マガジンのカバー画像

Podcast「コーヒーを飲みながら」

105
もっくん珈琲オーナー夫婦でやっているPodcast。 以前は「つくば地球ラジオ」という自然科学に関するテーマで喋っていましたが、今は「コーヒーを飲みながら」と改題し、特に制限な…
運営しているクリエイター

#podcast

【2021.04.30 Podcast】アラフォーから見た『推し活』と『Z世代』

【2021.04.30 Podcast】アラフォーから見た『推し活』と『Z世代』

Podcast配信、こちらでもシェアしておきます。夫婦で時折Podcastをアップしているのですが、今日のメインの話題(3:00〜)は、アラフォーから見た『推し活』と『Z世代』について。

読売新聞で目にした記事がきっかけで、このトピックを取り上げてみました。Z世代は価値観やお金の使い方が上の世代とだいぶ違って面白い、というお話です。

最近つくづく、わたしたちは、インターネット革命をひとつの区切

もっとみる
00:00 | 00:00

久しぶりに人の心理に関わる話です。

身の毛がよだつような、恐ろしく、痛ましい、
不可解な事件が続く昨今ですが
社会の一員であった犯人が、
こういった事件を起こす背景には
いったい何があるのか・・・
ということを考えてみました。

いくつかの事件、そして似たような
過去の事件で思い当たるのは、
犯人の「認知の歪み」、そして
その背景にあると思われる
幼少時の愛情不足です。

人を狂気に走らせるもの

もっとみる

ただいまつくばは、
台風接近中の真っ只中ですが・・・

一方、木星の台風であり、
トレードマークのようなものであった
「大赤斑」が、あと20年ほどで
消えてしまうのではないか、
という話が発表されています。

(音声ではソース元をScienceと申し上げましたが、NASAの発表でした)

寿命はあと10年か20年?
木星から大赤斑が消えようとしている
https://www.businessins

もっとみる

アフリカのマダカスカルにて、
新種の青蜂(せいぼう)が発見されたそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180604-00393489-fnn-soci

今回の新種は体長は3mmほどと小ぶりですが、
まるで宝石のようなビジュアルです。

発見者は九州大学の三田敏治助教で、
来月13日より国立科学博物館で行われる企画展
『昆虫展』

もっとみる
00:00 | 00:00

筑波実験植物園にて、5/19(土)~27(日)の間、
『高山植物~かけがえのない高嶺の花たち』
という企画展が行われています。

高山植物についての解説パネルの展示と、
貴重な高山植物の実物展示があったのですが、
持っていたイメージより、
とても可憐・カラフルで、驚きました。

厳密には、森林限界(2500m)より
高い高山帯に生えている植物のことを
指すのだそうですが、

どうしてそんな厳しい

もっとみる
00:00 | 00:00

http://tsukuba-chikyu-radio.com/

3/9付で科学雑誌Scienceに掲載された研究結果によれば、
「フェイクニュース(嘘のニュース)」は、
真実のニュースと比べて、拡散が速いという
調査結果があるそうです。

デマ・流言の拡散というのは、
昔からある現象ではありますが、
SNSの普及がこの傾向に
拍車をかけています。

ただ、その後の人々の動きまで
掘り下げていく

もっとみる
00:00 | 00:00

http://tsukuba-chikyu-radio.com/

ここ何年かで、生活の中にだいぶ入り込んできたように感じる「電子マネー」。

ですが、海外のトピックを様々見ていると、どうやら他の諸外国では、この電子マネー、特にモバイル決済の普及が、日本とは比べ物にならないほど進んでいるところもあるようです。

ある日本の企業が、給料の前払いが可能なシステム、アプリを開発したのですが、その運用に電

もっとみる