見出し画像

はじめてのロケ撮影

こんにちは。ヒラカヨです。


梅雨入りして一気にジメジメ暑くなりましたね。


梅雨入りするかしないかくらいの超晴れた日に


ECチームのぐっさんとわかちゃんと3人で


はじめてのロケ地撮影に行って参りました!!


きっかけはとあるメーカー様の


レジャーグッズを販売することになり、


商品画像などを頂戴したのですが、


なんか暑そう・・・。

と感じてしまったことと、一部商品しか写真がないとのことだったので、


じゃあ!いっそのことロケ撮影に行ってみるかと


トランクに商品サンプルを詰め込んで行って参りました!


大阪府内の房公園です。


3人の中で誰か晴れ男か晴れ女がいるんでは!?と思うくらいのいい天気。

(超炎天下・・・)


早速、撮影準備を始めます。


わかちゃんがたくさん小物をもってきてくれましたよ!(右上)


ぐっさんも試し撮り開始です。

そして撮影がスタート

雲一つありません!(=もう一度いいます。炎天下)

カメラは、携帯のカメラと、ミラーレス一眼カメラを使いました。


原っぱにたたずむアンパンマン


商品単体をいろんな角度で撮ったり、

商品は実際に人がもったり使っている風景が一番イメージが伝わるので

私達が使用しているイメージも撮ってみたりしました。


ぐっさん眩しかっただろうな・・・(炎天下だから・・・)


ふと、レジャーシートの大きさを伝える為に男性が寝転がっても


十分ゆったりできる!っていう写真を撮りたくて、私は真面目に


ぐっさんちょっと横になってみてくださいと指示をしました。


そして、事件は起きました・・・。


テテテテ、テテテテ、テテーン♪(火サス風に)
もういっちょ。テテテテ・・・


撮影した時はこれはいい感じだと思ったのですが、


会社に戻って写真を確認したら、なんだこの事件感は・・・!と。


身体を張ってうつぶせになってくれたぐっさんに感謝です!!!


そんなこんなで大量に撮影して、例のリュックの写真もどうなったかと


いうと・・・

すっかり夏向け商品に変身です!(クリックすると商品ページに行きます)

商品ページも素敵に出来上がりました!!!!


あまりにも炎天下だったので、


3人とも終盤にはヘロヘロに・・・。


ぐっさんが急いでお茶を買いに走ってくれて


なんとか熱中症にはならずにすみました・・・苦笑。


太陽の光の使い方とか小物の使い方とか


いろいろわからないことだらけの中の撮影でしたが、


実際の使用シーンをしっかり提案することと


実際自分たちで商品を使ってみたらわかることも


たくさんあって、


ロケ撮影はとても大事だなと思いました!


(ムッチムチなヒラカヨはダイエットしないとな~とも思いましたとさ・・・)

この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,401件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?