オグラショウタ

沖縄で不動産会社をやっています 日々の業務を徒然なるまま綴っていきます

オグラショウタ

沖縄で不動産会社をやっています 日々の業務を徒然なるまま綴っていきます

マガジン

  • 沖縄の不動産屋のつぶやき

    不動産の仕事を徒然なるままに。

最近の記事

マレーシア出張記録

6月17日から21日までマレーシア出張に行ってきました。目的はマレーシアの不動産市場の調査と、新規事業の模索。 那覇からだと、台湾経由とかの方が良かったのかもしれないが、今回は関西空港経由。 関西空港からクアラルンプール国際空港まではだいたい7時間程。 空港には友人に迎えに来てもらい、そのままローカルなお店で晩飯。 ここの中華はコスト、パフォーマンス共に王将を超えていました。今回の出張を通してマレーシアでいろいろと食べましたが、どこも普通に美味しくて驚きです。 クアラ

    • 宮古島日帰り出張

      2024年6月11日宮古島出張備忘録。 午前中に契約の手続きを終え、昼から宮古島… のはずでしたが、12時10分のフライトが遅延、遅延、、遅延と続き、最終的には機材トラブルで欠航。 替えの便も到着が遅れて、結局3時半から予定していた打ち合わせに間に合わず、4時現地着となってしまった。 4時からの打ち合わせでは、今後の進め方について話し合い。 売主の方、買主の方も私の到着が遅れている間に意気投合していたようで、結果良い方向には進んでいるように感じた。 打ち合わせ後は宮古島で

      • 宮古島日帰り出張

        5月23日宮古島出張記録。 急遽物件案内のため宮古島へ。週末の座間味カップの準備もあるのでバタバタの一週間。 預かっているヴィラの案内。 見に来られた方は物件を大変気に入り、買いたいという話だが、予算も限られているので値引きの交渉が入る。 金額の折り合いが付けば決まりそうな案件。 今日は過去イチ拘束された物件案内となった。 詳しくは書けないが、初めての経験もできたので勉強になった。 物件案内後は宮古島の知人と打ち合わせ。 近況の情報交換。 ここ最近の驚きはあの砂山ビー

        • 1泊2日宮古島出張

          宮古島の新築現場確認のため5月11日・12日の2日間、宮古島の方に行ってきました。最近宮古島に行く機会が多い。 新築の現場は平良字東仲宗根あたり。宮古島では栄えている「平良」だったので、それなりに賑わっているところだと思っていたが、平良の中でもちょっと外れている地域。でもごちゃごちゃしていなくて、静かな地域だったので、どうせ宮古島に住むならこういうところがいいな、と個人的には思う。 沖縄の地元の人とも情報交換できたりもしたので、良い出張となりました。宮古島の物件の売買の話

        マレーシア出張記録

        マガジン

        • 沖縄の不動産屋のつぶやき
          38本

        記事

          宮古島出張 in 2024

          4月19日、2024年初の宮古島出張してきました。 ご紹介いただいたお客様が物件を売ることを検討しているということで、物件確認のため訪問。とても素敵な物件でした! そのお客様はご夫婦で20年程民宿を営んできましたが、お子様の進学等々の兼ね合いで内地への引っ越しを検討されているとのこと。 素敵なご夫婦のためにもできる限り力になれるように頑張って販売活動をやっていきたいと思います! 物件調査を終え、帰りは宮古空港まで歩いて見ました。 「小さい島なので、まぁ、歩いていこう」と

          宮古島出張 in 2024

          2024北海道出張

          宮古島で知り合った方が北海道旭川出身の方で、旭川に一度行った方がいいというアドバイスを受けたことから、長らく行きたいと思っていた北海道旭川へ。 と言っても、移動距離と移動手段の関係で札幌で一泊。札幌は2年ぶり。札幌について感じたことは、沖縄よりも海外の方が多い印象。アジアの方はもちろん、欧米からの観光客も多い。(沖縄では欧米の旅行者はあまり見かけない。) いろいろ街で話を伺っていると、ちょうど雪まつりがやっているらしく、それでいつもにも増して海外からの観光客が多いとのこと

          湯村温泉の物件を求めて

          1月30日〜2月1日まで兵庫県美方郡新温泉町湯に出張に行ってきました。目的は知り合いが湯村温泉付近で物件を買いたいということで、実際を現地を見に。 沖縄から行くとアクセスが悪い。コウノトリ但馬空港が近くにあるが、那覇空港からの発着はなく、伊丹空港か羽田空港の発着のみ。ということで、今回は神戸空港を利用しました。 一泊したのち、翌朝物件を買いたいという2人と一緒に車で移動。神戸から湯村温泉までは車で4時間ぐらい(途中休みながら)。 湯村温泉近くの不動産会社に挨拶をしようと

          湯村温泉の物件を求めて

          同じ商品なのに金額が違う

          お疲れ様です。 今日は朝からバタバタして、昼から打ち合わせが1件。 午前中はバイクショップへハーレーのオイル交換の時期なので、オイルを買いに豊見城の方にあるバイクショップへ。 このショップにはハーレー純正のオイルが売っているのですが、購入目的のオイルに異なる金額の値札が付いていました。 一方は3,900円程、もう一方は2,800円程。 商品は全く同じもの。 陳列されている場所は3,900円のものが上の段に、2,800円のものは下の段に陳列されていました。 ハーレーのオイ

          同じ商品なのに金額が違う

          1週間ほど大阪に行ってました

          大阪から帰ってきてからの1営業日が終了。 昼頃にうるま市方面で打ち合わせ1件。 こちらは色々と整理しないといけない項目が多く、すぐに進捗はしませんが、少しずつは前進しているような気がしています。 大阪にも沖縄の案件がある沖縄という立地から、大阪でも沖縄の「あの物件を売却したい」というお話がありました。南国沖縄、リゾート地沖縄であることから、富裕層の方は沖縄に収益物件を持っていたりします。 今回うん億円の収益物件を売却したいというお話がありました。 が、なかなかすぐに買える人

          1週間ほど大阪に行ってました

          崖と市街化調整区域には気をつけろ

          お疲れさまです。 今日は不動産協会の研修会に参加してきました。 研修会のポイントは2点。 崖条例には気をつけろ崖の下にある物件、崖の上にある物件は要注意。 特に中古戸建で築30年ぐらいの物件の売買の場合、一見擁壁があっても建築確認が取られていないケースが多くあるらしく、購入者が建て替え等を検討している場合、擁壁のやり直しが必要となり、多額の想定外の費用がかかる可能性がある。 崖には要注意。 市街化調整区域はやはり癖がある市街化調整区域でも条件が合えば自宅等を建てれるケース

          崖と市街化調整区域には気をつけろ

          賃貸内見。

          日報を翌日の朝に書く。。 賃貸の内見対応午後に賃貸の内見対応。前職含め、売買の対応を中心に行ってきたので、賃貸となると勝手が違います。 今回案内したのは事業用物件でしたが、借りる方が行おうとしている事業について、免許が必要な事業であれば、許可がおりる間取りかどうか、お客様の導線等々。 加えて、大家さんのお考え等もあるので気にすべき点が多い印象いです。 今回ご覧いただいたお客様もとても感じの良い方で、大家さんとのお話も弾んでいた様子でしたので、無事契約まで行ければと思います

          ヤキモキせず平常心

          お疲れ様です。 今日は朝から北部方面へ役場調査へ。 ある土地の売却の案件があるのですが、購入を検討されているお客様から調べてほしいという点について確認してきました。これがクリアにならないと、進捗しない可能性が出てきたので気になって朝一番で北上しました。 思うように行かないことには慣れている不動産の売却、購入のお話を進める中で、話がうまくまとまらないケースがちょくちょくあります。不動産営業を始めた頃は一つ問題が出るたびにヤキモキしてきましたが、今は良くも悪くも慣れて平常心でい

          ヤキモキせず平常心

          できることで役に立つ

          朝からたまっていた事務作業を行い、その後何件か電話。 時間をかけて進めている案件がいくつかあるのでその状況を確認。 マンションの売却とかだと、しがらみもなくスムーズに進むケースが多いですが、土地、戸建てとなると親戚等々が関わってくるケースも多く、そうなるとにっちもさっちも行かなくなり、案件がなかなか進捗しません。 そういう案件に対して私ができることと言えば、お客様の抱えている疑問や問題について解決をお手伝いすることぐらいです。 無理に進めるわけにも行かないし、できる限りお客

          できることで役に立つ

          台風後のバルコニー掃除

          昨日の日報。うっかりしておりました。 台風後の仕事ということで、お預かりしている物件のチェック、バルコニー掃除を行ってきました。 バルコニー掃除で喜ばれるある物件の売主の方は、お住いされている際、バルコニーを定期的に掃除されている方でした。 台風が来るたびにバルコニーを高圧洗浄機で掃除していると聞いていたので、掃除をしに物件へ。 台風の被害はないものの、窓ガラスを見ると台風の雨風で潮が付いている様子だったので、キレイに掃除してきました。 終了後、売主の方に連絡をすると大変

          台風後のバルコニー掃除

          オーシャンビューが刺さるとも限らない

          本日朝からあるマンションの内見案内でした。 3部屋案内、以外な反応同マンション内で3部屋案内しました。 不動産屋目線では「この1室売れそうだな」という印象のお部屋がありましたが、お客様が一番興味を持たれたのは案内した中では、一番下層のお部屋。 もちろんマンション自体良いマンションなので、どのお部屋も素敵なのですが、自分が想定していなかった反応をお客様が示されたのが印象的でした。 美人は3日で飽きるよくこう言いますが、お部屋から見える景色も同じなのかもしれません。 やはり

          オーシャンビューが刺さるとも限らない

          思い立ったから本部へ

          お疲れ様です。 今日は朝6時に起床。 トレーニングをするには少し寝坊をしてしまったので、朝から本部へ向かうことにしました。前回休日に本部町役場へ行ってしまったのでそのリベンジです。 朝モス片手に北上自分の中での北上するときのお決まり、モスを購入していざ北上。 朝モスのアイスコーヒーセットが定番。日頃コンビニコーヒーを飲むことが多いので、モスのコーヒーを飲むと心なし新鮮な味。美味い。 朝早い時間に北上することは今までになかったので、「こんなところが朝渋滞するんだな」という発見

          思い立ったから本部へ