282日目 理解できない人たちを理解させずに納得させる方法

認識の違いが発生しているときは、1対1で丁寧に説明していると時間がかかります。理解されない可能性もあります。

そんな時は、当たり前ですが、認識がバラバラの人たちを集めて、重複している情報を排除して、共通の認識を形成することが重要です。

立場によっては、情報を集約して、1つにすると都合が悪くなり人もいます。

そういった人たちから、反対されることがあるかもしれません。

1対1で話をすると、決裂してしまいますが、複数の課の人が集まると、仲間になってくれて、多数決で押し通すことができます。

何かを変えたい場合は、2分法で賛成か反対の是非を問うことが重要です。

都構想もそうでしたね。総意であれば、理解できなくても納得はできます。

理解できない人たちを理解させずに納得させる方法です。

理解できない人たちを理解させることはできません。

別の方法で考えましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?