午前8時、雨。エフェクター。

今年36歳になる音楽や楽器が好きなEC事業部主任。心の中を綴る場所として始めます。文章…

午前8時、雨。エフェクター。

今年36歳になる音楽や楽器が好きなEC事業部主任。心の中を綴る場所として始めます。文章を書くことが苦手になってしまいお見苦しいかと存じますが、何卒宜しくお願い致します。

記事一覧

【序章3】私にしかできない事

前回が長文すぎた事を反省して今回を序章の最後にしたい。 私が今考えている事を吐露し整理する事で自己紹介代わりの回想を終わりにしたい。 仕事について今後どうするか…

noteは私自身を記す場所として、また人生の議事録として利用してみようと思います。

前説的なやつが長くなりすぎて何を言いたいのかこの人は、となってしまっているような気がしてなりませんが、マイペースに自分を投影していくつもりで毎日続けます。それから本筋からずれますが、趣味の話を記録していくのもしてみようと思います。今までなにも記録してこなかったので、楽しみです。

【序章2】人生とは高校受験から始まりキャリアを重ね特化すること。その事に気付くのが遅かった人の話

はじめに...2日目にしてあまりにも長文になってしまい自分で引いている。 アウトプットがそれだけ溜まっているのだろうな、と思う。今はそういう話をする友達も既にいない…

【序章2のBGM】In a Sentimental Mood

00:00 | 00:00

昨日、綴らせて頂いた内容の続きを演奏を交えて綴った次第です。音楽と合わせてみてもらえるとより私の想いを感じて頂けるかと存じます。 https://note.com/monochro_take

【序章1】はじめまして

なぜ突然思い立ったのか。 私はどちらかというと自分の思いをしっかり伝えたいと思っている人間だ。なので補足補足で話が長くなってしまうところがある。 この短い文章の…

【序章3】私にしかできない事

【序章3】私にしかできない事

前回が長文すぎた事を反省して今回を序章の最後にしたい。

私が今考えている事を吐露し整理する事で自己紹介代わりの回想を終わりにしたい。

仕事について今後どうするか悩んでいる

現在は正社員で働いているが前回までで綴った通り私の人格変化と妻を守る為にがむしゃらに頑張って自分のキャリアではなし得ないところに今いると言える。

ただおそらく『特化型の人たち』の働く環境とは私の働く環境とは全く違うもので

もっとみる

noteは私自身を記す場所として、また人生の議事録として利用してみようと思います。

前説的なやつが長くなりすぎて何を言いたいのかこの人は、となってしまっているような気がしてなりませんが、マイペースに自分を投影していくつもりで毎日続けます。それから本筋からずれますが、趣味の話を記録していくのもしてみようと思います。今までなにも記録してこなかったので、楽しみです。

【序章2】人生とは高校受験から始まりキャリアを重ね特化すること。その事に気付くのが遅かった人の話

【序章2】人生とは高校受験から始まりキャリアを重ね特化すること。その事に気付くのが遅かった人の話

はじめに...2日目にしてあまりにも長文になってしまい自分で引いている。

アウトプットがそれだけ溜まっているのだろうな、と思う。今はそういう話をする友達も既にいない。なぜいないかもいつか綴れればなと思う。

演奏は朝一で弾いてみたものだ。

お聞き苦しくて申し訳ないが本文に絡めた気持ちで演奏した。

また本文は話があっち行ったりこっち行ったりしてお見苦しい次第だが、話したいテーマはひとつで、また

もっとみる

【序章2のBGM】In a Sentimental Mood

午前8時、雨。エフェクター。

00:00 | 00:00

昨日、綴らせて頂いた内容の続きを演奏を交えて綴った次第です。音楽と合わせてみてもらえるとより私の想いを感じて頂けるかと存じます。

https://note.com/monochro_take/n/nc2d6c36ca4f4

かなりの長文になってしまいましたがよろしければ私の人生のひとはしをご覧頂けたら幸いです。

【序章1】はじめまして

【序章1】はじめまして

なぜ突然思い立ったのか。

私はどちらかというと自分の思いをしっかり伝えたいと思っている人間だ。なので補足補足で話が長くなってしまうところがある。

この短い文章の中でさえも、なるべく『読点=、』を使用しないように気をつけて気をつけてこの有様なのだ。大変申し訳ない思いでいっぱいである。

だからなぜ突然noteを始めてみようと思ったのかから書き始めようとするとおそらく、その時点で読んでくださる方に

もっとみる