マガジンのカバー画像

参加した企画たち

111
今まで参加させていただいた、素敵な企画たち。書くことが楽しくなる、素敵な出会いに感謝です。
運営しているクリエイター

#イベント

【お知らせ!】エッセイを募集します!!第2弾!

【お知らせ!】エッセイを募集します!!第2弾!

皆様、以前私のnote友達略してノー友の和三盆さんと行ったエッセイイベント
【表現者たちのエッセイ展覧会】を覚えておりますでしょうか!?

あれが大変に楽しかったので、今回和三盆さんとの共同エッセイ企画第2弾を行うこととなりました!
題して

エッセイイベント【初恋の花】

バーン!!
今回は和三盆さんの素敵な短歌を元にフライヤーを制作致しました。

テーマを【初恋】として、3000字以内のエッセ

もっとみる
【お知らせ!】エッセイを募集します!

【お知らせ!】エッセイを募集します!

note友達略してノー友の和三盆さんと、この度エッセイイベントを行うことになりました!

題して
【表現者たちのエッセイ展覧会】

ババーン!
フライヤーは趣味のみの気力で制作しました。

絵画みたいにみんなが立ち寄って眺めるようなそんなイベント、
エッセイにも作らない?そんな思いを込めてこのタイトルです。
今回集めたエッセイは電子書籍の形で公開しようと思っております!
(こちらbccksというサ

もっとみる
あなたの中にある“悲観的観測”を打破したい【クレイジータンクnote投稿コンペ】

あなたの中にある“悲観的観測”を打破したい【クレイジータンクnote投稿コンペ】

ーいつからだろう

いまの自分が“できること”を軸に、思考するようになったのは。

ーいつからだろう

いつも心のどこかに、「どうせ自分には」という気持ちが居座るようになったのは。

ーいつからだろう

なにかにチャレンジしてみたいという心の小さな芽吹きにも、「たぶんむずかしいだろう」と悲観的観測で、見て見ぬフリをするようになったのは。

『あなたの、悲観的観測を、打破したい。』

もし あなたに

もっとみる
【告知】#手書きnoteを書こう をやります!

【告知】#手書きnoteを書こう をやります!

みなさん、日曜日、いかがお過ごしですか。
先日は、あきらとさん主催の「 #同じテーマで小説を書こう 」がとっても盛り上がりました。
ぼくもたくさんのnoteを読ませていただいて、みんなの操る言葉の魅力にぐっと引きこまれました。
参加された方々も、きっとみんな楽しめたんじゃないかな。

さて、今日の中身ですが。
きのう、こんなツイートをしました。

そうしたら、思いのほか多くの人が賛同してくれて。

もっとみる