凡人投資家Gekko(ゲッコー)

映画ウォール街でM・ダグラス演じた主人公のネームを拝借。金融業界でバブル崩壊後~令和を…

凡人投資家Gekko(ゲッコー)

映画ウォール街でM・ダグラス演じた主人公のネームを拝借。金融業界でバブル崩壊後~令和を生き延びた定年近い労働者兼投資家。特別な才能も起業の度胸もなく投資で豊かになる人生を選択。30年かけ億単位の資産を築いた経験から投資の考え方をまだ未成年の息子に向け綴る。水曜除く平日に更新予定。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 44,259本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • note予備校~トランスミッション~

    • 116,474本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • レオンファミリー

    • 5,204本

    共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は200名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 変更された場合、予告なくマガジンから追放することがあるから注意。 詳しくはこちらから。 https://note.com/leon0812/n/ne50160a3b856?magazine_key=mfb3685bde725

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅡ』

    • 14,895本

    トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • <共同運営マガジン>~投資の図書館~

    • 1,808本

    みんなで【投資について共有する】をコンセプトにした共同マガジンです。 投資が好きな人・興味のある人。そんな人たちと素敵な図書館を作っていけたら嬉しいです✨ 投資に関連することなら、株・FXに限らずOK👌です! 参加したい方ぜひ声かけてくださいね!!

最近の記事

  • 固定された記事

個人投資家が息子に伝えておきたい投資で大切な6つのこと(資本主義社会を生き抜くための知恵)

このnoteは平凡なサラリーマン兼個人投資家が、まだ未成年の息子に伝えておきたい投資で大切な6つのことを綴っていくもの。 今のところ健康に問題はないが年齢的に突然寿命がくる可能性も高くなってきたので、もしもの時には遺言代わりになると思っている。デジタル遺言とでも言えばよいのであろうか。 ------------------------------------------------------- 時の流れは速いものでいつの間にか50代も半ばを過ぎ、定年まで数えるくらいにな

    • 独立系アクティブファンドとやりがい搾取の低賃金ブラック企業のやることは何故か似ている

      金融庁は12日、2024年3月末時点の少額投資非課税制度(NISA)の累計買い付け額が23年12月末時点から17%増え約41兆円になったと発表した。 新NISA開始から7か月目に入った。3月時点で41兆円なので今はいくらになっているのだろう。 そして積立投資枠では全世界株式に分散投資する通称オルカンと米国主要企業の株式に投資するS&P500連動のインデックスファンドへの流入が圧倒的に多いそうだ。 どちらも個人投資家が長期に資産形成するための最適解なので、NISAの制度設

      • 格差社会を生きる君に伝えたい

        約37年ぶりに円は対ドルで161円を突破した。君の住む東京23区 6月の消費者物価指数は前年同月比 2.1%上昇している。そしてコロナ禍が終息してから続く物価高により連日生活の苦しさを訴えるニュースが流されている。 国や地方自治体もそれぞれ対策を講じていて、経済産業省は8月から3か月間電気・ガス料金の負担軽減措置を発表しているし東京都は低所得世帯に1万円分の商品券を配布するなど対応に懸命だ。 一方で日本経済新聞社によれば訪日外国人によるインバウンド消費は過去最高水準となり

        • 君に不動産投資をススメナイ理由

          前回の記事で書いた通り、息子である君に不動産投資はおススメしない。繰り返しになるが、もしやるとしたら君が以下のどちらかに当てはまる場合が良いと思う。 ① 業界関連の仕事をして知識・経験・人脈がある ② 不動産が好きで好きで仕事にしても良い 止めた方が良い理由は以下の通りだ。 ① シロートが参入し儲かりやすい時期は過ぎた 自分が社会人になった頃は不動産投資は今ほど一般的ではなかった。 地主や遺産相続で物件を引き継いだケースを除くと、サラリーマンの不動産投資は99%儲から

        • 固定された記事

        個人投資家が息子に伝えておきたい投資で大切な6つのこと(資本主義社会を生き抜くための知恵)

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          44,259本
        • note予備校~トランスミッション~
          116,474本
        • レオンファミリー
          5,204本
        • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅡ』
          14,895本
        • <共同運営マガジン>~投資の図書館~
          1,808本
        • 《共同マガジン》みんなで学ぼう!新NISAナビ
          80本

        記事

          君は不動産投資をしてみたいか?

          このnoteは投資をテーマに書いているが、そのほとんどが投資信託やETFを含む株式などペーパーアセットについてだ。しかし自分の資産の半分弱は自宅を含む不動産である。 なので今回は不動産投資について伝えておこうと思う。とは言っても10棟200室とか家賃収入●千万とかの本気で取り組んでいる投資家のレベルにはほど遠いので「なんちゃって不動産投資」レベルだ。 不動産は投資というより事業に近い。 経費の考え方、減価償却、保険などの知識、確定申告などの手続きが必須にナル。給与収入だ

          君は不動産投資をしてみたいか?

          セゾン投信の内紛劇から分かる国産独立系アクティブファンドのレベルの低さ

          昨年のことだが、セゾン投信会長の「積立王子」こと中野晴啓氏が親会社クレディセゾンの創業者で会長の林野宏氏と対立しセゾン投信を退社したことが話題になった。 この経緯は解任された中野氏からの発信によるものなので真偽のほどは分からないが、投資界隈では概ね中野氏に同情的なようだ。 中野氏からの発信記事を元に個人投資家としてこの件をどう見ているのか、息子である君に伝えるために記事に残しておきたい。 なお、そこそこ辛辣な意見なので「積立王子」ファンは見ない方が良い。 この解任劇に

          セゾン投信の内紛劇から分かる国産独立系アクティブファンドのレベルの低さ

          投資で「夢」を追うのはオヤメナサイ

          日本人は夢が好きだ。 小学生には「将来の夢」なんてお題で作文を書かせたりする。 「将来なりたい職業」なんかでサラリーマンがランクインしたりすると最近の小学生は夢がないなどと言われる。 息子である君の夢はJAXAで宇宙開発するか恐竜の発掘だったな。数学が苦手でJAXAは諦めたようだが最近は何だろうか。 そんな感じだから、言われた小学生は子供なりに気を遣って、なりたくもない「スポーツ選手」なんて書いて日本人の同調圧力の強さに順応していたりする。 多くの日本人にとって「夢」

          投資で「夢」を追うのはオヤメナサイ

          【投資戦略】君は神様を信じるか

          どうしてもインデックス投資だけでは物足りない、アクティブに運用したいという君に前回はひとつ目の方法を伝えた。 今回は二つ目のハナシだ。以前以下の記事では思わせぶりに「アレ」と書いている。 この投資先はゴールドのような商品でも投資ファンドでもない一つのカイシャだ。そして… 宣伝をシナイ 実績をひけらかし腕組みしてドヤることはシナイ 提灯記事でステマ広告を打つこともしない 失敗しても他責にしない インデックス投資下げ発言をしない NISAで購入できる 投資信託の

          【投資戦略】君は神様を信じるか

          【投資戦略】どうしてもインデックスファンド以外に投資したくなったら

          ここしばらく投資戦略について記事にしてきた。 主な内容については以下のとおりだ。 ・長期資産形成にはオルカンやS&P500が最適 ・アクティブファンドは避けた方が無難 ・インデックスの弱点はETFや優良株で補完 これが自分が息子である君に伝えたい基本的な戦略だ。これ以外は「趣味」「勉強」「研究」として投資額のホンの一部で行うがヨイ。将来のAmazonやエヌビディアやBitcoinへの投資などがコレにあたる。 ただ、どうしてもアクティブに運用したいというのであれば3つの方法

          【投資戦略】どうしてもインデックスファンド以外に投資したくなったら

          株主優待のリスク

          日本の株式市場では世界的に珍しい株主優待制度がある。企業が自社製品のアピールを兼ね自社製品の詰め合わせを送ったりする。 電鉄会社であれば無料乗車券を、外食業であれば自社店舗での割引券や無料券を株主に配布したりするのだ。自社製品だけでなく金券やカタログギフトを送る会社もあるようだ。 元プロ棋士の桐谷氏が優待だけで生活していることで話題となりよく知られるようになった。 配当金と違い、ちょっとしたプレゼントのような感じで個人投資家に人気があり、優待目当てで株を購入する個人投資

          【息子に伝えたい】投資をする前にやるべきこと、やるべきでないこと

          個人投資家である自分は、投資をテーマに君に伝えておきたいことを書いているが、今回は投資以前に注意しておくことのハナシをする。当たり前過ぎるハナシもあるが聞いておいて損はないと思う。 投資をするには投資に回す軍資金の確保が重要になる。軍資金は多ければ多いほど資産構築が早い。なので投資をする前に軍資金を作ることがやるべきことにナル。 自分は軍資金を作りは得意ではなかった。 なにせ学生時代はバブル経済の真っ最中だ。 たくさん稼いでたくさん使うことが正義みたいな時代だったのだ。

          【息子に伝えたい】投資をする前にやるべきこと、やるべきでないこと

          君がお金持ちになれない理由

          「お金持ちになりたい」 息子である君が成人し社会に出て働き始めたら、たぶん一度は思うと思う。(もしかしたらもう思っているかもしれない) 多くの仕事では週に5日働かなければいけないし、ほとんどの若手の給与水準は平均より低い。なぜこんなに毎日まじめに仕事をしているのに使えるお金が少ないのか。 結婚するには年収500万は必要というし、タワーマンションは1億円でも買えない。子育てには1人あたり数千万かかるというし、これではフツウに生活するにもお金が足りない。 結婚している先輩や

          君がお金持ちになれない理由

          「繊細さん」は投資に向いていると思う

          HSP気質の人を「繊細さん」と呼ぶことを最近知った。今日はこういった気質を持つ人こそ投資に向いていると思ったので記事にしようと思う。 きちんと調べたことはないが自分自身もこの気質を持ち合わせていると思うからだが、息子である君は家での傍若無人な振る舞いを見るとむしろ真逆な気質な気がする。 しかし親といえど心の中までは分からないので、もしかしたらこの記事が将来参考になるかもしれない。繊細な人が投資に向いていると思う理由は以下の通りだ。 ① 繊細さは「労働」では不利な状況にな

          「繊細さん」は投資に向いていると思う

          株は暴落してから買え!はシロートの意見

          米国株の代表的な指数であるダウやS&P500が史上最高値圏で推移する中、ちまたでは株価暴落説を唱える人たちをチラホラ見かける。 某経済アナリスト兼大学教授などは暴落して100年、200年戻らないかもしれないとまで言っているようだ。 もはや20世紀末に大流行したノストラダムスの大予言みたいな話である。 *16世紀の預言者で1999年に人類が滅ぶと予言していたとされる。昭和の小学生の9割以上が信じていたという説アリ 彼らが言うところの暴落の根拠はイロイロだ。 ・米国の金利が

          株は暴落してから買え!はシロートの意見

          暴落時にインデックスファンドへの継続投資をサポートする戦略

          これまでの記事から分かるとおり、長期の資産形成目的であれば、父親である自分が君にススメるのはS&P500もしくはオルカンといったインデックスファンドになる(どちらかというとS&P500) だが、前回記事のとおりこれらの投資信託には二つの弱点がある(正確には保有しているニンゲンの心理的な弱点) なので、君にはその弱点を補完するための戦略を伝えておきたい(息子以外の暴落相場なんて怖くないと言う鋼のメンタルの持ち主は不要な記事ダ) ちなみにコレは以前記事で伝えたコア・サテライ

          暴落時にインデックスファンドへの継続投資をサポートする戦略

          新NISAで大人気なオルカンとS&P500の致命的な弱点

          三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 全世界株式」(通称オルカン)は同じく同社の「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」とならび新NISAで人気を二分する投資信託だ。 同社以外にも同じように全世界株式に連動する投資信託があり、今の投資ブームのメインロードとも言える商品である。 今回はこのオルカンの持つ弱点について息子である君に伝えておく。そしてそれは父親である自分がなぜ90年代以降の株価低迷期に耐えてこれたのかの説明にもなるので聞いて

          新NISAで大人気なオルカンとS&P500の致命的な弱点