マガジンのカバー画像

自己受容、自己肯定感

108
私が自己肯定感、自己受容を取り戻すまでの気づきやら感情やら工程です。
運営しているクリエイター

#変化

楽しむ余裕

楽しむ余裕

先日飲み会に参加しました。
面白いようにみんな続々と参加できなくなり
結果4人になってしまいました。

私以外の3人は本当に癖のある人達なんですよ。

以前なら行くの辞めてたと思うんですけど、
「多分ここに残った人って少なからず同じ波長が
あるからなんだと思うし、
私も癖のある一人としてこの人たちと同じ波長が
あるんだなぁ(笑)
面白いから行ってみるかー!」
って思って行ってしまいました。

結果

もっとみる
満点合格しました!

満点合格しました!

本日日本商工会議所主催の
会計ソフトの検定試験3級に合格しました!!

しかも満点!!

私の通う職業訓練校の校内で受験できるのですが
緊張しすぎて、何階の教室に行けばいいか
先生に3回くらい聞いてしまいました。

開始前に変なボタン押してしまって、
試験管に会計ソフトを再インストールしてもらうなど
かなりやらかしましたが、簡単な問題に当たって
本当にラッキーでした。

待ってる間ずっと見えない存

もっとみる
今年の夏の私の変化

今年の夏の私の変化

今年私はいくつか体の変化がありました。

急に髪の毛の癖が凄くなった。
昔直毛すぎて、アレンジが出来なくて、
嫌だなあって思ったから、
きっと叶ったんだと思います。

でも癖が凄くて、
汗をかいたり湿気がすごいと髪がはねます。
寝癖を治してないだらしない人のようです。

昔ならイライラしてたけど、
自分が望んで叶ったんだから仕方ないかあって思ってます。

あともうひとつ、汗っかきになったことです。

もっとみる

最近の変化

最近、ブログや、メールを書いている時の変化があります。

会社員時代、メールのやりとりが多い仕事でした。
忙しいのもあったので
メールはやっつけ仕事というのもあったのと
どうしてもやったやられたがぬぐいきれないまま
メールをしているので
柔らかい、雰囲気の良いメールを
心がけようとしても、それが逆に仇になり
嫌味ったらしい言い方になります。

言い訳すると、精神的にギリギリの状態でしたので
雰囲気

もっとみる