見出し画像

中休みの第4章:投資候補先ってどうやって見つける?

株式投資の分析モデル:【成長の循環】
このモデルを使ったブログプログラム:13日目


ここまでギュッて詰めてやってきましたから
少しだけ中休みと行けましょう


この第4章は楽しくいきます

第4章:投資候補先の見つけ方


どうやって見つけているの?

もうねこれにつきます


まずは身近なところから
よく使うサービスやよくいくお店
趣味や好きなもの
普段の仕事に関連するサービス


この原則を守らなかった・破った瞬間に
全てが崩壊します笑
そう言っても過言ではないです


これはマネーテラスで言ってるだけでなくて
個人投資家に向けたメッセージにおいて
プロの人たちほど同じこと伝えていて



なんちゃって投資の先生や
インフルエンサーさんほど

儲かりそうで自分の身の回りからは遠い企業へ
投資先を探そうとしているものです


だから今の日本での個人投資家の多くの人が
自分の周りから投資先を探さないものです


だから
どこに投資しよう・・・
どこが儲かるんだろう・・・
ってズレていくものです


そのきっかけはどうやって見つける?


まずは自分の行動から見つめ直してみてもいいかもです


朝起きてから
会社行って
午前中の仕事ではどんな取引先があって、どんなツールを使っていて
ランチでよくいくお店やお弁当があって
午後の仕事のホッと一息の休憩には何に癒されていて
帰ったら夜ご飯は?晩酌は?で大好物を思い浮かべて
お風呂ゆっくり入ってお布団に入る


そんな風に1日の流れの中で
まずは意識して見つけてみてください


意識してみるだけで
かなりの数の上場企業のサービスを見つけることができるはずです


例えば
・駅の自動改札機
・ランチの食券機

あれどこかわかります?


体温計や体重計で有名なオムロンだったりするものです

https://www.omron.com/jp/ja/ir/irlib/pdfs/ar23j/OMRON_Integrated_Report_2023_jp_A4.pdf

7-8ページくらいの歴史見てください


そのほかにもSNSで
インフルエンサーが挙げているものをきっかけにしてもOKです


ただやっちゃいけないのは


考えることもなく
あの人が言っているから、やっているから
なんて思考になっちゃダメですからね


ということで
中休みの第4章
投資候補先の企業ってどうやって見つける?でした


こんなプログラムを子ども向けに転換して
教育業界最大手のBenesseさんで
プログラム共創を4月よりしていきます

順次アップ予定です


1人じゃない!仲間と一緒に投資の勉強するコミュニティはこちらから


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,852件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?