ヒラカヨ ものづくり✖︎つながり✖︎ストーリー

創業116年の雑貨商社に勤めるアラフォー女子です。 福岡出身。神戸在住。 好きなこ…

ヒラカヨ ものづくり✖︎つながり✖︎ストーリー

創業116年の雑貨商社に勤めるアラフォー女子です。 福岡出身。神戸在住。 好きなこと:カメラ📷

マガジン

記事一覧

固定された記事

はじめまして。

私のnoteを覗いて頂きまして誠にありがとうございます。 ヒラカヨと申します。 私は、神戸にあります創業116年の雑貨商社、 株式会社元林(https://motobayashi.co.jp/

猫革小物完成しました!

こんにちは。ヒラカヨです・・・。 またまたご無沙汰してしまいました・・・(泣) noteが更新できてないうちに・・・ 猫革小物がやっと完成いたしました~!! なんと…

喫煙具カタログを眺めて~

こんにちは。ヒラカヨです。 今日はちょっとマニアックなカタログのお話です。 こんなカタログが世の中にあることをどれくらいの人が知ってるのだろうと 思うのですが・…

革巻きZIPPOの生産現場を訪ねて

こんにちは。ヒラカヨです・・・。 投稿が、だいぶ空いてしまいました・・・反省です。。。 暑さはまだまだ夏だよー!!って言ってますが、 なんやかんや気がづけばもう…

はじめてのロケ撮影

こんにちは。ヒラカヨです。 梅雨入りして一気にジメジメ暑くなりましたね。 梅雨入りするかしないかくらいの超晴れた日に ECチームのぐっさんとわかちゃんと3人で は…

猫企画のその後・・・①

こんにちは。ヒラカヨです。 だいぶ前に・・・だいぶ前に・・・ 投稿していた猫柄の商品企画の話。 もう覚えてらっしゃる方いないのではと思いながら・・・(^^;) …

大人気!アウトドアグッズ

こんにちは。ヒラカヨです。 前回の記事の更新から1か月も経ってしまっていました・・・。 あ~~。。。。反省です。。。 相変わらず、写真撮りに苦戦したり、 新しくE…

新しいつながり ウインズさん

こんにちは。ヒラカヨです。 みなさん今年の桜は楽しめましたか!? 私は花の中でヒマワリが一番好きなのですが、 その次に好きな花が桜です。 いつも優しくしてくれた…

撮影備品大改造!

こんにちは。ヒラカヨです。 さて、前回の続きです!前回の記事はこちら↓ アドバイスを頂いた時にもう一つ教えて頂いたのが、 写真撮影をする背景ボードについて。 当…

撮影室大改造!

こんにちは。ヒラカヨです。 先日の商品撮影の講習を受けてから、そもそもの問題に気づきました。 その時の話はこちら。 教えて頂いたことは早速試してみようと、撮影室…

ペンギンライターさんで企画の話

こんにちは。ヒラカヨです。 ちょっとご無沙汰してしまいました…。 社内の組織変更などで、ちょっとバタバタと。。。 noteの記事が書けていない間にお伝えしたいことは…

商品撮影のアドバイス

こんにちは。3月に入り、桜味の商品がたくさん出てきて嬉しいヒラカヨです。 今日、中小機構EC活用支援事務局さんの主催で、 商品撮影のアドバイスを頂けるオンライン面…

ラップトップスタンドのページが出来るまで

こんばんは。ヒラカヨです。 1週間がたつのは早いですね~。 今週は祝日もあったからか、とっても早く過ぎ去った感じがしています。 今日は当社ECサイトの商品ページを…

新しい出会いと挑戦!~猩々農園さんの食べる甘酒~

こんにちは、ヒラカヨです。 今日は、新しい出会いとチャレンジのお話! 私は、今、甘酒のフリーズドライを作って販売するという新しい試みに チャレンジをしています。…

ネットスーパーを使ってみた!

こんにちは。ヒラカヨです。 おととい、自宅療養解除の判断を頂きまして、 昨日のお昼休みに散歩がてら近くのコンビニまで買い物にいきました。 発熱外来に行ったのが31…

優しい贈りコト

こんにちは。ヒラカヨです。 あまりよくない報告なのですが・・・。 私、ヒラカヨ、コロナウィルスに感染、発症してしまいまいした・・・。 先週の土曜日に発熱し、月曜…

固定された記事

はじめまして。

私のnoteを覗いて頂きまして誠にありがとうございます。 ヒラカヨと申します。 私は、神戸にあります創業116年の雑貨商社、 株式会社元林(https://motobayashi.co.jp/) に15年程在籍しております、アラフォー女子です。 この15年間で、 卸営業、商品企画、共同開発営業、品質管理、在庫管理、貿易物流など さまざまな業務を経験させて頂きました。 その中で、とても大事だなと思ったことが 人と人とのつながり です。 当たり前のことなんだ

猫革小物完成しました!

こんにちは。ヒラカヨです・・・。 またまたご無沙汰してしまいました・・・(泣) noteが更新できてないうちに・・・ 猫革小物がやっと完成いたしました~!! なんと完成するのに、1年もかかってしまいました・・・苦笑 男性の方が猫柄のZIPPOを多く購入いただくことが気になって、 それなら、男性向けの猫柄の革小物もあってもいいのじゃないかと 思って、企画をしてみた商品たちです。 ぱっと見た目はシンプルな黒の革小物なのですが、 さりげなく、猫のデザインをすっと入

喫煙具カタログを眺めて~

こんにちは。ヒラカヨです。 今日はちょっとマニアックなカタログのお話です。 こんなカタログが世の中にあることをどれくらいの人が知ってるのだろうと 思うのですが・・・。 日本喫煙具協会さんが発行してくださっている 喫煙具カタログというものがあります! その名の通り、喫煙具メーカーさんの商品がずらっと一遍に見れる辞書みたいなものです。 私がこの会社に入社した最初の日はこのカタログを読んでてね。 って言われて、ひたすらこのカタログを眺めていたのを思い出しました(笑)

革巻きZIPPOの生産現場を訪ねて

こんにちは。ヒラカヨです・・・。 投稿が、だいぶ空いてしまいました・・・反省です。。。 暑さはまだまだ夏だよー!!って言ってますが、 なんやかんや気がづけばもう8月・・・・。 気が付いたら秋に突入するんだろうなという気配です。。。 さて、7月に私は同じチームのぐっさんを連れて東京に行ってきました! 東京支店のうらっちょ兄さんと合流し、 長年、弊社のオリジナル革巻きZIPPOを製造いただいている先へ お伺いさせていただきました。 電車に乗って、関東のとあるとこ

はじめてのロケ撮影

こんにちは。ヒラカヨです。 梅雨入りして一気にジメジメ暑くなりましたね。 梅雨入りするかしないかくらいの超晴れた日に ECチームのぐっさんとわかちゃんと3人で はじめてのロケ地撮影に行って参りました!! きっかけはとあるメーカー様の レジャーグッズを販売することになり、 商品画像などを頂戴したのですが、 と感じてしまったことと、一部商品しか写真がないとのことだったので、 じゃあ!いっそのことロケ撮影に行ってみるかと トランクに商品サンプルを詰め込んで行って

猫企画のその後・・・①

こんにちは。ヒラカヨです。 だいぶ前に・・・だいぶ前に・・・ 投稿していた猫柄の商品企画の話。 もう覚えてらっしゃる方いないのではと思いながら・・・(^^;) 亀の歩みで、、、取り組んでおりました。 そして、ついにサンプルが上がってきましたので、 noteで特別公開です!! 今日はまずZIPPO編です。 かなり好評を頂いている、キャットウォークのZIPPO こちらのお仲間を増やしてみました。 レンガ部分の色を変えるべきか悩んで、最終こちらになりました!

大人気!アウトドアグッズ

こんにちは。ヒラカヨです。 前回の記事の更新から1か月も経ってしまっていました・・・。 あ~~。。。。反省です。。。 相変わらず、写真撮りに苦戦したり、 新しくECショップで販売する商品の選定などをしています。 私がECチームに来た頃からずっと好調なアウトドアグッズ。 今年もGW前くらいからさらにご注文頂くことがかなり増えて きました。 今日は特にご好評いただいている商品を紹介してみます! SLOWER 当社が長くお付き合いをしている雑貨メーカー、TRIさ

新しいつながり ウインズさん

こんにちは。ヒラカヨです。 みなさん今年の桜は楽しめましたか!? 私は花の中でヒマワリが一番好きなのですが、 その次に好きな花が桜です。 いつも優しくしてくれた私の叔母が大好きな花も桜でした。 10年ちょっと前に、桜が満開の日に天国に旅立ったので、 桜が咲く季節になると 叔母のことを思い出します。 春は出会いと別れの季節とは言いますが、今日は新しい出会いとつながりのお話。 きっかけは、1月末くらいに一本のお電話が会社にかかってきたことでした。 ウインズさん

撮影備品大改造!

こんにちは。ヒラカヨです。 さて、前回の続きです!前回の記事はこちら↓ アドバイスを頂いた時にもう一つ教えて頂いたのが、 写真撮影をする背景ボードについて。 当社は100円ショップの商品もたくさん作っているので、 自社の商品を駆使して、手作りなんちゃってボードを作って使っていました。 これでもOKとのことなのですが、 なるべくボードにピントを当てると偽物とばれてしまいやすいので、 気を付けるようにと言われたのと、 やっぱり本物の木のボードにペンキを塗った方が

撮影室大改造!

こんにちは。ヒラカヨです。 先日の商品撮影の講習を受けてから、そもそもの問題に気づきました。 その時の話はこちら。 教えて頂いたことは早速試してみようと、撮影室を改造してみることにしました。 まず、撮影室内は蛍光灯が入らないようにというアドバイスに沿って この黄色部分に黒い遮光布を貼ったらいいと考えた私は、 サイズを測って布を購入。 ぐっさんと一緒に貼ろうとしたら。。。 微妙にサイズが足りない・・・(汗) 考えた私は、光が当たる部分だけ布を貼ればいいと思い、

ペンギンライターさんで企画の話

こんにちは。ヒラカヨです。 ちょっとご無沙汰してしまいました…。 社内の組織変更などで、ちょっとバタバタと。。。 noteの記事が書けていない間にお伝えしたいことはいろいろと増えたので これから頑張って更新していきますよ! 3月の頭に東京出張に行きまして、ペンギンライターさんに訪問してきました。 12月に続き二度目の訪問です。 (12月のお話はこちら↓) 今回は東京支店のコージ兄さんとうらっちょ兄さんと訪問しました。 ペンギンの三浦さん、私が来るということで

商品撮影のアドバイス

こんにちは。3月に入り、桜味の商品がたくさん出てきて嬉しいヒラカヨです。 今日、中小機構EC活用支援事務局さんの主催で、 商品撮影のアドバイスを頂けるオンライン面談に参加させて頂きました。 そのきっかけは、EC Camp 大阪 というイベントでの 写真撮影のワークショップに ECチームのぐっさんと参加申し込みをしていたことでした。 こちらがコロナ禍でイベント中止にになり、 参加申し込みしていた企業に向けてということで 中小機構さんからメールが届いたのでした。

ラップトップスタンドのページが出来るまで

こんばんは。ヒラカヨです。 1週間がたつのは早いですね~。 今週は祝日もあったからか、とっても早く過ぎ去った感じがしています。 今日は当社ECサイトの商品ページを作るまでのお話。 当社で中国から輸入して販売しておりますラップトップスタンドが あるのですが、この度、工場と仕様を変更をしてリニューアルしました。 それで、写真撮影をしないとということで、 同じチームのぐっさんと試行錯誤・・・。 商品によっては外部の業者さんに写真をお願いすることもあるのですが、 今

新しい出会いと挑戦!~猩々農園さんの食べる甘酒~

こんにちは、ヒラカヨです。 今日は、新しい出会いとチャレンジのお話! 私は、今、甘酒のフリーズドライを作って販売するという新しい試みに チャレンジをしています。 きっかけは。。。。。 と思うと、よくわからないのですが・・・(え!?) いつの間にかいろんな先とつながることが出来てお知り合いになり、 何とか商品化に向けて進めています。 この試みについてはまた記事にするとして、 その中で、おいしい甘酒とはなんぞやと 数十社にわたる甘酒を取り寄せて、メンバーで試飲

ネットスーパーを使ってみた!

こんにちは。ヒラカヨです。 おととい、自宅療養解除の判断を頂きまして、 昨日のお昼休みに散歩がてら近くのコンビニまで買い物にいきました。 発熱外来に行ったのが31日だったので、そこから、9日ぶりの外出です。 シャバの空気は気持ちいいぜ! という気分になったのもつかの間、足が全然動きません・・・。。。 え、きつい。 ほぼほぼ、家の中でしかうろちょろしてない、ほぼ動かない生活。。。 体力は一瞬で落ちるのですね。。。 さて、この療養期間中に私はネットスーパーを 初

優しい贈りコト

こんにちは。ヒラカヨです。 あまりよくない報告なのですが・・・。 私、ヒラカヨ、コロナウィルスに感染、発症してしまいまいした・・・。 先週の土曜日に発熱し、月曜日に抗原検査にて陽性、 その後PCR検査でも陽性と判明し、現在自宅で在宅勤務をしています。 コロナの症状や経過については、またしっかりnoteに書こうかなと思います。 そんな私が体調を崩して、ここ数日本当に助けられ、元気になった素が、 職場のみなさまや友人からの励ましや心配の連絡をたくさん頂けたことです。