナント自民党に入党! 恥をかかされた野党が議席奪還すべく送り出した人は、この地に君臨する「王国」の血を継ぐ人でした。 事前の予想通りの接戦となった選挙戦を、レポートします。

◆概要長野県東部(東信)地域の選挙区で、
◎上田市
◎小諸市
◎千曲市
◎佐久市
◎東

もっとみる