見出し画像

子どもだって楽しめるオルセー美術館!- リベンジ編

前にもパリのオルセー美術館についてはいくつかnoteに書いてますが、ついに、オルセー美術館とオランジュリー美術館の共通年間パスを購入してしまいましたよ!

週末やバカンス中は特に人が多く長蛇の列!!とぐろを巻いている人たちを尻目に、優先レーンで待ち時間なしに入ることができるのは年間パスのおかげ。それだけの価値が絶対にあると確信してるよ!

展示をゆっくり楽しむことはまだまだ2人には難しいので、無理やりひっぱっていくのは諦めました。その話はこのnoteに書いてます。

でもワークショップがお手頃価格なので、おーちゃんはよく利用しているし、なんといっても、この子どもアトリエスペースが素晴らしく、2人とも大好き!

ここは2階のイベントスペースで、普段は何もなく、豪華絢爛な内装を鑑賞するだけ。それが学校の長いバカンス期間だけは、子どもたちとその家族だけが入ることのできる、アートと絵本の素敵な部屋に大変身!!

粘土やお絵描きなどのアート活動に必要なものは全部揃っていて、使い放題。展示されている彫刻にも触っても大丈夫。知育おもちゃでも遊び放題。おーちゃんはパズルにはまってた。毎回テーマが変わるので、何度行っても飽きないよ!

お腹空いたらカフェに行って、一日中いても子どもたちは楽しんでいる!!とほほ。

奥の方にある、絵本がたくさん置いてある場所には、ソファーとクッションもあり、そこでお昼寝してるお疲れパパさんたちもちらほら。
子どもたち終わらないから親は疲れるのよ。

今年の夏もパリにいる予定なので、何度もここに来ることになりそう。



この記事が参加している募集

#育児日記

48,816件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?