マガジンのカバー画像

心の問題

39
自分のものでありながら、もっとも扱いにくく、思い通りにならない心について対策します。
運営しているクリエイター

#メンタルヘルス

あなたを傷つける人について知っておくべきこと

あなたを傷つける人について知っておくべきこと

相手にネガティブな感情や危害を加えて自分が優位に立つことが人間関係であったり社会への参加である人がいます。あなたを傷つけているのは、このような人かもしれません。

文:ケイヒロ
マネージメント:ハラオカヒサ

傷つけることでしか世の中と結びつきがつくれない人がいる

「私と同じ様に誹謗中傷に悩んでいる方が他にも居て、容疑者が逮捕されないジレンマや恐怖、悔しさなど、様々な感情があると思います。「誹謗

もっとみる
反ワクチンをやめた人たちに聞く新しい生活

反ワクチンをやめた人たちに聞く新しい生活

やめた人といつまでもやめられない人の違い。やめた人はすっきり出直している。やめられない人のコロナ禍以後。

著者:ケイヒロ、ハラオカヒサ

反ワクチンをやめた3人2021年秋。ワクチン接種2回目終了の人が6割を超え、自治体によっては接種率80%に到達すると言われるまでになった。嫌がらせを受けるのを避け後腐れなく集団を抜ける方法を『反マスク・反ワクチンから抜け出したくなったら』に書いた7月の状況を考

もっとみる
現実感をなくして失うもの フェミニズム運動の例から

現実感をなくして失うもの フェミニズム運動の例から

著者:ケイヒロ、ハラオカヒサ

ドン・キホーテと風車

ドン・キホーテと従者サンチョは旅の途中で居並ぶ巨大な風車と出会います。ドン・キホーテは風車を巨人と思い込んで闘いを挑んで突撃し、衝突の衝撃で跳ね返されて原野を転がっていきました。現実を知っているサンチョはドン・キホーテに冷静な指摘をしますが、彼は魔法使いが巨人を風車に変えてしまったと言い張ります。

ドン・キホーテの狂気は物語だからこそ人間の

もっとみる
心を閉ざした人と生きるために

心を閉ざした人と生きるために

著者:ケイヒロ、ハラオカヒサ

心を閉ざした人たちとの10年間心を閉ざした人の問題を、それぞれの人が望むかたちで解決するのは簡単ではありませんでした。

また心を閉ざした人はさまざまでした。

わたしたちは東日本大震災のあとデマを吹き込まれて避難する必要がないにも関わらず関西や沖縄などへ移住した人たちや、残された家族からの相談を受け活動してきました。またデマを吹き込んだり移住を強要するような言動を

もっとみる