Tomoko

フリーランスでマーケティングリサーチというのをしています。仕事内容はもちろんNGですが…

Tomoko

フリーランスでマーケティングリサーチというのをしています。仕事内容はもちろんNGですが専ら自分の精進のための気づきを書き残しておこうと思います。2年前からランニングを始めました。走り始めて広がった世界や思いもしなかった気づきを楽しんでいます。

最近の記事

ラン&ついでの自由学習〜世田谷区の坂道と国分寺崖線〜

走った日: 2024年1月3日 走った距離: 8キロちょっと 走った場所: 世田谷区 岡本あたり 仲間との走り初めは世田谷区。 閑静なお屋敷町。 静かで人通りもまばら(住んでいる方しか通らないのだろう)、坂や階段を上ったり下りたり。 トレーニングにうってつけ。 で、なぜこんなふうに坂が多いの? それは『国分寺崖線』に沿って走ったからなのです。 で、『国分寺崖線』って何? って話ですよね。 で、調べてみました。 国分寺崖線って何?  崖線というのは、文字通り崖の線。 

    • 稚内平和マラソン 振り返れば愛(笑)

      稚内平和マラソン走ってきました 2023年9月3日 ニッポンの北の突端、稚内市宗谷岬。 そこから海岸線はちょびっとえぐれてノシャップ岬。 これが宗谷湾です。 ここを走る42.195キロの旅。 そんなことでもなければ降り立つことはないだろう。 ランアプリにそんな最果ての地の軌跡を残したくてレースにエントリー。 もちろん完走のつもりでした。 結論からいうと、嗚呼、足の攣りに悩まされ、フィニッシュラインは踏めたものの3分足らず。 なんてこと!?  だけど、くやしさとかそんなのぶ

      • とびしまウルトラマラニック100Kを冷静に振り返る

        初めてのチャレンジ。 出走したけどフィニッシュできず 美しい瀬戸内海西部安芸灘。  広島県呉市から愛媛県今治市にむかって島々が続く美しい景色は、庭の飛び石をたとえ、「とびしま海道」と言われています。 その7つの島を渡りながら100キロの道を行くのがとびしまウルトラマラニックです。 ちなみにマラニックというのは「マラソン」と「ピクニック」を合わせた造語で、途中途中のエイドででてくるおもてなしの食べ物が走る人に元気を与えるのです。 出走しました。 仲間と一緒に。 で、残念なが

        • クライアントの思考や気持ちの枠組みは、 コンシューマーのそれとは全然別 と言うことをしょっちゅう言ってるけど クライアントが言ってることを 最初から我々の思考の枠組みで聴いて 勝手に混乱していた自分を 反省した

        ラン&ついでの自由学習〜世田谷区の坂道と国分寺崖線〜

        • 稚内平和マラソン 振り返れば愛(笑)

        • とびしまウルトラマラニック100Kを冷静に振り返る

        • クライアントの思考や気持ちの枠組みは、 コンシューマーのそれとは全然別 と言うことをしょっちゅう言ってるけど クライアントが言ってることを 最初から我々の思考の枠組みで聴いて 勝手に混乱していた自分を 反省した

          大阪マラソン参加前の備忘録

          大阪マラソン走ってきました。 レースでは完走できたり出来なかったりの私です。 今回は完走できました。 とにかく寒くて寒くて何度もトイレいったけれど、それは仕方ないとすれば、それ以外は自分としてはまあまあでした。 途中で足が痛くなったり攣ったり、ハンガーノックでふらふらになる(いずれも経験あり)っていうのがなかったし、30キロ以降はさすがに失速はしたけれど、どっひゃんな失速ではなかったし、フィニッシュ後もそのまま座り込むこともなく、地下鉄のホームまで順調に階段を降りてホテルに戻

          大阪マラソン参加前の備忘録

          ラン&ついでの自由学習~青梅街道・青梅の街・青梅の酒~

          走った日  2022年10月23日 走った距離 24K 走った後で寄ったところ 梅の湯 澤乃井園 青梅を走りました。 JR青梅線河辺駅をスタート、ほぼ、線路に沿って、青梅街道を行く感じ。 御嶽駅までいったらUターン。 青梅は古い町並みが残って情緒あり。 ふと、誰かがいった。 『青梅街道って、青梅までじゃないのね。 どこまで行くんだろね? 』 そうそう、私たち、青梅街道っていったら、思いつくのは、新宿の大ガードとか、中野坂上の交差点とか・・・ ね。 どこまで続いてるのかな

          ラン&ついでの自由学習~青梅街道・青梅の街・青梅の酒~

          ラン&ついでの自由学習~深大寺と神代植物公園のジンダイ~

          走った日:2022年10月16日(日) 走った距離:18キロちょっと 寄ったところ:深大寺、多摩川もみじ市、東京競馬場 秋が進む10月半ば。 柴崎駅をスタート、まず深大寺を目指し、境内をほんのちょっと散策(というか、ほぼ、通り抜け? )して、多摩川へ。 多摩川原橋が見えたら川岸へ降りて、ちょうど開催していた『もみじ市』を楽しんでから、今度は川沿いを是政橋まで走って、そしてそこから東京競馬場へ。 初めて馬券も買って(自分の名前をまんま発音したみたいな名前のお馬さんがいたの

          ラン&ついでの自由学習~深大寺と神代植物公園のジンダイ~

          ラン&ついでの自由研究~筑波研究学園都市~

          走った日:2022年9月11日(土) 走った距離:30k 先輩にリードしてもらって30キロ走りました。 走ったのは、筑波山にいだかれた研究学園都市です。 筑波大の広いキャンパスの中も走らせてもらいました。 日曜日なので人影はなく、木陰はいっぱいで、走るのに好都合このうえなし! 筑波大はキャンパスだけでなくって、懐も広い。 自信と余裕を感じる、なんてったって、敷地内に『東大通り』がある!!  東京大学に敬意をきちっと示す。 と思ったら、それは、「ひがしおおどおり」でした。

          ラン&ついでの自由研究~筑波研究学園都市~

          ラン&ついでの自由学習~東京下町運河網~

          走った日:2022年9月4日 走った距離:20K 神田から新大橋で隅田川を渡り、小名木川➡仙台堀川をたどって清洲橋で再度隅田川をわたって神田のランステへ 9月に入ってもまだまだ暑い。走るのには木陰が必要です。たまたま前日に仙台堀川沿いをあるいてみたら、まあまあ木陰が合ったし、とりわけ、この川に沿った仙台堀川公園は、ずいぶん快適に走れそうだったので、この日のランコースにしてみたのでした。 ただの往復ではつまらないので、朝の早いうちに小名木川(こちらは日差しをよけられるものが

          ラン&ついでの自由学習~東京下町運河網~

          ラン&ついでの自由学習~塩の道~

          市川市行徳は都心までと東京メトロ東西線で20分程度とアクセスもよく、通勤に便利で住みやすい街です。 (東西線激混み(少なくともコロナ以前は)ですが) この街、かつては塩づくりが盛んで、徳川幕府はその上質な塩を確保するために塩田を保護するなど、この地をいろいろと優遇しました。 行徳の塩は、行徳を流れる旧江戸川→新川→小名木川と舟で西に向かい、隅田川を超えたら日本橋川あるいは神田川を進んで、将軍のおひざ元、お江戸城下へ。 そのためこの旧江戸川・新川・小名木川が合わせて「塩の道」と

          ラン&ついでの自由学習~塩の道~

          ラン&ついでの自由学習~千住という町から荒川と隅田川の話~

          走った日:2022.5.29 走った距離:17k 押した駅:馬橋 北松戸 松戸 金町 亀有 北千住 この日の押し鉄ラン(駅スタンプを押しながら走ります、相変わらず) 北千住駅で落ち合ってロッカーに荷物を置いて、常磐線で馬橋へ。  そこから駅スタンプ押しつつ北千住方面へ戻りながら走って亀有まで。  両津勘吉さんと記念写真をとったら常磐線一駅のって北千住もどり。 なので北千住は歩いただけなんですけど、これは歩くからこそ趣ある街なのでした。 千住という町 千住は宿場町です。

          ラン&ついでの自由学習~千住という町から荒川と隅田川の話~

          ラン?&ついでの自由学習~浮間舟渡という駅~

          走った(正確には歩いた)日:2022.6.25 歩いた距離:4.65K (と、ランウォッチは言っている?) こんな暑い日は命の危険を感じてお散歩がベターですね。 推した駅:浮間舟渡 北赤羽 その前に田端、大塚、そしてその後には東十条、上中里、西日暮里、そして日暮里  浮間舟渡という駅 浮間舟渡という駅は、JRの東京都区内のいっちばん北の駅です。 埼京線の開業と同時にできました。 ところで、この埼京線、路線図的には、大崎から大宮で、緑色です。 でも『埼京線』という路線は正式

          ラン?&ついでの自由学習~浮間舟渡という駅~

          ラン&ついでの自由学習~皇居と和気清麻呂像~

          走った日:2022年6月11日(土) 走った距離:15k (皇居3周) 皇居と和気清麻呂像の話 皇居を走った時に、大手濠、竹橋駅付近にある大きな像が、和気清麻呂像(わけのきよまろ)なんだけどいつのまにか阿倍仲麻呂像(あべのなかまろ)と勘違いをして記憶していた話をFBになんとなーく載せたら、この和気清麻呂像についてちょっと反応があったので、あらためて和気清麻呂というお方について。 この像は、皇居大手濠緑地内、気象庁のお向かいくらいにあります。 竹橋駅の真上あたりですね。 

          ラン&ついでの自由学習~皇居と和気清麻呂像~

          ラン&ついでの自由学習~飯田橋~

          走った日:2022.5.3 走った距離:18K 押した駅:飯田橋 水道橋 池袋 目白 高田馬場 大塚まで行ったのに押さなかったのは、おめあての『ぼんご』が3時間待ちなので、断念し再訪を決意、そのための人質( ? )として押しを回避(笑) スタートは飯田橋 JRスタンプラリーwith RUN 3回目。 飯田橋の駅ロッカーに荷物を置いてスタートしようといったのはこの私。 理由は簡単明瞭。 打ち上げを神楽坂でしたかったから。 それだけ。 JRの駅スタンプは、絵解きが楽しいですよ

          ラン&ついでの自由学習~飯田橋~

          ラン&ついでの自由学習~駒込巣鴨とソメイヨシノ~

          走った日:2022.3.26 走った距離:9k ☔雨につきやむなく?🏃から🍺へ とっくに通り過ぎたころにソメイヨシノの話を。 というのも・・・・ 3/26予定の『JRスタンプ押しラン』、スタートを駒込にしようと切り出したのはこの私、六義園の枝垂れ桜をいちど見たかったのです。  ちょっと早いかな? でも咲き始めてるかもしれないな? って。 で、駒込駅を降りたら、 いや、迂闊でした。 知らなかった。 ここ、ソメイヨシノ発祥の地なんだと! そして、なんというタイミングの女神! 

          ラン&ついでの自由学習~駒込巣鴨とソメイヨシノ~

          ラン&ついでの自由学習~信濃川千曲川と河川名篇~

          走った日: 2022.2.22 、23、24 走った距離:少しずつ。2k, 3k, 6kという細切れ。出張ランだから。 気づいたら、新潟県は、親しみのある県になっていました。 そして、訪れるたびに、新潟県の豊かさに魅了され、どんどん好きになっていきます。 ランニングが趣味なので、出張の時は、隙あらば走ってみようと、荷物にランウェアをいれ、ビジネス仕様のランシュー(黒いというだけです🤣そうゆう時のために一足持っているんです)で出かけます。 そもそも私は、走る以前から、ちょ

          ラン&ついでの自由学習~信濃川千曲川と河川名篇~